• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2024年11月08日 イイね!

北京旅行



上海にきて7年強が経過しましたが、業務上では北京には縁がなかったようです。
今回、20数年ぶりに北京へ旅行に。

土曜朝7時上海~北京 11時30分 最短のルートの新幹線で4.5時間で到着です。
目的は13年ぶりに北京の友人に会うため。最後にあったのは池袋??
土曜日曜の2日間で少し慌ただしいスケジュールでした。

駅に迎えに来てもらい、車で移動。

APPで事前予約した天安門へ。
当日は空気が悪く、少しガスっている。
紫禁城は2カ月前くらいの予約必要との事で、急遽行くことになった今回は予約が取れなかったです。



色々と美味しい北京料理を食べ。



付近で観光。
その後友人の経営する店へ向かい思い出話~有名ではないローカル北京ダック店。。。美味しかった。
THE北京人の友人家族は某有名北京ダックレストランをボロクソに言っていました(笑)

20数年前にアルバイトをしながら日本の大学(本科)を卒業した苦労人。
スマホの無い時代、お互いの地で留学をした苦しみを共有。
今か日本語を話さないのでもう忘れたと言っていましたが、そこは問題ないレベルでした。




翌日は天気が良かったです。
友人の自宅方30分程度の頤和園。

観光地なのでTHE北京人の友人は子供の頃にきた記憶しかないとの事。
そんなもんです。

その後、北京オリンピックスタジアム鳥の巣へ。




ここで昼食を食べて、北京駅へ。
常に車を出してもらい、無駄のない時間で短期間ながら充実した旅行になりました。

15時半の新幹線で20時頃に上海着。

感謝!




Posted at 2024/11/08 10:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

日本の運転免許方法

写真はありません。

西川口で飲酒+逆走した中国籍の未成年のニュース。
以前は厚木でBMW M8を爆走させた中国人大学院生。

コメントでは無免許とか国際免許、、、という少し前の情報を基にコメントをさえている方が多いように思います。

私個人的には、最近多い中国の免許書き換えの方だともいます。


今、中国籍の方が「日本で免許を取得する旅行」が流行しています。
日本に住んでいない(日本語も話せない)方でも、今の制度では取得が可能なんです。

 3年か5年の日本旅行ビザを取得していること、中国で正規の免許証を所持していれば、旅行で日本を訪問した際に日本の免許を取得できます。
 中国のブローカーさんが介在して、府中とか夜9時~行列をしている方々は多分それです。日本の住所は大概、宿泊先のホテルです。住民票は不要です。

 本来は海外居住者向けの日本人の制度ですが、特に今の条件では査証のある外国の旅行者でも簡単に免許の書き換え(正規で日本の免許証を取得できる)が出来てしまいます。
 私のように日本免許保持の国外居住者や、外国籍の方で以前日本に居留して免許を取得後していたが母国に帰国、免許の更新するときの裏技として有効だったのですが、制度上は旅行査証でも更新できることは中国SNS上で広まり、さらに更新でなくて免許取得も可能とわかると爆発的に増えています。

 日本の交通ルールや日本語は不要、ブローカーさんが通訳(教えて)してくれます。毎日の25名の枠を先にブローカーが抑えSNS上にUPし予約制にしているような方も、、、本当に意味不明です。免許センターって警察の管理だったと思うのですけど。


 私自身、中国と台湾で免許を取得していますが当然、旅行ビザなどや短期滞在者で外国籍の人間が現地の運転免許に書き換え、もしくは取得ことは出来ません。
※特例の30日有効免許などの制度あり

 もちろん日本で正規の教習を受けされた方々が多いと思いますが、日本の交通ルールを理解しないで、簡単に日本の運転免許を取得できる制度は、少なくとも改善されるべきではないでしょうか??

Posted at 2024/09/29 19:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月27日 イイね!

中国製EVの拡大



ニュースを見ていたら、、、、

 世界的自動車メーカーのステランティスと、中国の新興EVメーカーが合弁会社設立。輸出をするだけでなく、T03等の小型車を欧州工場にて生産開始?
現地では約305万JPY~エイドの販売価格になるそうです。
 
2021年に購入した私の中国愛車1号機です。
 イスラエルやフランスなどに輸出されているのは知っていましたが、ついに現地生産を開始です~!
外観はSmart風なので、欧州でも受け入れられ易いのかもしれません。

正直、リープモーターつぶれるかな?と思ってテスラに買い替えたのですが。。。
1年乗りましたが、日本の軽自動車と同じ感覚で乗れます。
 
Posted at 2024/09/27 18:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

週末旅行

朱家角古镇



上海近郊(上海青浦)の水郷。
歴史的にも古く、運河による物量輸送が中心だった時代に栄えた町。

1612年くらいには、今の朱家角村が形成されている。

ここは2000年ころの学生時代にも観光で来たことがある場所です。
いまは観光地化されていますが、昔は本当の田舎の村、、、、というイメージで。
個人的には例のトイレのが行列な印象として残っている場所でもあります。

※今はきれいな洗面所がありますので、安心してきてください。




日本人出張者が週末に帰国、行ってみたいという事で数年ぶりに訪問しました。
入口に観光センターも出来ていて全体的に綺麗に整備をされています。



狭い路地を色々食べ歩きしながら、一周して。
奥までいってからは船で入り口に戻りました。


市内中心部からは1時間程度です。
地下鉄も通っています。



大清邮局1903年~
ここも20数年前の記憶では、ボロボロの廃屋だったような、、、、(曖昧)

上海市内観光に飽きた方は、気分転換にきてみてください。
無料!です。(有料の資料館は、行かなくていいです)
駐車場代は20元(終日)です。
地下鉄の駅からは比較的距離がありますんで滴滴を利用してください。

あと、、、、、食事は美味しいところは少ないです。
料金も高いし、環境はあまりお勧めできるところはありません。







Posted at 2024/09/23 14:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

サイクリング

6月の末から、業務上のトラブルが続きなかなか辛い時期でした。
正直まだ終わっていないのですが、色々な報告書を書きました。

本来であればヘルニア手術を兼ねて8月は長期休暇+一時帰国を考えていましたが、結局、帰国が出来ていない状態です。
お墓参りに行くことも出来なくて。。。

日本はお盆休み(長期休暇)ですが中国は通常営業です。
日系企業なので、弊社は12・13日の2日間だけですが夏季休暇がありました。



アイスコーヒーです。
この2日間で何回飲んだだろう??



朝の6時から市内をサイクリング。
土日だと多いですが平日朝なので、人の気配が無いです。
気持ちよく走れました。



渡し船。

結局2日間は、自転車をのってグルグル回るだけでした。
音楽を聴きながら頭を空っぽにできたのが、良かったです。

精神的なダメージで体重が落ちたので、体が軽くなってヘルニア改善?
何とか9月は帰国をしたいと思います。


Posted at 2024/08/14 18:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation