• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniturfyのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

オフ。

以前からお会いしたいと思っていたいおたさんとオフ。してきました。

ベイクォーターで食事をご一緒させていただいた後、大黒PAに移動してツーショット撮影。



何というか、カッコイイの一言に尽きます。



フロント周りはプロテクションフィルムを施行されています。

複雑な形状のフロントバンパーにも綺麗に貼られていました。



ボンネット、バンパーの形状はISとだいぶ異なりますね。



足元には鍛造ホイール。私もそろそろ・・・。



リアはスポークの落ち込みが自然なラインで綺麗。



インテリアカラーはレッド&ブラック。ブルーステッチもGOOD。



ちなみにまだ新車の匂いがしてました・・・(笑)





フォトギャラ。
Posted at 2012/04/16 23:31:10 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2012年04月09日 イイね!

桜とISとハワイ。

先週末はお花見日和でした。

ですが、見に行く場所をなかなか決められず、

それに別予定もあったので、とりあえず近所の公園へ行ってみることに。



早朝だったので人も車もあまりおらず、のんびり楽しめました。

ぱっと咲いてさっと散る、その儚さや潔さは日本人の心を掴んで離しません。

毎日何気なく目に入る桜の木ほどそれを強く感じます。



ランドマークタワー前のさくら通りでも見頃を迎えていました。

ここも早朝は人も殆どいないので撮影しやすいです。

大岡川よりもこちらの方が満開に近かったように思います。



所有レンズのテレ端が105mmの私にとっては、

幹から咲く桜は容易に花に近付くことができるので助かります・・・。

70-200mが欲しい気持ちもありますが、なかなかの値段なので(汗)



その後は成田空港へ。相方は・・・ハワイに旅立ちました!

※写真はイメージです(羽田近辺で以前撮った写真です)



海外は・・・もう何年も行ってないです。パスポートも期限切れ・・・(汗)



フォトギャラ。
Posted at 2012/04/09 21:41:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | IS | 日記
2012年03月21日 イイね!

三浦の河津桜。

ここ最近の週末は天気が悪いこともあり、河津町の河津桜を見に行くのは諦めていました。

ですが、昨日ようやく晴れたので、河津町ではありませんが三浦市の河津桜を見に行ってきました。



たぶん混雑するだろうな~と思ったので、自宅を早めに出発。

昼間はようやく暖かさを感じることができるようになってきましたが、早朝はまだまだ肌寒いです。



途中のPAで休憩。今回は相方ナシの一人ドライブです。



京急の三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの沿線約1kmにわたって河津桜が咲いており、

その数は約1,000本だそうです。

横浜から現地まで京急だと1時間くらいですかね。車では・・・個人差がありそうですが(汗)

1時間~1時間30分くらいでしょうか。



木によっては葉桜に近いものもありましたが、全体的にまだまだ見頃だと思います。



フェンスのすぐ向こうには電車が走っています。車窓からの景色も気になりますね。



菜の花は満開だったこともあり、河津桜と比べても勢いがありました。



一通り見終わって駅前に戻ると、沢山の人でごった返していました。



皆さんそれぞれお花見を楽しんでいるようですね。





フォトギャラ。
Posted at 2012/03/21 20:26:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | IS | 日記
2012年03月12日 イイね!

KLCオフ in 若洲公園。

参加された皆さんお疲れさまでした!

私は・・・日焼けして顔がヒリヒリしています(汗)

それと、○撮された写真がUPされないかドキドキしながら過ごしてます(笑)

オフ会の様子や車の写真は殆ど撮っていないので、他の方にお任せします・・・。



Nobuyaさん号のNEW GS!改めまして納車おめでとうございます!





tomkamさんのNEWヘッドライトもお披露目です。夜の姿も見てみたいですね♪



わんわんさんの愛犬、海くんもゲートブリッジを見つめている・・・かも?



仲良くキャリーバッグの中に入ってゲートブリッジを歩きました。



ママの姿が見えなくなって不安そうなケリーくん・・・。



対して何かを見つめている海くん・・・。



オフ会後はじゃろっぺさんにご紹介いただいたつけめん 玉(ぎょく)へ数名でお昼ご飯に出かけました。

もちもちの太麺を濃厚なスープに絡めて食べるのが最高です♪

麺の量の選択さえ間違わなければ、濃厚でも食べやすいつけ麺だと感じました。



全然まとまっていませんが、久しぶりに皆さんとお話できて楽しい時間を過ごすことができました!



フォトギャラ。
Posted at 2012/03/12 00:03:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月22日 イイね!

2/23は富士山の日。

先日の下見オフ の前日、富士山周遊(とまでは言えませんが・・・)ドライブに行ってきました。

本当は別の場所に行く予定が、直前で行けなくなったという事情もあり、

特にコレという目的地は決めずに、まずは東名を西に・・・。



東名に乗って移動するのも昨年のTGRF以来です。

乗り心地や異音が気になって、なかなか遠出する気も起こらない状態でした(汗)

ですが、今年に入って脚周りを交換したのと、ジュラコンブッシュを対策品に交換したことで

乗り心地と異音もようやく改善され、実に快適になりました。



そんなこんなで、適当に走っていたので場所はよく分かりませんが、富士山がよく見える場所で撮影。



車窓から見える景色は美しく、とても気持ちよく走れました。



以前MyDのオーナーさんを中心としたメンバーで行った富士ミルクランドにも立ち寄りました。

やはりこの季節、あまりお客さんはいません。動物たちも若干いましたが、かなり寒そうでした・・・。



車高も今はこんな感じで落ち着いてます。アライメントもきちんと調整してもらいました。



その後は田貫湖へ。ここは特定の日にはダイヤモンド富士を見ることができるようです。

綺麗な逆さ富士も写真に収めることが出来るようですが、

寒さに負けて周遊道路でさくっと撮影して次の目的地に・・・。



最後は時の栖のイルミネーションへ。スケールはなばなの里には敵いませんが、

光のトンネルは綺麗で楽しめました。



今回はちょっとした遠出でしたが、これからはスギ花粉の季節なので(泣)、

花粉症の症状が治まった頃にまたちょっと遠くに出かけてみようと思います。



フォトギャラ。
Posted at 2012/02/22 23:40:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

「Mercedes-AMG C63S 納車四年 http://cvw.jp/b/506403/47186768/
何シテル?   08/31 20:47
車でドライブするのが好きで、あちこち出かけています。 最初に買った車は10年で12万km乗りました。 綺麗な風景と美味しい食事をメインの目的としていますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2019年8月31日納車。
レクサス IS レクサス IS
2009年6月13日納車。 2019年9月1日お別れ。 所有期間:3,733日(10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation