
土曜日は、みん友で沖縄からやってきた
バボ助さんの観光の案内役を
僭越ながら勤めさせていただきました
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・タイシタコトデキマセンケド
お写真は、富士SWのショートコースから見える
30度バンクを説明しているところでの一枚
早朝からバボ助さんを迎えに東京都内へ向かいました
早朝一発目からゲリラ豪雨・・・・
 Σ(´Д`;)マエガミエネェ
Σ(´Д`;)マエガミエネェ
朝5時前から起きて洗車したのに・・・・・
ρ(・ω・、)イジイジ
そして、東京都内でバボ助さんとご対面
☆ヨロシク|*゜ロ゜|人|゜ロ゜*|ヨロシク☆
さらに、バボ助さんのお友達の『SHO@CA18DET』さんとお会いしました
ヨロ ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ シク♪
そして、首都高へ上がりました
車好きプラン関東観光案内スタート!
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
早速、昼の大黒PAへ
 
ここで、ゆんたくしながら
SHO@CA18DETさんのS13を拝見させて頂きました
バボ助さんもSHOさんも私も昔からの古い友人の様に長話♪
ウケ(●・´艸`・)(・´艸`・)(・´艸`・●)ウケケ
あっと言うまに、午前中が終わり富士SWへ向かいました
バボ助さんは、シルエイティーとシルビアを交互に乗り換えて移動してます
東名高速の途中で給油するSHOさん
ステアリングの上にシルビア~♪
(○´艸`)ナンチッテ
 
当然ですが、大井松田ICの先は
テクニカルな右ルートを選択しますがウエット路面にビビる自分
トラクション(((゙◇゙)))ヌケヤスイデスカラ
快調にはしるSHOさん
 
富士SWに到着して各サーキットと名所を案内しました
 
晴れ間もあったりして気持ちのいい時もありました
おみやげ屋を回ったり超高級スポーツカーを見たりして
バボ助さんも感動してくれたかな?
そして一通りレースも終わり、帰路へ
東名の渋滞を避け箱根へ
走りスポットを紹介してきましたが・・・・・
ここでまた
ゲリラ豪雨!
(゚ロ゚;)ウワー
箱根の山の豪雨は
ハンパねぇ~
シルエイティーのフロントガラスは撥水を削り取ってしまっていますので
(ウォータースポットが出来るのが嫌で)
(゚Д゚;o)マエガミエネェ~
道を覚えているので景色と感覚で検討を付けながら山をおりました
(豪雨の中ですがバボ助さんには観光アナウンスはやってます)
そして、夜の大黒PAで少しだけ集会して入る人を見てもらいました
 
SHOさんは、ここまででお別れ
とても話が面白い方で凄く好感が持てました
そして、大井PAでシルアキさんが登場
 
また、尽きない話しで盛り上がりました
しかし、天気も良くないし強い雨が降ったり止んだりの状態でしたので
少々早めに切り上げて終わらせました
最後に箱崎PAに寄ってから
 
シルアキさんとお別れ
バボ助さんを宿泊先のホテルに送り
車好きプラン関東観光案内完了!
無事、自宅へ帰ったときにトリップメーターを見たら
土曜日の一日だけで
520km走ってた
自分も楽しみながらの一日でしたので
苦も無く充実した一日となりました
この達成感も凄いものがありますね
(*´ー`)b
しかし、一つだけ心残りな事が・・・・・
富士SWで近くてデカくて綺麗な富士山を見せてやりたかった・・・・
(;´Д`)クモガハレマセンデシタ
  Posted at 2012/09/02 23:39:57 |  | 
トラックバック(0) | 日記