• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

競争社会

やっと冬らしい寒さが上海にもやってきました。
2023年もあと残すところ1カ月。

すこしだけ『不景気』を感じています。

さて、新能源(EV)の優遇政策による上海ナンバープレートの発行も、あと1カ月で終わる予定。ただし大多数の意見としては、来年も継続するのでは?との事。
中国の政策の振れ幅に慣れている現地の方の意見は正しいのでしょうか。



ラッピングは、やはり細部がめくれ始めてきました。
これは施工品質の問題だと思います。
なんとかあと1年は持ってほしいと思います。後悔

冬に入り一時期の充電コストUPも落ち着きました、過度な競争状態からある程度淘汰統合され健全な競争状態になってきています。
極端に安価なサービスは無くなり、バランスがとれているような気がします。

高速道路SAでも1年前に比べEV充電器は倍になり、充電待ちになるようなケースは大型連休を除けば、稀に。

最近はMPV系のEVが多く、日系のメーカーは存在感がますます低下しています。



11月11日のセールを利用して折り畳み自転車を購入。
初代自転車は4年を経過し、今は日々の通勤の足として活用しています。
上海の地下鉄(バス)は折り畳み自転車の持ち込み不可ですが、コンパクトになるので疲れればタクシーのトランクに積んで帰れます。

残された時間、上海の紅葉を楽しみながらサイクリングをしたいと思います。
Posted at 2023/11/28 14:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

紹興出張

11月になりましたが、上海の気温は28度を超えています。
暑いです。

今回は新任者を連れて出張です。
近場ということで紹興をチョイス、忙しいの午後からで行きは社有車で移動とします。

夕方到着で紹興にいるメンバーと会食。
なんだかんだ2年以上続いています、最近は紹興地元の子も採用しました。

~紹興人の噂~
各家庭で紹興酒を作っている。
赤ん坊のころから紹興酒を飲んでいる。
⇒全部、本当だそうです。

各家庭で、子供1名に3瓶分も紹興酒が作られるとの事。
10年20年30年と年を重ね、子孫に味が引き継がれる!

味の違いも教えてもらい色々勉強になりました。




紹興国際ホテルは古いですが、しっかり管理されていて個人的は◎です。
翌朝は10時から面談を実施、、、1時間で終了。





紹興酒(黄酒)博物館。



時間が空いたのでホテル前にあった博物館へ。



魯迅の故郷
ここは観光地化されています。





紹興酒ラテなるものを注文。
感想は、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。

午後はチケットを取る方法などの勉強を兼ね、新幹線に乗って上海に戻りました。
このペースでいけば、今年の年末は日本で過ごせるようになる?かもしれません。


Posted at 2023/11/03 16:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation