• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

上海で自動車売却した話②

上海製Tesla Model3
標準モデルで229,900‐RMB
現在販売価格は過去最安の状況。





同じ上海製ですが一部日本と違うところ。

~外装~
ボディカラー黒が基本色で無償。
赤、灰、藍の3色が有償色扱いで8,000‐RMB

~内装~
黒インテリア無償。
白インテリア有償+8,000‐RMB





黒×黒が多い理由がわかりました。
白×白をSNSアピールしている意味も分かりました。

19インチホイールオプション+6,000‐RMB

スマホと同じで日本語表示あり!(多言語対応)
納期は4週間~5週間

割引一切なし。
Posted at 2023/01/31 18:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

上海で自動車売却した話

1月27日、上海の愛車を売却しました。



本当に直前まで売る気も全然なかったのですが、26日に車内のあるきっかけで始まりました。

先ずはAPP経由で出張査定へ依頼。

1件目の査定 2名の若い人で信用度低い。
43,000、今日売るなら45,000だという。
少し安すぎるので、お断りをする。

他の業者からも返信来ましたがどれも2月以降との事でした。(まだ休み中)

2件目は、この同じT03の中古車を7万元で販売している店へ持っていく。
50,000‐ いい金額だ!しかし店舗の中古車を見ると相場より少し高い。
なんだかいろいろ手強そうな感じ。退散しました。

26日が終了。

27日、1件目の会社が再度電話あり、48,000‐で!といわれた。
即金で手続きも全部やるとの事。
今度は詳しそうな人が登場。あっさり50,000‐でOK。

マンションにきて必要な契約を交わして、現金を支払いしてもらい、売却完了。
あっという間でした。

『良い車だからすぐに売れるよ!』という私。
『7万元位ならみんな新車を買うから意味ないよ』という中古車屋

しかし翌28日の昼、無事に次のオーナーが買ったらしく、名義変更完了書類が送られてきました。流石だ、、、24時間以内で売却して儲けたな!

購入価格:75,800‐ 正確には割引等で67,800‐
所有期間:21年6月~23年1月 
売却価格:50,000‐
差額:17,800‐
走行距離9,997Km(1万キロ未満)

これで終わるはずでした。
しかし、



29日急遽発表されたのが、上海市政府の22年末で終了した補助金10,000‐が23年6月迄延長するというニュース。

私も対象になるとの事で、67,800‐で購入した車でしたが、売却金額+補助金で60,000‐が戻った事となり、新車との差額は7,800‐!満足満足。

手続き自体は簡単で、身分証と売買契約書。
日本と違うのか?取扱い説明書や記録簿はいらないと持っていかなかったです。
購入時の領収書などの書類は、補助金申請などで必要との事で必ず保管をしてください。

上海では自動車購入より売却の方が簡単でした。
Posted at 2023/01/30 18:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

旧正月

旧正月直前に、上海郊外の台湾メンバーと忘年会。
なぜか居酒屋。





日式料理という感じで、日本人向きではない。(日本料理と日式料理は違う)
ただし台湾メンバーには合う味付けかもしれない。
おじさん8人での食事なので、写真なし。



春節期間は日中でもマイナス気温で風も強く、、、ただただ寒い。
豫園へ。



流石に人手が多く、交通規制などもありいつもは駅から10分で着くのに、1時間も行列。

上海市内は一部の観光地を除き、静かなものでした。
Posted at 2023/01/30 17:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

コロナ感染後の1月

12月末に上海でコロナに感染をしました。

幸い、ロキソニン等の解熱剤や日本の風邪薬などの常備薬も豊富であった為、なんとか過ごすことができました。ただし、異常なほどのスピードで感染が拡大して行きました。

今現在では未感染の方は居ないのでは?と思うくらい、上海では感染が一巡した気配です。その辺の騒ぎは、ニュースで皆さんご存じだとは思います。

声が涸れ、まったくの正月気分がないまま、年を越し3日より通常業務です。

今年の春節(旧正月)は1月21日~28日と例年と比較しても少し時期が早めです。
既に多くの飲食店や商店、また従業員などが帰省してしまい16日から徐々に上海の街も静かになってきています。

一時帰国やコロナ完成などで1カ月程度放置した足車。



自動洗車機+延長コースでピカピカです

今年の6月で購入2年目を迎えますが、まだ1万キロに満たないです。
6月車検の時期ですが、新車なので書類だけで更新が可能です。
それは日本の制度より合理的だと思います。

上海の冬は思いのほか寒いです。
最近は気温0度が続いています、EVには辛い時期となります。
航続距離は380キロですが、今の時期は実勢はその半分程度でしょうか。

EV充電のポイントも重要で、屋外設置型の充電器は時間がかかります。
写真のような地下駐車場に設置されている場所が良いです。



充電費用も最近は徐々に値上がり傾向。
1Kwが1.25RMB~1.65RMB、高いところでは1.9RMBとなっています。
最近は利用時間毎の価格設定があり、安い時間帯に皆集中しているようです。

何時まで続くかは分かりませんが、今はまだガソリン車と比較すれば安いです。

上海の無料自動車ナンバープレートが23年より一部変更となりました。
今まではPHEVも対象でしたがBEV(純電)のみが発行対象となります。
22年には私のような小型車への発給もなくなり、手続き上の色々な制限も増えています。今後、ますます無料の上海ナンバー取得が難しくなるでしょう。

上海市内にお住まいでまる3年以上の納税があり、上海で更新した運転免許を持ち、査証をお持ちの方。

まだ間に合う23年中に、無料上海ナンバーEVを買いましょう!

もうすぐ春節、やっと年末の正月気分です。

新年快楽!



Posted at 2023/01/19 16:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation