• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月15日

ちょとだけ車弄り

早朝からリアを上げてデフオイルを交換〜


この時にバンプラバーを撤去しフォークのツメ先にタイヤを片方を乗せ、持ち上げてフェンダーに干渉しないか確認

以前干渉していた所は削ったんで大丈夫や!




干渉しないか確認したんで、リアのバンプラ撤去!

こんなんいらんやろ




ついでにエンジン上げのスペーサーを入れちまおう!





今度は前を上げて、オイルパンに角板をかましジャッキでエンジン上げ

このエンジンマウントの間に入れ込みかさ上げします




作っていた物のネジピッチが若干狭く入らない…

仕方ないんで穴径を大きくし入れ込みOK




そんなに下げていないんだけど、オイルパンはザクザク

これで少しは安心かな〜








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/15 14:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年2月15日 14:26
またバンプラバー外したんですね(*´∀`*)
要らないならください(爆)
コメントへの返答
2015年2月15日 14:54
以前バンプラ外した時フェンダーに引っ掛けてめくれたんで、バンプラまた着けたんですよ…

仕方ないんでめくれたフェンダー所を削ったんで当たらんと思うんだけど^_^

バンプラは予備で(^^;;

2015年2月15日 15:08
早朝からメンテお疲れ様です!

埼玉は強風吹き荒れ…
朝から一歩も外に出てません(汗)

エンジン上げはネジしろイッパイまでいけますか⁉︎
自分も何れやってみたいです(^-^)/
コメントへの返答
2015年2月15日 16:29
千葉も朝から強かったですが作業場所はそんなに風無くて助かった

16ミリ位上げてるツワモノもいますよ!ネジが届くかは解りませんが(^^

自分は9ミリ位の厚みならエクイメントのカップリングに負荷がかかならないだろうと思い厚みを決めました


サラリーマン亀太郎さんも頑張って下さい!
(^^




2015年2月15日 18:29
バンプラ・・・いらんのや(笑
わたくしもその昔(^^;)13mmの鉄板でエンジン上げしてましたが、
エンジンマウントがお疲れだったせいか、始動時に時々どっかに
ぶつかってるようだったんで撤去しました(^_^;)
今は必要ない車高ですし(^^)
コメントへの返答
2015年2月15日 20:11
当たりそうな所を全て削ったんでバンプラ無くても大丈夫でしょ!バンプラ撤去で乗り心地も良くなったし!減衰もぅ一段上げようかな~(^^


エンジン始動時は横に振れるんでどこかに当たるんでしょうね、元々スペース的にもきついんで少々上げるのが良いのかな(^^

プロフィール

「@ひろめちゃん・楽しそうやねぇ😁」
何シテル?   04/07 15:15
外見より中身で(笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社用車をデットニング〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 12:08:44
プロドライブ18インチ鍛造(FORGED)&ポルシェ19インチ鋳造(CAST)パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK(黒中間色&黒濃い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 20:20:48
[トヨタ エスティマ]オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 07:49:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI つよぱぱ (スバル インプレッサ WRX STI)
ここ数年車弄りから遠ざかって居ましたが、また火が🔥付いて
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
この車購入した時に、もういじるのやめようと思い購入したのに、気がつけばいつものコースに・ ...
日産 NV150 AD つよぱぱ (日産 NV150 AD)
旧社用車23万㌔まで行きリースアップ、新しい社用車も目指せ20万㌔‼️
日産 AD つよぱぱ (日産 AD)
社用車です、ばれない様に弄りたいと思います(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation