• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stich⇔Style(みのるん)のブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

ブログ初級(スクーター)

ブログ初級(スクーター)ここ数日の陽気が

12月の気温!

ですって

(っ´ω`c)サムー



今日はやらせて頂きます

本日のネタは、スクーター

お写真は、先日の250Kmツーリングの一枚


シルエイティーは、今度の仕事が休みの時にクラッチの異常を確かめます

なので

しばらく封印です
(´-ω-`;)スコシマッテテ


さて

これといった、ネタ的な事がなかったので

フォルツアネタで行きます


お写真は、道の駅で撮ったのですが

やっぱり

スクーターは私だけ!

やっぱり峠なんかは、レーサーレプリカやネイキッドがほとんどですね

この写真の場所は、アメリカンとネイキッドが多かったですけど・・・

でもそんな中に私は

スクーターで、ぐいぐい中に入って駐車します
(*`・ω・´)σ ココニトメルノジャ~


てな感じで

こんな写真が出来上がってます

ちゃんとしたバイクの中にオモチャみたいなバイクがある感じ

この浮いた感じが好きなんですよ
(*´∀`)スクーターワタシダケ
Posted at 2009/11/18 23:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

ブログ初級(クラッチ異常?)

ブログ初級(クラッチ異常?)明日から、また天気が良くないみたいです
(*´Д`)=3ハァ・・・

それと

最近、良いシュティッヒに出会わない・・・
(o´д`o)=3 モウナイノカナ?



今日もやらせて頂きます

本日のネタは、クラッチ異常?

お写真は、私のシルエイティーのペダル


先日、2週間ぶりにシルエイティーに乗車した時でした

エンジンを掛けようとクラッチを踏もうとしたら・・・

( ゚д゚)アレ??

ペダルが床まで落ちてる!

クラッチを全部踏んだ状態になってます

しかし、クラッチは切れていません

ギヤが入りませんでしたから・・・


(。-`ω-)ンー

クラッチ本体の異常か?

レリーズベアリングの異常か?

クラッチカバーの異常か?

レリーズシリンダーの異常か?

マスターシリンダーの異常か?

オイルの劣化か?



とりあえず、手で引っ張ったら

何事も無く通常通りに使えた



((´‐公‐`))う~ん

なんだろ?
Posted at 2009/11/16 21:07:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

ブログ番外(首都圏外郭放水路)

ブログ番外(首都圏外郭放水路)今日は、フォルツアで江ノ島まで

ツーリングに行ってまいりました

この先、暖かい日がなさそうなんで

今年最後のツーリングかな~
(*´ο`*)=3 モゥオワリカナ~



今日は、やらせて頂きます

本日のネタは、首都圏外郭放水路!

お写真は、埼玉県の江戸川の地下にある施設


土曜日に首都圏外郭放水路の見学会に参加して来ました

巨大建造物好きの私は

この一年に一度のイベントを楽しみにしていました
o(●´ω`●)oわくわく♪


さっそく、朝早くから出発して

江戸川の放水場施設の中に入ってみました

階段を降りて地下に降りていくと

物凄い大きな空間がありました

まるで地中神殿の様な感じです

(ココのキャッチコピーですけど)


(*゚ロ゚)『柱、デケェ~!』


なんでも、ここの施設は世界最大級なんだそうです

見学は直ぐに終ってしまいましたが

見ごたえのある所でした


今度は、風力発電の巨大風車にでも行こうかな~
(*´ー`) ウインドファームニイコウカナ
Posted at 2009/11/15 16:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

ブログ初級(マフラーステー修理)

ブログ初級(マフラーステー修理)今日は、オバマ大統領のおかげで

首都高が大幅な通行止めと厳重警戒体制で

夜は出掛ける気も起きませんね~
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
明日も都心で通行止めが多いみたいですよ


今日は、やらせて頂きます

本日のネタは、マフラーステー修理!

お写真は、今日の施工後の一枚


今日は、お仕事がお休みだったので

マフラーステーの修理をしてまいりました

以前のブログにも書きましたが

私のシルエイティーの車体フレームが曲がっている為

マフラーが下がってしまっています


最初は、平気だろうと思っていましたが

やはり

地面に干渉してしまう事が時々ありましたので

(;´・д・)『こりゃ~治さないと、いかんね~』

ってな事で、いつものタイヤ屋さんへ

o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪


さっそくステーを外してみました

さすがに21年ぶりに外されたステーはボロい

(。-`ω-)ンー
ステーを曲げた時に折れたらどうしよう・・・


と思っていたらタイヤ屋さんが

ε=(。・`ω´・。)ぐいぐい

ステー『メキメキ・・・メキ・・』

(||゚Д゚)『ひぃぃ~ッ! メキメキ言ってるよ~』


と心配しましたが、なんとか出来ました
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


結果、マフラーの出口が2~3センチほど上がりました

牽引フックギリギリにオフセットしました
ε-(;-ω-`A) フゥ… ゼツミョウ~


これで一つ悩みが解消されました~♪
ギザ(*´∀`*)ウレシス
Posted at 2009/11/13 23:22:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

ブログ初級(ワイパー)

ブログ初級(ワイパー)今日は、朝からドシャ降り・・・・

これだけ降ったら

ダムの放流が楽しみ
(´∀`*)ドバー♪
でも、貯水率が低い所が多くてダメかも


今日もやらせて頂きます

本日のネタは、ワイパー!

お写真は、私のライフ
(少し前の写真)


今日は、雨が降っていたので

このネタにしました

私のライフは
撥水ワイパーゴムを使用しています


これが、雨の日の運転を楽にしてくれます

どんなにワイパーを動かしても撥水効果が薄れる事はありません

撥水ワイパー!

お勧めですよ~
(*´∀`)ゴムダケナラスコシハヤスイヨ

しかし

シルエイティーは、べちゃ窓・・・

なぜかと言うと、基本的にシルエイティーで雨の日は乗らないので

撥水をガラスに掛けてしまうと

窓にうろこの様な後が残ってしまいます


洗車しても、ワイパーを動かしても取れません
(ノд`@)アイター

なのでシルエイティーは、標準ワイパーのべちゃ窓状態

さらに

車体のワックスが流れ落ちてきて最悪な事になってますよ
ショボ━(´・ω・`)━ン

また、スポットリムーバーで落とします
(っ´ω`c)メンドー
Posted at 2009/11/11 22:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルビア復活日記(その10) http://cvw.jp/b/506736/44894501/
何シテル?   03/02 09:51
180SXに乗って10年以上…いまだにハマっています。 基本的にはドリフト仕様で楽しんでおります。 最近は、ブログに情熱を燃やしてます なるべ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 5 67
8 9 10 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 23 2425 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
シュテッヒマニア( ゚Д゚)! CA18→SR20載せ替え HKSインタークーラー H ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Qちゃんです 少しづつUPしていきます。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21年式なのでギリギリ新騒音規制の対象外♪ 最終的には、サーキットも走れるように製作 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車両として購入しましたが 面倒くさくなり手放しました。 シュティッヒマニアなので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation