2010年09月23日
あ、ご無沙汰。誰も見てないだろうけどまぁいいや。
彼岸の中日ってことだが、未だに無職な僕です。タヒねばいいのに。
ってもネタが無いんだ。音ゲーもしてないし・・・
金も全く無いので家でずーっと引きこもっていろいろ積みゲー潰し中。桃太郎伝説1→2が出てきたので11時間かけてクリアした。何してんだこいつ。
あと、新しい携帯予約してきた。
今まではiPhone3Gを使ってたんですが、iPhone 4予約しちまったぞ。
いやまぁ、3Gの調子が悪くてよくフリーズするんですよ。一台目は復元できなくなって一発終了したし、二台目はフリーズ地獄(つい最近勃発)。胸熱だな。
あと容量が気になった。3Gは8Gだったけど、動画大量に保存してるので持ち歩きたいですやん?
音だけで4G食ってるし、その他アプリなどで2.5G食ってるし・・・
で、その教訓を生かし8G→32Gへ。4倍ktkr。
iPod touchは64Gとかありますがね。裏山。
携帯の料金もさほど食ってないのですんなり機種変更はできそー。
4買って、数ヵ月後に後継機発売とかなったら全俺は泣く。例外無くだ!
Posted at 2010/09/23 10:50:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年06月01日
ヘルメットのシールドが傷だらけになったのでコンパウンドで磨いてた。
傷が消えねーなーとぼやいてたら親父登場。
クリアーを吹いたらどうかと言うのだが、結果がなんとなーく予想できてて断ったんだが親父強行。
案の定 全然見えなくなりました まる
どーすんねん・・・シールド買うなら他の安いメット買ったほうが安いぞ・・・(お値段調べたらバイザーだけで3000円
俺のやつ、4000円で買ったやつなのに・・・
無職だからメットすら買えない・・・
Posted at 2010/06/01 18:23:57 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年05月06日
ん?ブログしか書けないんか?
まぁ更新するだけならいいけど、ちと難儀だな。
テストがてらなんでこれまでじゃ。
今からなんかゲーム買って来ますわー。
Posted at 2010/05/06 12:34:05 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年04月30日
主に遠距離を見る視力ではなく、近距離を見る視力が落ちているような。
遠視は大変であります。
俗に言う老眼ってヤツです・・・まだ23歳ですけどね。若いから遠視でええやん!!!!!
親父は老眼ですが。
で、暇潰しがてらダイソーまでぶらぶらしてきて老眼鏡を見てきた。
今まで使ってたのが行方不明になったので(2万円もしたのに)面倒だが100円の度数1.0の軽めのを購入してきた。
2.0とかになるときついのでまだこの程度で。だけど更に近いところを見るともっと高い度数が欲しくなってくるのだがあまり強いと私生活に影響が出るので却下。
しかしまぁ車の運転に支障が無いからいいものを・・・
かなり不憫であります。
そしてマフラーのガタガタ音が解決したかもしれない。
ゴム部に針金を巻きつけてバンドをきつーく締めたらまぁ音がしないのなんの・・・
これで現状維持できてればいいけど。
走ったときのガガガガガガって音が耳障りったらありゃしない・・・
そしてGW最終日前にサーキットへ。
二本松のSSパークに行くんだってさ。結構楽しみであります。
Posted at 2010/04/30 13:49:55 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年02月28日
我が家付近を走る国道からまったく車の音がしない。
まぁ津波警報が発生してまして警察が規制を敷いてるみたいですね。水戸から帰ってきたときにいわき方面へ行くんですかと聞かれたわよ。
近くの自宅に帰るんですけどっつったらすんなり通してくれました。
あぁ、ちなみに我が家は高台にあるんで(それに坂道だし)津波の心配は無用です。
だけど数十メートルのクラスが発生したら危ないかも。まぁ港町は壊滅するわな・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
我が家が津波で壊滅=港町は壊滅 の公式ですな(´∀`;)
というか市内に入った瞬間国道閉鎖って・・・危うく帰れなくなるところだったかもしれない。
山道があるからそこからでも帰る事は可能ですが。
3時間ほどNHK付けっぱなしだけど同じ事ばかりで飽きてきたなぁ。
だけど速報が一番早いんだよね、これが野次馬根性か。親もそうだから血は争えないようだ(゚Д゚ )
Posted at 2010/02/28 18:42:51 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記