• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

写真を見ろ!

写真を見ろ!怒涛のブログ更新。これでしばらく放置か・・・・
写真。
いろいろと突っ込みどころ満載です。
Posted at 2011/05/29 21:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

常平生活。

もう2カ月滞在している常平。
(どんな街なのかはいんたーねっとで検索してください。)

ということで?週末になるとホテルの低層階は大賑わい。駐車場も香港ナンバーの車(新型ベンツやらBMWやら)で一杯になるんですが、996も一台毎週末やってきます。
シルバー前期内装赤右ハンドルのカブリオレGT3アルミ装着です!
やはりポルシェは凄いらしく?正面玄関に横着け駐車できてます。
街中ではパナメーラ・新型カイエンも驚くほど見かけます。やはり中国、成金天国ですね。

さてさて、お仕事のほうはやはり上手くいきません。
当然ですね。私見ですが、

そもそも日本人の考える工程は日本国内でしか通用しない。
日本人のコスト意識が中国では意味がない。
世界を(中国を)理解しない偉い?方々が管理職。
前線で戦う若い日本人材の育成を怠った。
行動力・決断力が欠けている。そのくせ右向け右で『中国進出』

愚痴です。

現場で作業をしているので時折、追加オーダーが入るのですが…人がいない…直ぐには決められない…でも『観光旅行(出張)には6月末に来る。』には決ってるのですから呆れます。

疲れてくたくたなので今夜もマッサージ、呼んじゃいます。へへっ
Posted at 2011/05/29 19:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

発展。合資と民族企業。

発展。合資と民族企業。私が上海で遊学していたのは2003年頃、その頃はVWサンタナばかりでしたが、時代が変わったのか?地方が違うからなのかサンタナは見かけません。

代わりに豊田のクラウンやら日産の・・・え~と、インテリアに拘ったセダン(汗)やら、民族系企業の訳のわからない車が沢山です。
左のクラウンは合資で現地生産されています。右の旧ハイエース風はJINBEIという民族企業の車です。多分・・・

そう言えば・・・私の卒業論文のテーマは
『中国自動車産業の発展(吉利自動車によるなんたらかんたら~~~~~~』でした。

担当教授に冗談かと思わせたくらい『中国自動車産業は伸びる!!!!!』という内容でしたが、現実はそれをも越えたか(笑)

Posted at 2011/05/29 18:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

中国ですが

中国ですが地震発生後の転職、即、半導体の復興作業に携わり、そのまま4月10から中国へ。

常平は『女遊び』の街でもあります。
が・・・・・・・・・連日連夜、中国人労働者との激しい戦いに明け暮れており遊ぶ元気もありません。

夜中13時になると勝手にデリバリー○ルス嬢がホテルの部屋をノックする音にも慣れたものです。元気があれば続報を。
Posted at 2011/05/01 17:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation