2012年07月03日
お久しヒャッハー!すいません、完全放置でした。
近況でも報告しときますか。
バイト始めました。接客してます、コミュ障にゃ辛いです…
原付買いました。NS-1です。ネイキッド仕様です。
やばい早い、前はエイプ50に乗ってましたが2ストと4ストじゃ雲泥の差でした。
ちなみに私は中免なぞ持ってませんので50ccを楽しんでますよはい。
通勤快速仕様です、法定速度順守であります。ストレス溜まるわ…
車は変わらず。91は今日も元気です。
今じゃ我が家の買い物仕様に…
以上報告でした。
Posted at 2012/07/03 12:39:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年11月11日
最近車弄ってないな…
といっても多少なりネタがあるから金があるうちに実行したいなと。
まだ構想の段階だからなんとも言えない。
そこまで目立つようなことじゃありませんがね。
車で動画見れるようの最適化かな、携帯で。
iPhoneだから動画が見れるからねぇ…
まぁ上手くいけばいいか。
早いうちに構想固めなきゃな…
Posted at 2011/11/11 18:00:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年07月15日
毎日が暑くて嫌になる。
昨日は低血圧でぶっ倒れそうになるわでいやまぁ暑さの弊害は凄まじい。
・・・と言うか今の今まで低血圧による貧血になるのは初めてだ。
そして現在は夕立の前触れ。雷ゴロゴロ。怖くは無いんだが停電したら嫌だな。
さてまぁ、今日はZ33の納車日。
駄菓子菓子!(何だこれ)店側の不備でナンバーが取れなかった・・・おいおい。
しばらく姫路ナンバーで乗るハメになりました。今日納車なのは変わらず。
封印が取れてるのでポリスメンに止められたら事情を話せば・・・ってことらしいけど大丈夫なんかな?
いざとなったら店側に確認の連絡を入れるようにしましょう・・・
91はガソリンが無いのであんまり動かしてない。
エアコンガシガシ効かせてるのですごーく涼しい。車で節電は関係ないよな?
Posted at 2011/07/15 15:26:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年07月13日
お久しぶりです こう書くのも何度目だろう。
相変わらず僕は暇人です。と言うか震災の影響(と言うことにしておく)で求人がごっそりと減ったような気がする。
・・・最近91の調子も悪い。
高速道路が無料化されたので(常磐道)結構走る機会が増えたんですが・・・
途端にブーストのLEDが2つ点灯して吹けなくなる、何だこれ。
一応店に預けたんですが原因不明。むぅ・・・
一週間に一度のペースでこんな症状になる。高速走ってるだけじゃなくて一般道でも同じような事が時折。
何だか嫌じゃのう。
今度症状が出たら再入院かな、店にダイアグノーシスの診断が出来る機械があるよーなので。
それとどうでもいいがうちの兄弟(弟者)がZ33を買いおった・・・どうしてこうなった。
Posted at 2011/07/13 11:07:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年01月18日
放置しすぎの僕です。最近は相変わらず引きこもってます。しねばいいのに。
と言うか17日に24歳になった、おっさん化が着々と進行しているような気がする。
だけど16年前の大地震の事もあってか素直に喜べない。6400人も亡くなってるし。
当時8歳の誕生日を迎えてたわけですが、それ以来素直に喜べない。
まぁ自分被災者じゃないけどこういう事があったと言うのは忘れちゃいけないと思ってる。
しかも意味の分からない難癖を付けられいじめを受けたってのもあったな。被災者に失礼だろうがと思う。
そして本日、外付けの時計が壊れた。
91を買って最初につけたやつだけど電池交換したらダメになったって意味が判らない。
純正時計は設定してもすぐズレるからアテにしたくない。ってか何でズレんだあれ?バッテリー弱ってるのか?
とりあえず・・・何か探しとかねばなるまいて。
今度電圧見れるやつでも買おうかしら?アテにはならないらしいけど。
予算は少ないがどうにかしとかねばならない。時間が見れないのはキツイ。
Posted at 2011/01/18 23:43:30 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記