• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stich⇔Style(みのるん)のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ブログ初級(洗車)

ブログ初級(洗車)おかみさ~ん!時間ですよ~!

古いか!(*´Д`)=3

あの番組好きだったんだよね(*´ー`*)

今日もやりますネタの続く限り!


本日のネタは、洗車!

お写真は、思ったより水はじき良くなかった私のシルエイティ(サボちゃった)


先日、ゴンタ様から『マニア的洗車法をしりたいです!』コメントを頂きましたので


本日は私のマニア洗車術を出品


カーシャンプーは適当な物を使います


ボディー全体を一気に洗うのではなく


一面づつ洗います


屋根→窓→サイド面→フロント面→逆サイド面→リア面


と言う感じで


その時に一部分を洗ったら水でながします。


屋根→(流す)→窓→(流す)→サイド面→(流す)・・・


こうすると泡が乾いて跡が残ることもありませんよ!


イメージ的には、右手スポンジ・左手ホース


スピディーに出来れば更に拭き取りが楽チンですよd(´▽`)b



マニア泣かせのホイールそうじ



これは、泣くしかありません




指痛てぇ~( ´Д⊂ヽ



後はワックスですが・・・最近は『拭くピカ』で


ちょっと楽チンしてます。



いかがっすか~(〃^∇^)ぇ∧∧∧っ
Posted at 2009/04/25 23:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月24日 イイね!

ブログ初級(リヤバンパー)

ブログ初級(リヤバンパー)またネタが厳しくなってきたな~


そろそろ日常ネタに切り替え・・・


ません!(っ`Д´)っ


今日もヤリマス、ネタの続く限り!


本日のネタは、リヤバンパー!


お写真は、私のシルエイティー
(前回とあまり変わらない写真)m(・ω・m)スマソ


先日、鉄ぷん様から『ヒップラインが好きっす~♪』コメントを頂きましたので


それをヒントにネタにさせてもらいました!


日産車のリヤバンパーってほとんどがまっすぐなラインだと思いませんか?
(真上から見た時)


しかし ゚Д゚)


180SXは、丸みを帯びたライン


S13シルビアとは対象的ですよね。


これも、好きな一部分!(´∀`)ノ


バンパひとつでも語れる!




これぞ、マニアック!



おそまつさまでした ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2009/04/24 19:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月23日 イイね!

ブログ初級(リヤハッチ)

ブログ初級(リヤハッチ)今日も暖かい日でした。


遠出したくなる天気です。


が・・・マニアックに天気は関係ないのです!


今日もやりますネタの続く限り!


本日のネタは、リヤハッチ!


お写真は、私のシルエイティー(後ろ)


今回は、私なりの思い込みなので…ご勘弁を(´ ▽`)



皆さん180SXを選んだ理由はいろいろあると思いますが・・・





リヤハッチ!




・・・ですよね(*´ー`*)




あ!(゜ロ゜)



リトラ!



・・・ですよね(*´ー`*)
Posted at 2009/04/23 17:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

ブログ初級(GTR)

ブログ初級(GTR)本日のネタは~

180SXではありませんm(・ω・m)スマソ


ネタの続く限り・・・やります!



本日のネタは、R34.GTR!


正直GTRってすげぇ~


今日はRB26のシビレル動画を紹介


私この動画が好きなんですよ~






どうです?



シビレルでしょ?



320キロ到達まで約20秒~30秒



800PS~1000PS程でしょうか



GTR欲し~い



むりか(ノд`@)アイター


携帯で見るならモバイル版 YouTube 『m.youtube.jp』で『0-320』で検索すれば一番上に出てきますよ
Posted at 2009/04/22 18:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月21日 イイね!

ブログ初級(シュティッヒ)その3

ブログ初級(シュティッヒ)その3今日は、マニアックネタを持ってきました


(●´∀`)vィェ━ィ♪



頑張ります、ネタの続く限り!




本日のネタは、また・またStich!


お写真は、シュティッヒ9J×17インチ+11を履かせた所


これは、トヨタ13クラウンで昔の定番オフセット


フロント8J×17インチ+5
リア  9J×17インチ+11
8Jは単穴5穴・9Jが4・5穴マルチ


180SXは4穴なのでフロントがポン付けできません


クラウンのフロントハブ形状のおかげで単穴5穴なのです。


残念 il||li _| ̄|○ il||l


このシュティッヒは、ローディスクなので深リムです。


リムの深さは11㎝

もし、シュティッヒをお探しなら


9J×17+11をお勧めしますよ!
( ̄ー ̄)ノ


ちなみに写真のタイヤは215-45-17
Posted at 2009/04/21 21:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ルビア復活日記(その10) http://cvw.jp/b/506736/44894501/
何シテル?   03/02 09:51
180SXに乗って10年以上…いまだにハマっています。 基本的にはドリフト仕様で楽しんでおります。 最近は、ブログに情熱を燃やしてます なるべ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
シュテッヒマニア( ゚Д゚)! CA18→SR20載せ替え HKSインタークーラー H ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Qちゃんです 少しづつUPしていきます。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21年式なのでギリギリ新騒音規制の対象外♪ 最終的には、サーキットも走れるように製作 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車両として購入しましたが 面倒くさくなり手放しました。 シュティッヒマニアなので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation