
ネオン管を購入しようと思って黄色帽子と自動後退に行ったのにも関わらず何も買わないとか良くやる光景・・・
昨日はケンウッドDPX-07MDに代わるオーディオを買いました。
カロッツェリアのDEH-P640を購入。DVH-P540と迷った挙句こちらに・・・
DVD再生したかったけど日本語表記ができないのとモニターが欲しくなるので却下というのも大きな理由。
定価より安く買えたので(定価31500円)今日の朝から取り付けを。
だって頼むと工賃取るし・・・自分でやっちゃったほうがイインダヨ!!ってことで。
まぁ頼めなかったんですけどね、ETCの取り付けでてんてこ舞いらしくて。4月下旬まで予約でいっぱいだそうです。大変だな、車屋さんは・・・
俺は農機整備をやってるけど車より楽でいいんだけどね・・・
んで取り付け終わって作動確認!
アース取ってないけど動くから良し!!(コラ
初めて自分でデッキ交換をしたけど意外とあっさり済んでよかったな。
とりあえずCDをぶち込んでiPod(第二世代nano)を接続。主に後者メインで使ってます。なんせダイレクトに反映されるってのはいいっすねw
ちなみに写真下部には空いたDINスペースにフリーボックスを取り付け。
未開封のタバコとか入れるにはいいです。
整備手帳とか書いてみたいけどズボラな俺に写真を取りまくれってのが無理がある・・・
パーツレビューとか書いてみました、よければ参考にどうぞ(見てる人いるんかな・・・
ブログ一覧 |
EP91あれこれ | 日記
Posted at
2009/04/06 16:40:51