• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirocabのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

ついに海へ!

ついに海へ!
先週思いついたこと、それは実に17年ぶりに海へ出ること。 実は私、前回広島にいたとき、瀬戸内の美しさに魅せられて教習所に通い、海技免状を取得。 それも、どうせやるなら、ということで、たっぷり実技のカリキュラムが組まれていた1級を志望し、人命救助訓練で落水者に見立てたブイを見事に撃沈したり、航行中に ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 18:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

さて、次の計画は

さて、次の計画は
先日のせとうちドライブですっかり海に目覚めてしまったワタシ。 今週も次なる島めぐりに向かおうと思っていたその矢先、目にとまった一枚のチラシ。 で、やってきたのがここ。 さて、次は何を企んでいるのでしょうか^^ 答えはまた来週・・・。
続きを読む
Posted at 2010/05/09 16:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

瀬戸内海の行き止まり

瀬戸内海の行き止まり
下蒲刈島をひと回りし、さてどうしようか、と思った私の目に飛び込んできたのがこれまた立派な、隣の島へ延びる橋。 おお、さらに隣の島へも行けるのか!とさっそく渡って上蒲刈島(かみかまがりじま)へ。 で、またしてもさらに隣の豊島(とよしま)へ延びる橋を発見。その豊島でもさらに・・・。 という訳で、その ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 20:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

せとうち島めぐり

せとうち島めぐり
カブ君との島めぐりスタート! まずは呉市沖の瀬戸内海に浮かぶ下蒲刈島。 「しもかまがりじま」 と読みます。 NHKの「家族に乾杯!」で紹介されていたこの島を記念すべき島めぐり第1弾に選びました(ツヅクノカイ?)。 ごらんください、この立派な吊り橋! 本州四国連絡橋じゃなくても、ここまでの橋がある ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 19:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

まだ桜が

まだ桜が
私の家から、小高い丘が見えます。 広島の市街地の外れにある標高200メートルあまりの黄金山(おうごんさん)です。 4月ももう下旬になろうというのにまだピンク色の山肌に、もしやと思ってカブ君で出かけてみると・・・ 咲いてるわ咲いてるわ。 しかもウグイスが鳴いて! オープンって、鳥の鳴き声が聞こえ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 23:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

広島の足

広島の足
広島の足と言えば、これ。 通称「広電(ひろでん)」、路面電車です。 たぶん日本一の路線網では? 全部で9系統もあります。 減っていくどころか、17年ぶりに戻ってきたら、1系統増えていました(^^; 写真の電車は最新型ですが、戦前の型も現役で走っており、車内には被爆状況の説明が掲示されています。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 23:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

ものすごく久しぶりです!転勤先で落ち着きました!

ものすごく久しぶりです!転勤先で落ち着きました!
えー、湘南オフにも顔を出さず、大変長らくのご無沙汰、失礼しました。 転勤間際のどたばた仕事に引っ越しのどたばたに転勤直後のどたばたもようやく片付き、落ち着きを取り戻して周囲を見回してみたら広島にいました(笑) もちろん移動は愛車のカブちゃんと。 荷物満載で屋根は開きませんでしたが(汗) 途中京 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 12:34:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

すっかりおそくなっちゃいましたが・・・。

すっかりおそくなっちゃいましたが・・・。
オフ会、行って参りました!!! ・・・て、ブログネタとして、もうすっかりが旬が過ぎちゃいましたね(^^; 帰ってきてから、いろいろとトラブル続きで毎日午前様orお泊まりでした。 ときどきは仕事の合間を縫ってちらっと皆さんのブログを拝見し、「ああ、よかったなあ。たのしかったなあ。あ、僕の写真!そう ...
続きを読む
Posted at 2009/07/09 22:22:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

7月5日オフ会の下見

皆様、ご無沙汰しておりました! 7月5日のオフ会、Tarkさんに何から何まで任せっきりでしたが、せめてこれぐらいはと、本日、後半の道を下見して参りました。 後半のルート周辺の本日の気温が20度から22度程度、薄曇りでしたが、鳥がさえずり、新緑がまぶしく、絶好のオープンカーコースでした。 心配 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 21:58:59 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2009年05月31日 イイね!

正体やいかに?

正体やいかに?
最近、何かと余裕のない日々。 この日も忙しいのに渋滞に捕まって(××; ふと前に割り込んできたトラック。 ちっ と思った次の瞬間、脱力、そして1人の車内で爆(^^; アーア坊ヤ? なにこれ?? どなたか彼らの正体を知りませんか
続きを読む
Posted at 2009/05/31 19:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャトー・マルゴー(Ch.Margo)
iPhoneのエッジ処理風、ということで。。。(^^;;」
何シテル?   09/10 12:44
ずーっとほしかったBMW335カブリオレをようやく手に入れました。 いろいろ他の車も検討しましたが、やっぱりあこがれた、やっぱりあきらめられなかったE93! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
ずっと欲しかったE93 ずっと憧れていたE93 ようやく夢が実現しました。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
初めての車。 第二次世界大戦直後から続く三菱JEEPの中でも最強と讃えられたJ57、通称 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWはE36の318iでした。 6気筒用のエンジンルームにかわいい4気筒エンジ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
同居している母の愛車はE36の325iクーペです。 40過ぎで免許を取った母は、本田シビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation