• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

コロナ禍の上海




上海での新規感染者の拡大は止まらない。
ゼロコロナ政策は継続。
毎日、PCR検査です。



上海の足車も、メンテナンスへ。
FORDと同じ工場です。
LEAPMOTERは先日、香港市場に上場して暴落してましたね。
新興EVの会社だから、いつ消滅するか?ネガティブにとらえるのは日本人。


国慶節の隔離がおわり、APITA(日系スーパー)で買い物をしたのが10日。
そこで感染者が出たため、私の健康コードが突然赤になったのが14日の夕方。
15日・16日は軟禁状態。

17日は休み取って自転車。


そしてCOSTCOいって寿司を買った。
今度はそのCOSTCOで感染者あり。
スマホのショートメッセージにまたAPITAの時のように毎日PCR受けろ!
うけないと健康コード色替わるぞ!って文言がくる。

毎日PCRしても色は変わる。
また週末、つぶれるか??
さらに為替ダメージ、ここが正直コロナよりもキツイ。

P.S 10月17日に美国AZへの依頼あり。
11月渡航で短期1カ月だそうです。

私は上海でパスポート更新中。


更新終わってから今度は中国の査証と労働許可証やらなにやら全部更新。2週間程度??
その後、台湾へ居留証の更新に11月末渡航予定。

日本から出張依頼のメール送付した担当者、お前ならそのタイミングで依頼きて行けるのか?
レンタカー運転しろっていうけどさ、国際免許ないし、ESTA申請してないし。

無理、来年だ。






Posted at 2022/10/20 18:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

上海自宅隔離中

中国は10月1日より7日まで、大型連休の国慶節です。
国慶節を節目に終わらせる案件が多く、先週は上海・浙江省・江蘇省をぐるぐる廻り、明日から休暇だ!と30日の夕方、上海のオフィスに戻ると、、、、

【濃厚接触者・直ちに7日間の隔離が必要】

という連絡を受け、18時に帰宅。
国慶節は自宅で隔離で終わることになります。
これが中国ってもんです。



台湾の話



台北Dで見学。



ボクスターTです。
実車が1台だけで、そこそこの方がお目当てに来ていたとの事でした。
やっぱり白はいいですね~。
TですがMTが標準、PDK設定が別料金なのでPDKにしたら即贅沢税が加算されます。

今回は台湾友人でマツダロードスター乗りの方と一緒に見学。その方がTの見積りとりました。



ヘッドライトはやはりLED+がないとの事。
じゃなぜオプションから外さないのか??

さて購入費用関連ですが、まずは申込金 30万NTD 140万JPY
枠が取れてオプション決めの時に90万NTD 410万JPY 5~6カ月後くらい
納車時に 残金(分割も可能)

との事でしたが、セールス曰く、、、、
順番待ちがすごくて今の状態が続けば納車は2年は必要かも、その時にボクスターは次期モデルになっている可能性が高い。
718次期モデルは間違いなくEVになるそうで、それが718に注文がたまっている一因にもなっている。

もし購入枠が後継モデルになって、欲しくないモデルになったとしても手付金は返金できない。等々

逆に現行EVのタイカンは現車ある。
年内にタイカンを捌く??方針で、価格面も調整可能。今唯一値引きできるのがこれだけだそうです。
ただしEV天国の上海と比べ台湾はまだ充電などのインフラ整備が十分ではないので、お勧めできないと正直な感想。これで次期ボクスターがEVなら困るな。

このDはセールスマンやり手だったそうで、注文するならこことの事。
ここでは
SCをやめて皮椅子+ヒーターにして快適仕様
赤はベースの赤でなくOP設定の赤
シートベルト赤ナシでパーキングセンサー追加

幌は赤を見たけど赤×赤は実際に見ると良くないとの事でした。
藍も黒も見た目の差があまりないとの事。

売りたいけど、順番待ちが多すぎで売りにくいと不思議な話でした。

そんな話をLINEでやり取りをしてボクスターが2年後EVになるなら、上海で買えば??緑ナンバー使えるよ?っていったら殺されそうになりました。
そうゆう問題じゃないのかな。2年先にどこの国で働いているかなんて保証できないですよ。

まさかのアリゾナ?
海外拠点会議が、、、日本側は風呂敷広げて掛け声だけ。実際に誰が現地で業務するの??その人材どこにあるの??社内部署調整が必要なら、そっちを先に済ませてから会議出てほしいわ。






Posted at 2022/10/02 19:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation