
本日は、富士スピードウェイでGTやっているんですよね
盛り上がっているんだろうな~
車も全開で止まらずに走っているんだろうな
だったら・・・
私のネタも止めずに頑張ります。
本日のネタは、
電圧計!
お写真は、私のターボタイマー権、電圧計のトラストターボタイマー
皆さんは、追加メータを装着していると思いますが・・・
電圧計は結構見逃しがち・・・
じゃないですか?
そんなこと無い!!(っ`Д´)っ
ってひとは・・・m(・ω・m)スマソ
これが結構車の情報に役立つパーツ
まずは、オルタネータの不調が分かります。
私は以前にオルタネータは2回程
ぶっ壊れました!
一回目は、老衰で・・・!(ノд`@)アイター
二回目は、オイルがかかってしまいました!!(ノд`@)アイタター
純正の警告灯でも異常が分かりますが情報は分かりません
恐ろしいのは・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
オバーチャージ状態!´Д`)ノ
発電不可の状態ならバッテリーでしばらく持ちますが
オバーチャージは、バッテリーを通り越して
電装系に過負荷が掛かります Σ(゚Д゚|||)ヤバインダコレガ
古い車は、配線のショートや、ヒューズ飛び、配線から煙が・・・
最悪・・・CPUの死亡 _| ̄|○ ナンテコッタ
などが起きる可能性が
非常に高い!
それを防ぐ為には、電圧計の装着をお勧めしますよ
なぜなら
私は以前に
オーバーチャージになってシルエイティーを壊しそうになったから・・・( ´・ω・)
電圧・・・あなどれませんよ♪
 ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2009/05/03 18:54:38 | |
トラックバック(0) | クルマ