• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

ドイツ軍車輌のプラモ制作に必要な道具とは

ドイツ軍車輌のプラモ制作に必要な道具とは エッシー1/9ケッテンクラートのプラモデル。
30年以上前に組立を放棄したまま放ったらかし。
すでに部品が散逸している恐れがあり、完成出来ないかもしれません。

衰えた視力や握力を補う為に細かい部品が固定出来るルーペ付きスタンドを購入。そのルーペでのぞいた先に何やら意味深な刻印が入った古いハサミが見えます。旧ドイツ海軍クリーグスマリーネのハサミ。これさえあれば30年の時空を超えて、やる気が起きる・・・気がするのは、ワタシだけか(汗;
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/05/03 20:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年5月3日 23:57
1/9ってかなり大きいデスヨネ~!!

完成したらネコちゃんの~

くつろぎの場所になっちゃいマセンか~

コメントへの返答
2012年5月5日 20:35
完成すると全長35センチ位、かな?

実は撮影中、ぬこが横におりまして、

部品くわえて逃走寸前、殴ってやりました(汗;
2012年5月4日 0:09
ラジコン化しましょう~♪

にとても、ウチの扶桑とは欠くが違う、もとい格が違いますね♪w

コメントへの返答
2012年5月5日 20:43
ラヂコン、無理でつ(汗;

扶桑シリーズ中断したままですが、
再開は、30年後ですかね?(爆。
2012年5月4日 2:23
躁状態復活ですね!

クリークスマリーネといった方がカッコいい。
包装紙付きとは貴重品!
コメントへの返答
2012年5月5日 20:50
いや復活というか、暴走ちゅう(汗;

包装紙、気付いていただけましたかっ!
でも↓下のヒトは別のモノにご執心(汗;
2012年5月4日 7:10
器具を観察しますと拡張器のように模型製作には無縁と思われるものもあります。本当の目的はなんなのかと邪推してしまいます。キットの購入などはナニか他の目的というか趣味に対する偽装かとか。「ベッドがある窓の小さい車を持つ」ということの解もそのあたりかと。
コメントへの返答
2012年5月5日 21:03
え、え〜っと(汗;
邪推はイケマせんです。とくに「邪」は(汗;
確かに閉じた部位を押し広げる器具が見えますが、コレはやや小振りな器具なのでプラモや幼女にはうってつけの、っていやいやそうではなく(涙;

だ、誰か助けて(汗汗;
2012年5月4日 17:32
なるほど黄色バックにジャーマングレイは映えますよね。

必要な道具・・オリンポス工業のピースコン!に限ります。
似たような形状の器具は写っていますがね。
コメントへの返答
2012年5月5日 21:22
そのピースコンはヤング88ですかね?
クリークスマリーネの刻印があればさらに創作意欲がわくと思いますが残念ながら。

画像最上段にその似たモノがありますがコレ何なのか良く分かりません。バネ仕掛けで先端が飛び出しますが?武器?(爆。
2012年5月4日 22:45
ケッテンクラートのプラモデルがある事自体が驚きです。「ラジオスターの悲劇」がヒットした頃から放置ですか?
それにしても何故に30年以上も放置??? パーツ類の経年劣化はないのでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月5日 21:30
いやそれより、ケッテンクラートからいきなり「ラジオスターの悲劇」へ飛んでいく精神構造が不可思議でなりません(汗;

いっぺん精神科医の門を叩くコトを強くお勧めしますが、バグルス?バングルス? あれ? ドッチだっけ?
2012年5月5日 21:36
バグルスです。
バングルスは女の子5人組。
それからヴァンゲリスを思い出してしまいました。
ラジオスターの悲劇は79年ですから30年以上前でした。
コメントへの返答
2012年5月5日 21:46
あ、そうかバグルスでしたか。
ヴァンゲリスも懐かしいね〜♪
ヘッドフォンジャックが空中を泳いでいるジャケット? でしたっけ?
2012年5月7日 12:58
戦友を助けるための鋏 ってかいてあるからプラモデルにつかっちゃだめだよ。
コメントへの返答
2012年5月17日 19:48
ややっ!
チ、チミはドイツ語分かるのかね?
こりゃおどろいた(尊敬の眼差。

プロフィール

「ジープJ-36Bを蘇生ちゅう」
何シテル?   04/08 20:48
タイトルの「71 KB 52」は、英軍服役中のこのクルマのナンバーです。 Yオークションで英軍L/R救急車の落札に失敗後、毎夜泣き崩れてたトコロ、英国 Lan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
車検とりました。只今絶好調。
ランドローバー その他 ランドローバー その他
ナンバー外しました。只今永眠中。
ダイハツ タント ダイハツ タント
運転はワタシですが買ったのは母親です。病院送迎、お買い物専用。良く走りますが坂道が苦手の ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クローナンの元ネタとなったスウェーデン軍の軍用自転車。ペダルを逆転させるコースターブレー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation