• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北京ダックのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

西双版纳 2



朝から山奥へ。
本当にラオスとの国境沿い迄走る。
たまにラオスナンバーの車両も見かける。

地元のナンバーが基本ですが、観光地なのか深セン付近の車両が多い。
広東語を話す観光客も多い。



プーアル茶で有名な?普洱へ行く。
製造工場裏の山に案内され200年物もお茶ノ木を見せられる、そこで茶を飲む。
記念に高いとわかっていても、プーアル茶を買って帰る。

因みに中国語はこの地域は傣族を中心に11の少数民族がいる。
共通語としての中国語を学んでいるが、あまり上手ではない。
あまり言っている意味が解らない。

市内に戻る。







ここはやはり中国よりも、ラオスやベトナム、カンボジアやスリランカとのつながりが強い。宗教施設を見て回る。
写真は少ないが、この手はすきなので1日を費やした。
(撮影可能な個所での撮影)

ただし、SNS映えを狙った観光客が現地衣装をきて神様の居る場所でスマホで写真撮影をしている。
※宗教施設内の写真撮影+現地民族衣装禁止 とありますが、無法地帯。

信仰の怖さを知らないのではないか?

一方で観光地化による収入倍増により、食事などは上海や北京と変わらない金額水準、、、観光客したレストランは利用しないのはわかるけど、質と値段が合わないような。

他方、驚くべき?ことなのは観光地のトイレ事情が整備され清潔であること。
日本と遜色ないレベルで、観光客には安心できると思う。



夜は、少数民族の舞踊劇場へ。
満席。




 
20時~22時まで、観覧後にホテルへ。
ヘロヘロ。
Posted at 2024/05/09 17:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

西双版纳 旅行1

5月の連休は、雲南省の傣族自治区 西双版纳 という場所へ休暇を過ごしに行きました。

場所は、中国とラオス国境の街。
ゴールデントライアングルと一部と言われていて、恐ろしい場所。(嘘)

近年は中国~ラオスへの中国資本による高速鉄道が開通、この付近も漢民族による観光地開発がされていて、物価も上海と変わらない?観光地価格。





上海~西双版纳 は飛行機で4時間程度となかなか遠い。
朝8時発のはずが12時に、、、。



上海が18℃でしたがここは38℃。20℃の気温差にやられそう。



ホテルに到着後、さっそく現地のレストランへ。
中国国内ですのでDiDiも支付宝も利用可能。





美味しかった。
因みによる19時頃ですが、まだまだ明るい&暑い。

翌日は野生像公園へ。



ゴンドラで像を探す。。
いない、、評価を見るとこのエリアに20~30頭がいるらしいが実際に目撃できるかは運しだい。1割以下らしいのであまり期待はしていなかった。

帰りは遊歩道で、像アイスを食べながら戻る。





運よく3頭の野生の像がみれた。



サルも居た。

その後、孔雀園へいく。



こっちにもサルがいた。



孔雀が沢山。
ショーがあったが連休の為満席。
別料金を支払い、席に座る。

沢山歩きました。
Posted at 2024/05/09 17:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月22日 イイね!

上海失業率

相変わらずバタバタしている。最後のご奉公だろう。
不景気だと言われてる中で仕事があることは良い事なのかもしれない。

上海外資系でもlayoffの嵐。35歳定年説もあるくらいだ。
即人員削減しない日系とは違うと横目で見ながら、色々思うところがある。



金曜の嵐の前に、外灘の渡し船で浦東のオフィス街へ渡る。
いちいち地下鉄降りて船載って移動する人も少ないだろうけど、気分転換になる。

所用でご挨拶に伺った顧問弁護士さんと世間話。
一等地にオフィスを構えていた企業さん、事務所閉鎖や縮小、郊外へ移動し固定費削減をするなど大変な模様。



某所で海鮮丼。180RMB也
少し高い、、、観光地価格?

20日、久々に友人が上海にきた。
Singaporeへ行く途中の乗継査証で入国。
17時に空港出発して、上海ディズニーショッピングエリアへ~21時に空港へ送り返した。(興味ないので写真なし)
小さい子供の為に頼まれた限定品と文房具を買う優しい父になっていた!
円安でSingaporeでの駐在生活も大変らしい、お互い頑張ろう!!



Posted at 2024/04/22 15:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月26日 イイね!

台湾出張


上海から台湾へ。



久々の新竹



夜ついて、会食。
打合せをして翌日台中へ。



新竹駅から台鉄ローカル線で移動。



台中の某田舎駅で降りて、歩く。
10年ぶりかな??

打合せ



遅くなり久々の台湾711




翌日、ホテル周辺を散歩。
懐かしい、、、そしてこの教習車もまだ現役!

午後から台中駅へ移動
新幹線で桃園駅まで戻る。


駅に繋がっているアウトレットを滞在30分でみて、空港へ。



モスバーガ—を空港で食べて。



上海に戻る。

Web会議ばかりで交流が少ない??と言われたから、台湾に来た感じ。
顧客も弊社の関係者も、台湾は長く中国は短期の傾向。


Posted at 2024/03/26 18:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

季節外れの雪?

日曜の朝は−3度。
上海市内も雪が降ってきました。





近所の子供が、リアウィンドウの雪かきをしてくれました。
寒い!
Posted at 2024/02/26 18:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑記 8月 http://cvw.jp/b/506777/48635818/
何シテル?   09/04 10:38
基本、車は後ろ姿。 新車で購入したミニは思い出がいっぱいあり手放せません。 2017年、マンションからガレージ付き中古戸建を購入。その一週間後、中国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

『ポルシェ・エクスクルーシヴ・プレヴュー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 23:29:07

愛車一覧

テスラ モデル3 上海 足車2号 (テスラ モデル3)
上海製TESLA Model3に上海で乗ってます。 2023年2月に229,900RMB ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に購入した車(祖父と共同購入) 生産中止と聞いたその日にディーラーで購入。 アーモン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
涙目ですがよい車です。 911には違いないです。 2008年10月購入、当時27歳。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
台湾用のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation