• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

瀬戸内海の行き止まり

瀬戸内海の行き止まり 下蒲刈島をひと回りし、さてどうしようか、と思った私の目に飛び込んできたのがこれまた立派な、隣の島へ延びる橋。
おお、さらに隣の島へも行けるのか!とさっそく渡って上蒲刈島(かみかまがりじま)へ。
で、またしてもさらに隣の豊島(とよしま)へ延びる橋を発見。その豊島でもさらに・・・。

という訳で、その後も橋を見つけるたびにあとさき考えずに隣の島へ、隣の島へと行き当たりばったりに橋を渡ることなんと7回!
とうとう海の上の県境を越えて愛媛県へ・・・。

ひょっとしてこのまま四国へ!?
とはさすがにならず、愛媛県今治市の沖に浮かぶ岡村島まで来たところで橋がなくなり、瀬戸内海のど真ん中で行き止まり(^^;

さあて、戻るか・・・しかし、またあの橋を全部渡りなおすのかい(ーー;

というわけで、途中の大崎下島(おおさきしもじま)まで戻ったところでたまたま見つけたフェリーにカブ君と一緒に乗船。
大崎上島(おおさきかみじま)を経て本州の街、竹原へ。

ところでこのフェリー、なんとオープンカー、もとい、オープンフェリー!!
ゆらゆらと波に揺れるオープンフェリーの甲板で、カブ君の、もちろんルーフを開け放った座席に座れば、吹きよせる潮の香り、西日で金色に輝く瀬戸内海、仰げば青空に舞うトンビ。

このオープンフェリー、いっそ「渡し船」と呼びたくなるくらいの小型フェリー。
瀬戸内海には人が住んでいるのに橋が架かっていない小島がたくさんあり、このオープンフェリーがこれらの小島を縦横に行き来しているらしい。
実際、途中の大崎上島で、「生野島」という小さな島へ向かうオープンフェリーの乗り場を発見!

さてさて次はどの島へ行こうか?
これは面白そう^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/29 20:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シャトー・マルゴー(Ch.Margo)
iPhoneのエッジ処理風、ということで。。。(^^;;」
何シテル?   09/10 12:44
ずーっとほしかったBMW335カブリオレをようやく手に入れました。 いろいろ他の車も検討しましたが、やっぱりあこがれた、やっぱりあきらめられなかったE93! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
ずっと欲しかったE93 ずっと憧れていたE93 ようやく夢が実現しました。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
初めての車。 第二次世界大戦直後から続く三菱JEEPの中でも最強と讃えられたJ57、通称 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWはE36の318iでした。 6気筒用のエンジンルームにかわいい4気筒エンジ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
同居している母の愛車はE36の325iクーペです。 40過ぎで免許を取った母は、本田シビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation