• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2025年09月04日 イイね!

雑記 8月

雑記

8月、ゲリラ豪雨が続きます。
また冠水。
会社から家まで徒歩20分前後の距離ですが、この日は1時間程かかりました。



8月の日本盆休みに併せて、私も休暇取得。5日ほど帰国しました。

ただ当日は体調不良で、成田からTAXIで帰る事に。大赤字です。
結局1日目は自宅でゴロゴロ。
  2日目は回復し、近所で牛タン。



日本に居る期間は短いため、なかなか写真を撮るのを忘れてしまいます。

  3日目は自宅の掃除と、マンションの掃除です。
  4日目は自転車購入。スーパー銭湯へ行きました。

数年前、自宅前にとまっていた自転車が盗まれてしいました。
なければないで不便という事であさひサイクルで折り畳み自転車(最安)を購入。
電動アシスト必須の多摩丘陵に住んでいますが、さすがに利用回数を鑑みると10万UPはもったいないだろうという事でギア付き3万程度にしました。



高くなったよみうりランドのスーパー銭湯は諦め、稲城の方へ。
行くのは楽ちん、戻るのは大変でした。

 5日目は帰国前の買い出し、深夜便で上海に戻りました。
 
上海に戻り、通常営業。


上海にあるテーマパークで3時間程滞在、シューを観ました。
※ここは日本人向けではありません。
 ストーリー等に日本人が好まない表現が多々ありますので、紹介はしません。
古い町並みの上海が再現されています。




期待しませんでしたが、知人(香港在住台湾人)の紹介で久々に中国で映画鑑賞。

この時期は政治色の濃い映画が放映される中、久々に楽しめる香港映画(澳門が舞台)。
THE SHADOW’S EDGE
2025年12月に日本でも上映されるそうです。


ジャッキー・チェン主演×警察×アクション
ジャッキー・チェン×レオン・カーフェイ

香港映画が身近だった中年以上~の世代には刺さる映画だと思います。
テロリストが話す言葉くらいは愛嬌として楽しんでください。

澳門 久々にいってみたくなりました。
Posted at 2025/09/04 10:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

上海は雨です。

7月は60%上海・40%北京という感じでした。
もう新幹線に乗りたくないです。
8月の夏休みには日本へ一時帰国したいので、あれこれ準備をしています。

今週は台風8号が上海に向かって来る予定。



日曜の雨が止んだタイミングでサイクリングへ。
近所の公園で変なイベントを開催していました。







漢服をきたコスプレヤ—が沢山。



もっと写真を、、、と思いましたがこの後すぐの大雨。
ずぶぬれで帰宅しました。

中国でテスラ関連のニュースが2件あります。
①Model YL(ロングバージョン)が発売決定。
②Model Y廉価版 は発売予定。(インドや発展途上国向け??)





ロングバージョンは正式に中国で販売申請をしているので、近々発売されることは間違いないです。

廉価版とされる方はModel2(Q)ショートボディだという情報もあります。
但し最近、中国で偽装した廉価版ModelYの充電車両が複数目撃されているようなのでボディサイズの変わらないYの廉価版だと思います

いずれにしても電気自動車に対するアレルギーが強い日本に同モデルがは投入されるかは微妙ですね。
Posted at 2025/07/29 14:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

北京ダック



今週は上海の事務所に行けていない、、、、
上海から9時の新幹線で約4.5時間。



北京南 到着。
地下鉄3回乗り換えて、某所へ。

顧客訪問やら何やらを終えて、北京事務所の物件も無事決まりました。




夕方は駅近くのホテルに泊まり、フロントのおすすめのお店。

北京しゃぶしゃぶ。
立て掛けてある肉は羊肉で新鮮な証だそうです。



でっかい酢漬けニンニクにビビりながら



北京のビールを飲みます。



たまたまでしたが、地元の方々に人気のお店だったみたいです。
観光客向けではなく、値段もびっくりするほど安かった。



翌日AMはまた郊外に行き、外国人宿泊可能なホテルを探します。



周囲に何もない、、、けど新しいホテル。
北京事務所からも近く長期契約で金額も予算内で収まりそうです。

今回私の出張は1泊2日でしたが順調に目的は達成しました。



最寄りの北京ダックで他の2名の出張者を慰労、午後に私だけ上海に戻りました。

北京南でチケットを買うも当日は4.5時間の新幹線に空席は無く6時間程かかりました。次回から戻りは飛行機にしようと思います。

遠い。。。

Posted at 2025/06/27 16:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

食べて飲んで飲んで、、、

あっという間に6月です。
上海も梅雨入り。



会社付近の寿司だべ放題のお店。
期間限定で5月末迄だったので、わざわざ予約して大食いの方と一緒にいきました、、、が、先日の情報誌では6月末まで延長しているという。



最近はできるだけ上海オフィスに居る事にしていて宿泊のある出張(商談以外の)を控えています。
午後から南京移動して、夜に上海に戻ります。



夜の新幹線ホームは空いていて、好きです。
日帰りといえば宴席も用意されることなく、仕事の集中できます!
新幹線ですが、たまたま?なのか日本人の出張者が多かった。



ゴルフです。
仕方がない面もあり、久々に再開しています。
道具は台湾から持ってきたもので2005~10年前後のクラブで15~20年落ち(笑)グリップはとりあえず全数交換しました。

6月末に某会長対応がある為、寿司を食べた翌日に会社の面々と予行練習。



大会が開催されていたので、13時スタートの18時終わり。
ナイター設備がないので最終ホールは球が見えなかったです。






此方も日本からのメンバーの為に会食。
この店はロケーション最高です!値段も最高です!
味は、、、、まあまあでした。

日本人にはリビエラあたりが丁度良い気がします。
とりあえず今週から27日迄は休肝日とします。

眠い。。。
Posted at 2025/06/09 18:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

高雄旅行

GW期間 台湾 高雄・台東へ旅行しました。

高雄駅前の市中心部にあるマンションを利用して滞在。
徒歩圏に六合夜市もあり、飲食に困る事はありません。

寝具は知人に新品を準備して置いてもらいました。(知人の車もレンタル)
夜ついて蛍光灯の球が1個を除いて切れていて使えない状態には参りましたが、初日は近所の五金店で色々と買い物と部屋掃除。

2日からは観光です。







高雄は久々です。



旧三和銀行の高雄支店はおしゃれなカフェになっていました。

高雄駅前の繁華街付近という事もあり、駐車料金が高いことがネックでした。
本来は高雄だけでしたが、駐車料金が高いことから??3日目からは台東まで足を延ばすことになります。







ロードサイドで池上弁当を食べます。
ここは地元の方が来るお店で(当然観光客も)安価で美味でした。

台東の知元温泉へ日帰り貸し切り風呂。
その後また高雄へ3時間ほどかけドライブ。

4日目は南にある東港へ海鮮丼を食べに。(私希望)
市場内で環境は良くないですが安価で新鮮な黒マグロを食べれました。

その後はおしゃれなカフェへ。




また高雄に戻ります。
数日間だけですが実際に住んでみると多少気になる箇所が見えてきます。

知人から取得した(正確には交換した)1R物件ですが、賃借人が4月中に退去したとの事で今回初めて自己利用しました。
高雄空港からも電車で15分程度で基本的に車も不要。
立地的も賃借希望者は多いように思います。

8月の連休と10月の連休を利用してDIYをしてホテル風に仕上げようと思います。
26年から再度、賃貸に出そうと思います。

Posted at 2025/05/08 10:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation