
五五式収納箱シリーズの最新作。電気式写真機X-E1の専用収納箱であります。
X-E1のサイズに合わせて仕切り板を製作の為、他の用途への転用は出来ません。
X-E1は富士フィルムのレンズ交換式ミラーレス一眼デジカメです。
去年の暮れに、早期退職した自分へのご褒美にと、自分で購入しました(汗;

内部はこのように赤フェルトを真鍮のネジで固定した仕切り板で、カメラ本体を保護する仕様になっております。
さて、写真中央、人差し指の先にご注目。コレはニコンFマウントのレンズをX-E1のXマウントに変換するアダプターです。コレがあれば手持ちのFマウントレンズが全て活用出来ます。

装着例として取り上げた2本、真ん中の人差し指の先はウクライナ製ハートブレイのティルトシフトレンズ、右は本家ニッコールの、まるでガラス製マタンゴのような、超広角レンズ15mm/F5.6。さらに下の人差し指の先は、今回も運搬作業でお世話になった陸自の戦闘車輌(汗;
Posted at 2013/07/03 21:44:14 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味