
少々遅くなりましたが
三重県ツーリングのレポを書いてみたいと思います
まずは、無事に帰還して良かった・・・・
初日は夜の移動で高速道路で深夜の大雨
アメダ、ヽ`、ヽ`o(・_・。)`ヽ、`ヽ、マジカヨ~
愛知県のビジネスホテルで一泊
二日目は目的地に向かって西へ向かいます
三重県ツーリングと言いながら気付いたら奈良県に入っていましたけど
そして今回の目的地の一つ
三重県名張市の赤目温泉
そして、
忍者修行
の撮影です
友人二人が修行をして、自分はビデオ撮影しながらアフレコ入れてます
当日は、年に一度の忍者修行の大会で得点を競うイベントでしたが
完全に惨敗です!
(内容は恥ずかしくて書けません)
そして温泉宿の対泉閣に一泊
(冒頭の写真の所)
3日に突入
まずは、伊賀上野城へ
やっと忍者列車に行こうとしていたら
時間が押してしまい断念・・・・
帰路に着きました
そして、愛知県内で少々渋滞をすり抜けして新東名に入ると
渋滞表示看板に書いてあった文字が・・・
『厚木-秦野中井 渋滞30km』
ヾ(・ε・。)ォィォィ
さらに静岡県掛川あたりに来ると
『厚木-大井松田 渋滞45km』
ヽ(´o`; オイオイ
もっと進んで沼津あたりまで来たら
『厚木-御殿場 渋滞60km』
(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)(゚Д゚||)
渋滞ハンパねぇ~
そんでもって
渋滞60km全てすり抜けしました
いったい何千台の車をパスしたのだろうか・・・・?
バイクで良かったと思う反面
危ない事をしている自分に反省する所もありましたよ
(。-`ω-)ンー
250ccのビックスクーターでの三重県の旅はキツかったけど
楽しい思い出の残る楽しいツーリングになりました♪
(*´∀`*)ヨカッタヨカッタ
Posted at 2012/10/11 00:21:44 | |
トラックバック(0) | 日記