2010年07月23日
今から西武ドームまでドライブしてきますぅ~
皆さんも気おつけて来てくださいね!
Posted at 2010/07/23 21:55:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日
超!久々の日記ww
ちょくちょくログインは、しているのだけれどねw
まあそんなこんなでチケット着弾してました~
実は、6月始めくらいにチケット料金足らんぞ!!ってファンクラブからハガキ来てすぐ振り込んだのだけれど・・・
内心、本当に振り込まれてるのか?とかチケット来ないんじゃ・・・
とか思ってましたw
もう気づけば来週には、ライブなんですよね~
今、仕事が忙しくて全然、新曲たちを聞き込めてないんだよな・・・
今週の3連休で聞き込まなくては!!
Posted at 2010/07/15 00:09:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日
その2から続き
「もう一回」コールをしていると
ステージにまさかの!
みっしーPの登場!!
会場が「三島~」、「みっしー」コールの嵐にw
その後、「回ってー」コールが!
しっかり回ってくれましたよww
「その元気をこれからの中継に回せ!」との指示とそして簡単な段取りの説明をした後、
神田アナが登場して
神田アナ「皆さん!盛り上がっていますか!!」
オイラ達「うぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!」
神田アナ「水樹奈々さんのこと大好きですか!!」
オイラ達「うぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!」
神田アナ「受信料ちゃんと払ってますか!!」
オイラ達「うぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!」
と言うような事をしていましたww
本当に皆、受信料払っているのか??と思いつつ
「はるうた2010」生中継スタート
生中継1曲目「夜桜お七」
用意していたUPを発動!!
会場がピンク1色に!!
凄い新鮮でした!!
それにしても奈々さんの演歌は、パネェです!w
生中継2曲目 「POWER GATE」
15曲目でニュウセン来た時点で予想はしていましたがズバリ!的中!!
引き続きUP振ってたのは、周りではオイラだけでしたww
やっぱり!パワゲ最高だあああああああああああああああああああああああ!!
そして最後の最後で記念撮影をした後
BGMで流れていた「アオイイロ」を皆で大合唱~♪
オイラ歌詞間違えたのは、内緒ですwww
最後まで歌い終わった後
「今度の西武ドームでも水樹奈々に「かかってこーーーい!」」
「みんな大好きだ!」で
投げキッスで舞台裏へ帰っていきました。
誤字、脱字、文法間違いは、ご愛嬌
読んでくれた人本当にありがとうございます。
もっと細かい事いろいろ書きたかったんですが(衣装とかね)
読んでくれる方は、1度は、参加してると信じて書きませんでした(ただ書くのメンドウだっただけです・・・w)
レポってより感想ですねこりゃw
ここからは、LIVE ACADEMY 総括☆
水樹アカデミー仙台校から入学してそこからずっと通学でき無事に名古屋校で卒業を迎えることができたオイラ
今回は、本当に本当に熱い!曲ばっかりだったセトリで凄いスパルタ授業でしたがめちゃくちゃ楽しかったです^^
大阪に車で自走とか自己最長記録に挑戦した今回のツアー
本当に良い思い出になったと思います^^(次は、福岡だ!!w)
後、今回写真を撮らなかったのは、深く反省しております・・・(文字ばっかでごめんなさい)
まだ自分は、ライブの余韻に浸りっぱなしでなかなか現実世界に戻ってこれません(切り替えが下手なんで・・・)
7月には、アルバム発売と西武ドームがあるみたいですが
なんかまだ実感がもてずボーとしてますww
こればかりは、時に任せるしか無いですねw
とりあえず次の西武ドームでも~
「かかってこーい!!」
Posted at 2010/04/02 19:19:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日
その1からの続き
グダグダなのでよろですw
記憶が曖昧なため間違っていたらゴメンw
まずは会場へ~
今回は、スタンドで席は、期待してなかったけど
案外見やすい席でいい感じでした^^
でもとても狭かったです!
いつものように両隣の人に話しかけているうちにチャイムが(今回は、どちらも熱いお方で最高でした!)
「キーンコーンカーンコーン、ゴーンゴーンゴーンゴーンゴーンゴーンゴーン」 この鐘の音は、LESSONの数を表しているなんて奈々さんのブログを見るまで気づきませんでしたw
でオープニング映像がスタート
映像終了後、奈々さんがバックステージから登場!
ゴンドラでバックステージからメインステージへ移動
メインステージ到着後ライブスタート!
1曲目「SUPER GENERATION」
実は、エタブレやパワゲよりも好きなこの曲
いつ聞いても最高でございます!!
2曲目「You have a dream」
「Don't worry」「Go and fly」しっかり叫びましたよ~w
この曲を聞くと元気が出ます^^
3曲目「DISCOTHEQUE」
もはや定番曲のちゅうぱやFEVERの時に発病した「ちゅるぱや病」
が再発してしまいそうでしたw
ここでMC
内容は、奈々さん曰く名古屋は昔奈々さんが初めてラジオのパーソナリティを持ったということで第二の故郷といっていい場所。そのためここで千秋楽を迎えられるということでものすごく気合いが入っていると言っていました。
また、今回はただのファイナルでなくNHKの特別番組「はるうた2010」の収録もあるし、しかも初めての生中継ということでその辺でも特別な最終日になるって言ってた希ガスw
で
4曲目「Mr. Bunny!」
今回のライブで凄い好きになった曲!
振り付けが良い( ・∀・)イイ!!
早く映像化してもらいたい1曲です^^
5曲目「フリースタイル」
このライブで一番楽しみにしていたのは、実は、この5曲目!!
「フリースタイル」、「アオイイロ」、「ジュリエット」と自分の中では、好き過ぎる曲たちなので^^今回は、フリースタイルでしたね~
6曲目「COSMIC LOVE」
この曲も本当に熱い!!
しっかり飛ばさせていただきました!!
メンバー紹介(チェリーボーイズ)
トム君可愛いよトム君w
7曲目「UNCHAIN∞WORLD」
ユニコーンに乗っての登場!
「Unchain Heart~」魂の限り叫んできましたよ~!!
マジで激熱!!な曲ですよね~
8曲目「Don't be long」
UOが凄かったです!(自分は、UO振ってないけどw)
やっぱり!なのは効果絶大ですな!!
9曲目「夢幻」
サイリウム振らないで聞いてましたw
この曲は、なんか聞き入ってしまいます^^
ここでMC
内容は、「回ってー」コールが
でもここでは、回りませんでしたw
後は、ユニコーンについてでまだ名前が決まって無いとの事(ラジオマジックでメールを確認できていないそうです)と
このツアーが終わったらどこに行くんだろうって話していましたね
もし遊園地とかの関係者がいたらご連絡くださいとのことでしたw
そして!横アリでチラッと言っていたアルバムなんですが
あの後、すぐに「お奈々が何か言だしたぞ」との事で「キングレコード」緊急会議があったみたいですよ~
そこで重大発表!
7月7日のアルバムに発売!
CDは、基本的に、水曜日発売とのことですが7月7日は、偶然にも水曜日なんです!
本当に奈々さん7に愛されてるんだな~って思いました^^
今回も水樹曲が!?との事
このライブが終わったらすぐに製作に取り掛かるそうですよ~
そして
10曲目「深愛」
これは、サイリウム振らないでじっくり聞いてました^^
本当にいい曲です!紅白最高でした!!
11曲目「PHANTOM MINDS」
なのは補正ヤバスw
これもUO多かったな~
相変わらずオイラは、UO使ってないけどねw
メンバー紹介(チームヨーダ)
ゆめこ~可愛いよ!(おい
12曲目「Dear Dream」
この曲もスゲー盛り上がりますよね~
全力で飛ばさせていただきました^^
この後MCへ
ナース衣装で回ってくれた後、
「最後だし、優秀な生徒が多いのでご褒美」と言う事でもう一回回ってくれました~^^
ひゃっほーい!二回も見れたよー
でこのコスプレについて井上喜久子お姉さんが凄く似合っていると言ってたみたいですよ~
奈々さんが「こういった衣装を出来るだけ長く着続けられるように頑張る」と言ってました!
これからの衣装に期待ですな~
後は、名古屋に来るときに気合は入りすぎで駅のホームで転んでしまって膝が真っ青な状態になったとの事、そのためメイクの人がそれを目立たないようにするのに大変だったらしいです!
奈々さん本当に気お付けてください
その後は、キャラソンコーナーで曲抽選~♪
何が来るかワクワクしながら引いた曲は!?
13曲目「BLACK DIAMOND」
ここで遂にキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
歌唄のキャラソン!このツアーでドンだけ待ち望んでいたか!!
ファイナルで聞けたことに運命を感じましたww
歌い終わった後MCへ~
内容は、みっしーPの読んでいた新聞を分捕ってテレビ番組欄を見ていたところ「しゅごキャラ」が最終回になっていたことをここで初めて知ったというお話でした~
歌唄が悪者の時は、出番が多かったのに良い子になったら全然出番が無くなって終了したとの事です!
でも2年半続いた思い入れの作品でしたって言ってましたね~
その後は、タオル曲の振り付け講座~
イタルさんのボーカルぱねぇっす!!
14曲目「Jump!」
今回は、振り間違え無かったよ!たぶん・・・ww
15曲目「New Sensation」
ここでパワゲじゃなくてニュウセン来ましたか~
ってことは・・・・
この曲は、歌詞がマジで心に浸みます
16曲目「天空のカナリア」
空を舞って歌ってました!
この曲あたりからオイラは、突然壊れ始めますww
17曲目「Silent Bible」
完全にオイラぶっ壊れてますww
この曲もUOが多かったな~
んでMC
チェリボ女子部の「まみまみ」のご紹介をした後、今度、劇場版「なのは」の打ち上げがあり、その時出演者が1人1人スピーチを行うということでその時に各公演で話をしていた「ぜひ続編をまた作りたい」ということをアピールするという話でした!
本当に続編でて欲しいですよね~
んで
18曲目「ETERNAL BLAZE 」
どうも仙台で起こったハプニングの印象が強すぎて少し笑ってしまいましたww
でもしっかり叫んで飛びましたよ!!
いつ見てもエタブレのときのUOは、綺麗ですな~
ちなみにオイラは、ここでやってUO発動ですw
19曲目「Pray」
なんか周りが雄叫びをあげてましたw
さては!なのは厨だな!!
20曲目「Astrogation」
大阪に引き続きのアスゲ
うわわわわわわわわーーーーインマイじゃねーし・・・・Orz(アスゲ好きの皆さんごめんなさい)
ちと残念だったものの全力で飛びました!
21「Gimmick Game」
来た来た来た来たキタ――(゚∀゚)――!!
全力全開で踊っていました!!(下手なんですけど・・・)
でも狭すぎてかなり隣の人にぶつかったなーww
この曲は、ダンス曲の中で一番好きな曲でございます!
この前がインマイだったらもっと最高だったのにな・・・
曲が終わり全員退場
皆「アンコール」と叫び始める
相変わらずのグダグダだったんですが・・・
チェリボがでてきた瞬間、完璧な揃いっぷりに感激しました!!
9000人のアンコールは、マジパネェっす!!!
んで
アンコール1曲目「Song Communication」
奈々さん見ないでチームヨーダー見てたオイラww
まあヨーダーの振りコピしてたんですけどww
オイラの中では、この曲もダンス曲でございますww
この後MC
お決まりの「シャッス!」コールをした後、スマギャンも9年目突入で賞を頂きようやく文化放送の1番組として認められたというお話とそろそろプロ野球開幕と言う事で順位予想をすることになるという話
勿論、奈々さん黄色の虎に賭けるみたいですよ~
そして
アンコール2曲目「STORIES」
この曲には、スゲービックリ!しました!
そう!サイリウムが青に染まっているんです!!
スゲー綺麗で心に浸みました
んでMC
声優界の「まみまみ」こと能登真美子さんがこの曲を凄く気に行っているという話、そしてΣ7のボスの若本さんも気に入っているということで「あの森の都の歌は最高だね」というメールが来たとの事w
とうとう水樹アカデミーも今日で閉校でなんか色々言ってて(ゴメン記憶が無い)少し奈々さんの目が潤んでた?のですが「今日は、泣きません!」との事、で奈々さんが「だって次に皆に合える日が決まったからです!!」って言って
「日時が~」
「7月24,25日!」
「場所は~!」
「西武ドォォォォォォォム!!」って感じだったかな?
で夏の二日間と言えば「Live Fighter」が忘れられないらしく
今回もそんな感じになるかも!?とのことでした!
そして最後の曲
アンコール3曲目「TRANSMIGRATION」
もうこれで終わりなんだなとか思ってしまって目から汗がww
泣きながらも全力全開で飛びました!!
曲が終わり最後の挨拶をしてサインボールを配り
ここで一旦終了~
その3へ~
Posted at 2010/04/02 19:16:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日
その1では、ライブ開演前のオイラの行動を書いているので興味無い方は、その2へお願いしますm(_ _)m
さーて行って参りました!
ファイナル☆日本ガイシホール!
山形から前日の4時に出発して着いたのがライブ当日の朝の5時に到着!
今回は、大阪の時と違って道中トラブルなく行けましたよw
まあシガーライタから電源とれる奴のヒューズが切れて速攻で高速降りて買いに行ったのは秘密ですw
やる気満々で物販並ぶ為に早く行ったのは、いいものの現地に着いて
余りにも寒くて並ぶの止めましたw(薄着だったんだもん!)
すでに並んでいたお友達のNANA君に後は、頼んで車で寝てましたw
NANA君本当に感謝です☆
9時ぐらいまで車で寝て会場の駐車場へ~
そこから朝飯食べに名古屋駅へ~≡≡≡ヘ(*--)ノ
朝飯食べた後、「アニメイト」と「らしんばん」を見てきました(*^_^*)
凄いメイトに人居たけどなんかあったのかな?
それともあれがデフォなのか??
お、恐るべし…名古屋…
それから会場に戻り
頼んでいた物販を受けとったり駐車場の車眺めてました(≧∀≦)
痛車が沢山あり凄かったですっっ!
皆格好良すぎ!!
前の方がインプの集会所になってて物凄かったですw
後、オイラの車のナンバーを見て
「山形ナンバー」に驚く人もけっこういたなーΣ( ̄□ ̄)!
普通に大阪より近かったですよ(笑)
ざっと見渡した限りでは、東北ナンバーは、オイラ以外に福島ナンバーが1代でしたね!
あんまり車で来る人って少ないのかな??
その後は、少し昼寝して
目が覚めたところに「みんカラ」でお世話になっている伊吹さんが
会いに来てくれました~ヾ(^▽^)ノ
まじR33GTRかっけぇ~(≧ω≦)b
以外に後部座席広くてビックリ!!でした( ̄□ ̄;)!!
やっぱりオイラの8は、なんちゃって後部座席でございます・・・Orz
伊吹さん短い時間でしたがありがとうございました^^
その後も色々な人と合いお話ししてるうちに
開演時間へ~
その2へ続く!
Posted at 2010/04/02 19:13:32 | |
トラックバック(0) | 日記