• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

現実問題。

現実問題。今はまだ半分独身ですか・・・
8月に結婚したら996とMINIを如何しようかと。

新居を購入する事になりそうです、諸般の事情により彼女の実家付近に。
東京料金所付近の築35年の『団地』ですよ。
もともと『家』に対して拘りがない方ですし安いのでいいのですが・・・。

駐車場が敷地内に無い&周囲の月極駐車は¥25,000/1台。
う~ん。高い。
家(部屋?)買ったらやはりミニと996は手放すか?
いやいや駄目だ。

と思いながらもMiniはオヤジへ。
996は現時点では未定。
ですが車に興味のない&免許無い彼女は『三菱i』を薦めてくれる。

おいおいっ・・・
いいチョイスじゃないか。
あれもある意味RRだし、丸い車好きだし税金安いし。

もう出張4年&ホテル暮らしをやめて幸せをGETするぞ
でないと10月からまた海の向うへ飛ばされて・・・また婚約者&御両親を・・・怖い。

不景気ですが転職活動頑張ります。・・・あうっ辛い。
Posted at 2009/05/05 23:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

おいおい何処いったんだい?

GWを利用して昨日今日と婚約者の実家(汗)むふふ←ご想像にお任せします。

幸せな気持ちで帰るとそこには無残な光景が・・・

当方実家には兄夫婦が帰省中でしたので996を貸し出ししてました。

GWを利用して洗車。ホイールも細かく洗ったピカピカの996・・・・

泥だらけ・・・・・・ラリーカーかよって言いたいくらいの有様。
ホイールアーチ内にも泥が詰まってるし(涙)

おいおい・・・マジかよ・・・多分下回り・・・これ車高低いの知ってるよね・・・タイヤPZEROだし・・・う~ん。

目の前の光景に愕然orz

ていうかどんな道走ったんだろ?

ああっもう信じられない(苦笑)
まさか人気の無い山の中でカー○○○△■□★ですかお兄様?

明日スタンドで下回りスチーム洗車決定。
信じられない×1000回、もう二度と貸すものか!!!!!

Posted at 2009/05/05 23:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

エコカーが地球を救う?

『今日の渋滞が全部エコカーだったらCO2の排出量が少なく地球に優しい・・・』

真顔でNEWキャスターが言ってたけど、間違えてるだろ!

ああっ皆同じ衣服で同じ車って・・・一昔の『労働者の国家』じゃん。

そもそも地球愛してるなら新しい車買わないで末代まで大切に使い続けようよ。
豊かな日本だけだよ、そんな事言えるなんて。

Posted at 2009/05/05 00:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

カーナビが!ETCが!

ECLIPSE AVN3303D
2003年発売 DVDナビ ETC内蔵
 
「AVN3303D」は、市販業界初、ETCユニットを内蔵したAVNです。AVN本体にETCを内蔵することにより、ETCの取付けスペースが不要となる他、ナビゲーションと連動することにより、ETCレーン案内図を表示したり料金等の利用情報をビジュアルと音声で案内することができます。また、ETCカードスロットはフロントパネル内部に設置しているため、カード盗難リスクも軽減できます。 byカタログ。

希望小売価格 221,000円。

というのが車に付いてます。
他社はもちろん後継機種にもETC内蔵のラインアップが無い・・・・要するに駄目だったということ。
ナビ変えたらETCも買わなきゃ駄目なんだから不便極まりないやつです。


もう6年前で時代遅れですね、前にも書きましたがよく空を飛びます。

だったら新しいのに買い換えれば済む話。

でも今は買い換えられないのです。これじゃなきゃ駄目なの!
だって ETCなくなっちゃうじゃん(涙)

DVD最新版も微妙に高いし・・・地デジ&ワンセグ放送見たいですよね。

HDDのモデルが近所のジェームズでGW特価で安くなってたし・・・取り付け可能だって言うし15万(工賃アンテナ込み)だし。

くそっ
我慢じゃ。
折角高速1,000円なのに・・・orz

Posted at 2009/05/03 21:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

徒然なるままに。

不人気996、通称涙目。
最近では少し暴落気味のような気がします。

履歴
2000年式996前期型。
キャララホワイト・Tip・SR無・オンボードコンピューター無?PSM有
PSMって標準なのかな

2000年~2004年 初代 北海道 法人名義 PC整備。

2004年~2008年 2代目 神戸 法人名義 認定中古車 納車時PC整備、以後2回の車検は輸入車専門店。
ウーハー(笑)装着していただきました。あとナビも。
取説・保証書全部あり、感謝
只、小型犬とよくドライブされていてのでしょう、毛が・・・
カーペット全部新品ですが内装の程度は中の下でしょうか。でも臭い無し。
ナンバーは『996』でした。

記録簿・・・初代の方の時期、記入ないのですが(汗)でもエンジンルーム内にはオイル交換のシールが沢山。全部モービル。認定中古車ですのでPCメンテされてきたと推測。

認定中古で納車整備時の記入あり。一通り消耗品は交換済み。【ブレーキローターリア交換】

他、2年毎の記録簿あり。毎回ワイパーブレード・オイル類交換。

禁煙車。これ重要!私は車の中のタバコの臭いは駄目です。

3代目、私。兄の店を使い業者オークション購入、オイル交換3回。明日4回目  タイヤ・バネ・ホイル交換。

オイル交換は2回に一度は自分で。
ワコーズをペール缶買いだめ済み。



そろそろ12ヶ月点検。
フロントブレーキローターとブレーキパッド交換?

PCに出すべきか?専門店にすべきか?

意外とPCって専門店より安い事があるんですよね(汗)
んっPCが安いのか?それとも専門店が高いのか?







Posted at 2009/05/03 16:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6789
10 11 121314 15 16
17181920 21 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation