• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stich⇔Style(みのるん)のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ブログ初級(TOYO TIRES)

ブログ初級(TOYO TIRES)本日は、遅くなりましたが

ちょっと、埼玉県の秩父方面へ

場所的には正丸峠・・・・付近?

昔は流行っていたセクションですね
サイタマ━━━∩(゚∀゚)∩-(゚∀゚)-∩(゚∀゚)∩━━━

今日もやらせて頂きますネタの続く限り!

本日のネタは、TOYO TIRES!

お写真は、PROXES R1Rの215-45-17

私はトーヨータイヤ好きなので

トランピオF-08あたりから使用してましたね

そしてギューンからヴィモードという感じで・・・

しかしT1Rは、廃タイヤとしてしか使用してませんが・・・・

今は一番新しいDRB!

もうこうなったら

R1Rいっちゃうか~  ̄∇ ̄)ノ

すみません無理ですね
(ノд`@)アイター

それにしてもこの

R1R!

凄いグリップ力みたいですね

ネオバ・RE11以上だとか・・・

ウエットグリップまで凄いらしいですね~

うん~

R1Rいっちゃうか~  ̄∇ ̄)ノ

やっぱ無理!(・ε・`*)

名前もカッコイイ!

プロクセス!ヽ(・∀・)ノカッコイイ!!

((´‐公‐`))考ぇ中

R1Rいっちゃうか~  ̄∇ ̄)ノ


こ、こんど・・・・ね(´□`川)コンドッテ?


ダメだこりゃ~
( ;ノ´Д`)ノ≪ダメ━ダ━コリャ━ああぁぁぁぁ!!!
Posted at 2009/05/17 22:38:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月16日 イイね!

ブログ初級(ドリけつ)

ブログ初級(ドリけつ)本日は、ドリフト天国の発売日だ

コンビニに行かなくちゃ・・・

毎月欠かさず購入していますよ

本日もやらせて頂きますネタの続く限り!


本日のネタはドリけつ!

お写真は、ネクセンN7000!

少し前の走行会で使用してみました

このタイヤは、価格が安いから試して見ました


イメージ的には・・・・


ガリガリしてる! Σ(´Д`;)ガリガリッテシテルノ


グリップ力は、


フェデラル以下! (ノд`@)アイター

タイヤの剛性はそこそこあってフェデラルのようなフワフワ感は無いです

タイヤの持ちは・・・・

1ヒート10~12分で

1ヒート目・・・・・表面がザラザラ
2ヒート目・・・・・ザラザラアップ
3ヒート目・・・・・所々むしれる
4ヒート目・・・・・だいぶむしれる
5ヒート目・・・・・そろそろ終わるかな
6ヒート目・・・・・ワイヤ出てきた
7ヒート目・・・・・もう無理!→終了!

持ちに関しては

フェデラル以下!(`Д´)y-~~ちっ

しかし

私のシルエイティーは、ノーマルエンジンなので

このグリップ力が丁度良かった


でも

ノーマルパワーで一日で終わってしまう所が・・・

ちょっと厳しいかな?

フェデラルなら走行会1回半は使えるし・・・


う~ん((´‐公‐`))考ぇ中

私にとって一日使い切りタイヤと割り切れば

○かな♪

♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
Posted at 2009/05/16 17:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月16日 イイね!

ブログ初級(一般車)

ブログ初級(一般車)本日に、撮った写真で気になったので

ちょっと出品

この写真は、遠くから撮ってみました

やはり・・・・


一般車には・・・

溶け込めない!_| ̄|○

(ノд`@)アイター
Posted at 2009/05/16 00:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月15日 イイね!

ブログ初級(宮ヶ瀬)

ブログ初級(宮ヶ瀬)明日は・・・・土曜日

あさっては・・・・・日曜日

って・・・・

すみません何も思いつきません

今日もやりますネタの続く限り

本日は、日常ネタでいかせて頂きます

本日のネタは宮ヶ瀬!

本日は、午前中が暇だったので神奈川県の清川村にある

宮ヶ瀬にドライブにいってまいりました。

ここは、土曜・日曜になると大混雑する場所です

観光客とツーリングバイクと暴走族がたくさん来ますね

それにしても

気持ちいい~ヽ(*´∀`)ノ

こりゃ森林浴ですね

あえてスピードを遅くしてゆったり走りました

これも○

ぁあ!

お土産を何も買わずに・・・・

帰ってきちゃった(ノд`@)アイター

たまにはダラダラドライブお勧めですよ♪
♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
Posted at 2009/05/15 17:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月14日 イイね!

ブログ初級(フルカウンター)

ブログ初級(フルカウンター)ブログを始めて一ヶ月・・・・

最初の頃と今だとだいぶ変わってきたな~

そろそろ初級からアップグレードしようかな~

でも、初心に帰って行きましょう


本日のネタはフルカウンター!

お写真は私が以前走行会に行った時のスピン寸前状態

私の車、フルカウンターになると・・・・

ハンドルが

『プルプル!』プルプル(((((( ;゚Д゚)))))プルプル

タイロッドエンドを交換してからは少なくなりましたが・・・

やっぱり

『プルプル!』プルプル(((((( ;゚Д゚)))))プルプル

外から見てると腕まで

『プルプル!』プルプル(((((( ;゚Д゚)))))プルプル


これぞまさしく


プルプル王子!ヽ(*゜∀゜*)ノ


王子は、公務の時間ですので・・・・

それでは~
o(* ̄ー ̄)〇グッ♪o(* ̄∇ ̄)ノバーイ♪

Posted at 2009/05/14 17:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ルビア復活日記(その10) http://cvw.jp/b/506736/44894501/
何シテル?   03/02 09:51
180SXに乗って10年以上…いまだにハマっています。 基本的にはドリフト仕様で楽しんでおります。 最近は、ブログに情熱を燃やしてます なるべ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
シュテッヒマニア( ゚Д゚)! CA18→SR20載せ替え HKSインタークーラー H ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Qちゃんです 少しづつUPしていきます。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21年式なのでギリギリ新騒音規制の対象外♪ 最終的には、サーキットも走れるように製作 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車両として購入しましたが 面倒くさくなり手放しました。 シュティッヒマニアなので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation