• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stich⇔Style(みのるん)のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

ブログ初級(大雨走行会)

ブログ初級(大雨走行会)昨晩、休んだおかげで

復活致しました
∑∑∑(/゚□゚)/フッカーツ!

さて

今回から何回かに分けて走行会のレポートを出品したいと思いますね



今日もやらせて頂きます、ネタの続く限り!

本日のネタは、大雨走行会!

お写真は、ドライバーズミーッティング直前のどしゃ降り


この写真で分かりますかね~?

ドラミ直前に物凄い大雨が降ってきました

しかも

雷が『ピカ!』『どどどどぉ~!』

(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)

雨が『ドバー!』

(*´∀`)コンナンデハシレルノカヨ

コースが川のようになってしまいました


まったくどうなってしまうのか・・・・

しかも

私の走るクラスはDクラス

係員がポスターカラーで窓に書いていきました




しかし

この大雨で、このありさま



他の車のクラスがわからん!
Σ(゚Д゚;o) デバンガワカリズライジャネェカ

と心配しましたが、なんとなく大丈夫でした

では

私のショボ走りをご紹介!

最後にスピンで落ちを付けてあります
(●´艸`)フ゛ハッ



携帯の人はm(・ω・m)スマソ
パソコンで見てくださいね
Posted at 2009/07/18 19:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月17日 イイね!

ブログ初級(走行会)『予告編』

ブログ初級(走行会)『予告編』今日は、半年ぶりに走行会に行ってまいりました

いや~

楽しかったです

プルプルも出来ました
( ̄ー ̄)ニヤリッ



今日もやらせて頂きます、ネタの続く限り!

本日のネタは、走行会!『予告編』

お写真は、本日ドリパに到着したときの一枚


今回なぜ予告編とつけた理由は

今日は・・・

もう、疲れました ...(((;´ω`)トシカナ

なので

明日以降に書きたいと思います

写真も大量に撮りましたし、デジカメで動画も撮りましたので

順次アップしますね

では

おやすみなさい
寝室|ョ´д`*)《ネルョ オヤチュミ♪
Posted at 2009/07/17 23:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

ブログ初級o(●´ω`●)oわくわく♪

ブログ初級o(●´ω`●)oわくわく♪ 明日は、半年ぶりのドリフトパーク

ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

ですよ

特に車の使用が変わった訳ではないので、いつも通りに遊んでいきたいと思います



今日もやらせて頂きます、ネタの続く限り!

本日のネタは、o(●´ω`●)oわくわく♪

お写真は、今日のタイヤ積み込み時の写真


さて、お写真の通りタイヤも積み込みしました

あとは、友人もタイヤを運んで頂けるので今回はゆったり行けます

今回のタイヤは、

前回の残りのフェデラル



謎の中国タイヤ、グットライド

友達から借りた太めのフェデラル(緊急用)


こちらとお帰り用の待ち乗り18インチを持って行きたいと思います

どうなるかな~?

問題は、グッドライドがどこまで使えるかに掛かってきてますね

1ヒートでバラバラになってしまったら・・・・

(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||) モウダメナノ

ってなってしまいますね

とにかく

その辺も終わったらインプレしたいと思います
高速メモ!((( *゚д゚)φ))*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))シュタタタタタ!!


さて

ついに明日ですので、用品の準備をしました

ヘルメットとグローブ

あと

私は、欠かさず持っていっている物があります

それは

着替えです

今回は、Tシャツ2枚・ズボン1本

走行会が終わったら着替えるのです

これが気持ちいいんですよ

汗だくになりますので・・・タオルも

4枚!

持って行きます


走行会が終わったら着替えてサッパリする!

これお勧めですよ♪
(*´ー`)サッパリスル キモチイイ

では、明日は早いので今日は早めに就寝しますよ

明日
楽しんできま~す♪
ヾ(*´∀`)ノアソンデキマスネ~
Posted at 2009/07/16 23:51:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月16日 イイね!

ブログ初級(準備)

ブログ初級(準備)今日は遅くなってしまいました・・・・

しかも、途切れてしまったし

(ノд`@)アイター

7月に入ってから成績が悪いですね

とにかく

o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪


今日もやらせて頂きます、ネタの続く限り!

本日のネタは、準備!

お写真は、今日のオイル交換時の一枚
携帯電話で写真を撮ったのですが、携帯のカメラが調子悪いので見ずらいです
m(・ω・m)スマソ


本日、BERCに問い合わせしてみました
[]゛7(∀゜*)ピッポッパッ

そしたら

『参加OKですよ!』

との返答が・・・ギザ(*´∀`*)ウレシス

なので、

金曜日、行ってきます!


と・・・その前に

事前に準備やら整備などやらなくては、なりませんね

なので

本日はオイル交換とドリけつの準備及び装着を行いました

写真も撮っておいたので整備手帳とフォトギャラリーに載せておきますね

とにかく

整備をしていたのですが・・・・その時!

なぜか?

運転席のパワーウインドーが動かない!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

なぜ?

先ほどまで普通に動いていたのに?

リレーも問題ないしヒューズも大丈夫

とりあえずバラシテみました

内張りを剥がしてレギュレータをコツコツ
(*´I`)σ” コレカナ~

『うい~ん!』

(。 ̄□ ̄)ツこれだ!

どうやらレギュレータのカプラーの接触不良だったみたい

やれやれでしたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2009/07/16 01:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月14日 イイね!

ブログ初級(エントリー)

ブログ初級(エントリー)今日は、暑かったな~

外に出たら汗が止まりませんでしたよ

ヾ(;´▽`A``アセアセ

さて、今日もブログを書きますよ

うぉ~りゃ~(((((( ;゚Д゚))))) ..._φ(゚∀゚ )アヒャ


今日もやらせて頂きます、ネタの続く限り!

本日のネタは、エントリー!

お写真は、今の私の希望


タイトルがエントリーだと、既に申し込みが終わったみたいに感じますね

しかし

明日、私の金曜日の予定を決められるので最短で明日エントリーするかもしれません

とにかく、明日『BERC』の事務所に電話してみて空き状況を聞いてみたいと思います
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク


明日、電話してみて・・・・

『満員です!』なんて言われたら・・・・・

∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

って、転げてしまいますよ

『すかすかですよ!』なんて言われたら・・・・

ギザ(*´∀`*)ウレシス

もう、わくわく全開ですね


どっちかな~


最近は、景気悪いから参加する人も減っているって聞いたし

とにかく

明日、楽しみですよ
♪~ ゛(´д`*)゛~♪~♪ フンフン
Posted at 2009/07/14 22:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ルビア復活日記(その10) http://cvw.jp/b/506736/44894501/
何シテル?   03/02 09:51
180SXに乗って10年以上…いまだにハマっています。 基本的にはドリフト仕様で楽しんでおります。 最近は、ブログに情熱を燃やしてます なるべ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
56 7 8 910 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
シュテッヒマニア( ゚Д゚)! CA18→SR20載せ替え HKSインタークーラー H ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Qちゃんです 少しづつUPしていきます。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21年式なのでギリギリ新騒音規制の対象外♪ 最終的には、サーキットも走れるように製作 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車両として購入しましたが 面倒くさくなり手放しました。 シュティッヒマニアなので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation