• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniturfyのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

久しぶりのパーツレビュー。(vector ASR(Arrow Stability Rod))

久しぶりにパーツレビューを更新しました。

vectorさんの強化ブレース(ASR(Arrow Stability Rod))です。

先日お話を頂き、正式発表前の商品を先行で装着しました。

詳しくはこちらをどうぞ!!
Posted at 2012/05/20 07:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS | 日記
2012年05月14日 イイね!

ホイールを追い求めて。

この記事は、極秘プチオフ+闇取引について書いています。

先週末は群馬にお邪魔してきました。

この方とのプチオフ、そしてあるモノの取引を・・・。

と、その前に腹ごしらえして景色の良い場所へ移動です。



この日は文句ナシの快晴で、ISFもキラキラ輝いていますね。



新緑あふれる景色の中をどんどん登っていきます。



到着した公園でプチ撮影会。



この姿ともしばらくお別れです・・・。



公園からの帰り道にて。向こうに見えるのは赤城山だそうです。



何度も通って、イイ撮影スポットを見つけたくなる場所ですね。



で、その後あるモノの取引を無事に終え、翌日某所で装着しました!

あるモノとは、

ホイール : prodrive GC-05K (FORGED) 19inch British Silver

タイヤ  : BRIDGESTONE POTENZA S001

感想   : 【ホイール】
       軽い!積み下ろしの際に明らかに軽さを感じます。
       ネットで検索してみると、フロントはホイール単体で大体8kg前半の重量のようです。
       (リアも近い値だと思います、たぶん・・・)

       みんカラのレビューでも、軽量ホイールは持つだけで違いが分かるという
       記載が見受けられますが、実際体験してよ~く分かりました。

       また、加減速、ハンドリング、乗り心地等について向上していると感じます。

       見た目についても、下の写真を見ていただくと分かりますが、
       純正ホイール+ローダウン状態の引っ込み具合に比べると、
       だいぶ改善されたかと・・・。

       詳細は後日パーツレビューに書こうと思います。

       【タイヤ】
       今まで付けていたタイヤ(18inch)と同銘柄なので
       短時間では違いが分かりませんでした。

       サイズ違いで感想が大きく変わることもあまりないかと思いますが、
       これも詳細は後日のパーツレビューにて・・・。



最後になりましたが、いおたさんありがとうございました!

フォトギャラ。
Posted at 2012/05/14 22:44:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | IS | 日記
2012年05月07日 イイね!

静岡旅行。

先日の焼津オフの前日、ふら~っと静岡県内を観光してきました。

とにかくどこでもイイので温泉に行きたかったのですが、それだと目的地を絞れないので、

Webで検索していてたまたま見つけた大井川鐵道のSLと絡めて川根温泉に行くことに。

行きは目的地から近いICのある新東名を使いました。

NEOPASA清水にて。施設がかなり充実していました。



さすがに新しい道路なので走りやすく、油断しているとスピードも上がってしまいそうですね。

トンネルも多かったですが、スルガサウンドは封印して進みます。



一台だと自車の走行写真は直接撮れないので、写りこみを狙って。



SL始発駅の新金谷駅にて。今までまともに見たことがないかもしれません。





かわね路号として運転されています。



客車も微妙に違う?



SLに乗り込む機関士さん。



かなり年季を感じさせます。



出発準備中。



機関士の皆さん(なぜか)スポーツサングラスをかけていました。



黒煙が凄い・・・。



SLは時速30km前後でゆっくりと走ります。目的地の川根温泉笹間渡駅はちょっと閑散とした無人駅。



駅から5分程歩き、川根温泉ふれあいの泉で汗を流しました。

ココは、鉄橋を渡るSLを露天風呂から見ることができます。

SLの乗客が手を振っていたので、こちら側でも手を振っている人がいました。

その後は撮り鉄もしながら・・・。





茶畑も新芽が綺麗でした。



新金谷駅に戻った後は静岡市へ移動し、ご当地の美味しいものということで

静岡おでんがたべられる多可能(たかの)さんへ。

とにかく美味しくてお酒もすすみ、結構酔っぱらってしまいました。

なので、味の詳しい感想が書けません(汗)あと、写真もありません・・・。

でも、ココは老舗の居酒屋さんということでしたが、

味だけでなくお店の雰囲気や店員さんの応対も良かったので、

また近くに寄った際はリピートすると思います。



翌日は焼津オフへ・・・。まだ行きたい場所もあるので、また機会を見つけて遠征しようと思います。

フォトギャラ その1。

フォトギャラ その2。
Posted at 2012/05/07 23:45:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | IS | 日記
2012年05月02日 イイね!

KLC焼津オフ。

GW前半は、うみえ~る焼津で行われたKLC焼津オフに参加してきました。

前回のオフ(ゲートブリッジオフ)では下見などに行き、

多少は主催者側の気持ちで行動したつもりでしたが、

今回は(も?)行って喋るだけのお気楽参加でした(汗)

わんわんさんを中心とした皆さん、いつもありがとうございます!

また、今回は関東だけでなく、東海を中心とした地域からも多くの方がご参加下さいました。

Jun1さん、皆さんにお声掛けいただきありがとうございます!



オフ会では久しぶりにお会いする方とも楽しくお話できました。

初めてお話する方が少なかったのが心残りですが、また次回の楽しみにしておこうと思います。



また、オフ会では皆さんとのお喋りが中心で、写真はあまり撮っていませんでした。

が、今回は皆さんの愛車を撮れるだけ撮らせていただきました!

編集に疲れたのでもう二度目はないと思います(笑)

撮影漏れがあれば大変申し訳ありません。以下45台(順不同)ご覧下さい。



ISF。



IS。



IS。



IS。



IS。



3Series。



IS。



IS。



IS。



CT。



IS。



IS。



CT。



ISF。



ISF。



IS。



RX。



ISF。



ISF。



IS。



Diavel。



IS。



IS。



IS。



ISC。



ISC。



ISC。



GS。



ISC。



ELGRAND。



GS。



IS。



IS。



IS。



IS。



IS。



IS。



ISF。



5Series。



ISC。



ISC。



ISC。



GS。



IS。



IS。





最後になりましたが、参加された皆さんお疲れさまでした!



フォトギャラ その1。

フォトギャラ その2。

フォトギャラ その3。

フォトギャラ その4。

フォトギャラ その5。

フォトギャラ その6。
Posted at 2012/05/02 01:11:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月23日 イイね!

AQUAとRXと焼津オフ。

両親がアクアを契約しました。

納車は9月・・・大人気ですね。 忘れた頃に来る感じでしょうか。

本人曰く、アクアを超えるサイズはもう運転できないとか・・・。

それに、コレが最後の車かもね~なんて言ってます。



実家にいた頃は家族みんなで色んなところにドライブに行きました。

私が実家を出てからはそんな機会も少なくなりましたが、

この車でも思い出が作れたらな・・・なんて思っています。



というわけで、週末は久しぶりに MEGA WEB に行ってアクアの実車を見てきました。

ちなみに、ボディカラーは赤!



ではなく黄色!!



でもなくシルバーだそうです。ビビッドカラーは苦手なのかも・・・。

NEW RXも展示されていました。MCとは思えない変わりようですね。



ヘッドライトとグリル、バンパー等の造形が迫力のフェイスを造り出しています。



さて焼津オフまでいよいよ一週間を切りました。

今のところお天気も大丈夫そうですね。

私は現地集合でみなさんにお会いできればと思います。

参加される方はよろしくお願いします!



フォトギャラ。
Posted at 2012/04/23 23:01:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Mercedes-AMG C63S 納車四年 http://cvw.jp/b/506403/47186768/
何シテル?   08/31 20:47
車でドライブするのが好きで、あちこち出かけています。 最初に買った車は10年で12万km乗りました。 綺麗な風景と美味しい食事をメインの目的としていますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2019年8月31日納車。
レクサス IS レクサス IS
2009年6月13日納車。 2019年9月1日お別れ。 所有期間:3,733日(10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation