• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~ちゅのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

久しぶりの投稿

久しぶりの投稿前回のブログ投稿から1年も経っていたのか~。><

ここ一年親父が亡くなってバタバタしたり、車いじりもしなかったりとみんカラと疎遠になっていました。

昨日久しぶりにレーダー探知機のレビュー上げたので、久しぶりにまた始めようかと。


去年の6月にクロスバイクを買って、健康維持の為サイクリングを始めましたが、やっぱりロードバイクも欲しくなっちゃうんですよね~。
っという事で、今年の5月にコツコツ貯めた小遣いでロードバイク買っておりました。

買ったのはFUJIのNAOMIというエントリーモデルです。
もうちょっとお金を貯めて105のロードも考えたのですが、体力も脚力も無いのでエントリーモデルから鍛えてある程度スキルを得てからにしようと考えました。
(いいロードバイク乗っててママチャリに抜かれるとカッコ悪いし…w)

クロスバイクと違って重量も軽いし、まだ数回しか走ってませんが、スピードがかなり出るんですね。(体力が無いので巡行出来ませんが。^^;)

ミストラルは売却してもお金にならなさそうなので、サイクルトレーナーとして使う予定です。

まだ国道など車道を走るのが怖いので、車のいない休日の早朝等で練習しています。
サイクリングロードが近所にないので、軽トラか箱バンをトランポにしてみたくカタログ見ながら妄想が進行中です。♪
Posted at 2020/07/22 17:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

GIOS ミストラルでサイクリング

GIOS ミストラルでサイクリング数年前からお腹の辺りがポッコリしてきて、体重も中々落ちないので自転車を買ってサイクリングをすることにしました。

自転車なんて高校生の時以来なので、25年ぶりぐらいです。

どうせ買うなら気に入ったものを買おうと思って、春ごろから色々とネットで調べたりしていました。

予算は5万ぐらいのクロスバイクで探してこれいいなっと思ったのが、GIOSというメーカーのミストラルというモデルでした。
色々な自転車のサイトを見ても評判がいいし、コスパも良さげだったので地元のサイクルベースあさひで注文しました。

あさひのネットショッピングサイトにはGIOSの取扱いは無いようだったので、店頭で相談するとカタログも見せてもらえてあっさり注文出来ました。

思ったよりも早く、注文して一週間後には受け取ることができました。

受け取りの時は妻に車で店舗まで送ってもらって、ミストラルに乗って自宅まで帰りました。

今まで重いママチャリ程度しか乗っていなかったので、初めて乗った第一印象は軽々運転出来てとても楽しかったです♪

最近は子供も小学生になり、週末には近場ですが一緒にサイクリングに出かけたりしています。

昔、自転車に乗っていたころは苦痛でしかなかったけどこのクロスバイクを乗ってからは、サイクリングの楽しさを知ることができました。
もっと早く興味を持てばよかった~^^;

車と違ってカスタマイズも低予算で出来そうですし、いずれはロードバイクが欲しくなり沼にはまりそうで怖いです。^^;


~最後にミストラルの感想を~

 良かったところ
・GIOS BLUEの鮮やかなカラー
・フルシマノによる安心感
・ホイールがカッコイイ
・ギアチェンジで坂道もスイスイ行ける(自分次第ですが…)
・サイクリング中に風を感じるととても気持ちがいい~♪

 ここがイマイチ
・慣れてないのでお尻が痛い

自転車も奥が深く知らないことだらけで、覚えることが多く大変そうですが趣味の一つとして長く続けたいです。^^
Posted at 2019/06/15 19:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

マツダ キャロル BLACK TUNED(ブラック チューンド)

マツダ キャロル BLACK TUNED(ブラック チューンド)本日夏タイヤに交換しました。

予算の都合上、前回と同じホイールの14インチ版にしてみました。


個人的に好きだったNDロードスターの特別仕様車BLACK TUNED(ブラック チューンド)にちなんで、キャロルBLACK TUNEDの出来上がりです。

このホイールのレッドラインは、クリアレッドで無くボディのレッドとほぼ同じなので統一感が出るのがいいです。

ただホイールの洗浄は面倒ですが…

Posted at 2018/04/08 17:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

純正サイズに戻しました

純正サイズに戻しました仕事の影響で腰痛が悪化したため、ちょっとでも乗り心地とハンドリングをよくするために、タイヤ&ホイールを15インチから純正の13インチに戻しました。

約一年間使用した15インチのタイヤ&ホイールは2万円で中古ショップ屋へ売却しました。
分かってはいたがNAのキャロルに15インチはやはり重かったです...

純正の13インチスチールホイールはスタッドレス用に使用し、来年の春にでもサマータイヤをホイール付きで買おうと思います。

Posted at 2017/12/03 16:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

ロードスターRFいいな~

ロードスターRFいいな~最近気になっていたマツダのロードスターRFのカタログを取り寄せ眺めていましたが、すべて本が書店に置いてあったのを見て、思わず買ってしまいました。

新型のNDロードスターはオイラも気になっていて、まだ発売前にクレイモデルが広島の美術館に展示してあるのを知って、家族で見に行ったこともあります。

今回追加されたRFは大雑把にいうと、幌からリトラクタブルハードトップになり、エンジンが1.5Lから2.0Lにアップされてます。

リトラクタブルハードトップになったことで、クーペのような美しいデザインになっています。

個人的には真横や、斜め後ろからの眺めがステキです。♪


オイラが18歳の時、会社の同僚がNAのハードトップ仕様のロードスターを新車で購入し乗っていた時代を思い出しました。
昔は2人でよっこらしょと屋根を外し、今では13秒であっという間にオープンになるので、いい時代になったものですね~。


まだ試乗してないので分かりませんが、オイラが乗るのならRFはAT仕様でゆったりと乗るのがいいのかなぁ~っと思います。


さすがに家族を持ったら所有するのは裕福でない限り難しいので、ここを見ている独身の方でほしい方がいれば乗ってほしいです。

オイラも子供が巣立ったらいつか乗るぞ~!

Posted at 2017/01/29 06:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中古のプレマシー20S-SKYACTIV CELEBLE購入しました http://cvw.jp/b/506785/46079361/
何シテル?   05/04 15:09
・今まで所有した車・ トレノGT-APEX(4AT) レビンBZ-G(5MT) ギャランVR-4(5AT) レビンBZ-R(6MT) インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ最後のミニバンプレマシーを中古で購入しました。 H26年式 48800㎞ スタート
マツダ キャロル マツダ キャロル
初めての赤い車です
マツダ キャロル マツダ キャロル
新たな相棒です
マツダ プレマシー ぷ~ちゃん (マツダ プレマシー)
約4年間使用しました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation