• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれのサーキットのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

EXタービン交換かたつむり

EXタービン交換いやぁ~暑いですね~晴れ外の寒暖計が34℃になってましたよ~冷や汗

今日は外での作業は辛いですね~まさか耐久レースなんて・・・・(死んじゃうよ~)今日やってる人たちが・・・げっそり

午後から石巻までドライブです・・・なかなか外れなかったタービンのEX側をT橋君に外してもらい取りにいきました~今日は作業しないつもりでしたが手をつけてるうちにAZ-1からタービンを外してしまいました・・・・

あれexclamation&questionタービンブレードが欠けている~げっそり

なんでexclamation&question涙石でも噛んだのかな~マ~ジスか~どうしようかな~かたつむり
ここまで欠けるとパワーダウンかな・・・バッド(下向き矢印)

とりあえずEX側を交換しましたが・・・やはり比べると大きさが違いますね~かたつむり


たぶんA/R 12だと思います昔のKカースポーツHT07でしたので・・・かたつむり

そんなことより大丈夫かな~不安だな~まさかブレ~ドがあんなに欠けてるとは・・・・(エンジンに欠片がげっそり)ヤバイかも・・・もう一つ予備に購入かな~ドル袋ドル袋ドル袋
Posted at 2010/07/19 21:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久 | クルマ
2010年06月28日 イイね!

マイペースラップ曇り

マイペースラップまたまた久しぶりの更新です冷や汗

5月の耐久中止から1ヶ月が過ぎ・・・ハイランドからエントリー費用と次の耐久の日程が届きましたわーい(嬉しい顔)
第1戦が8月8日、第2戦が9月20日、第3戦が10月24日に・・・・って3ヶ月連続じゃんexclamation&question


え~~~~~~~~~それはキツイexclamation×2ドル袋ドル袋ん・・・・・・・とりあえず8月の第1戦と第3戦に出ようとは思いますが・・・8月は真夏晴れがまん顔今まで出たことが無いんです実は・・・冷や汗
AZ-1はただでさえリヤエンジンで熱も逃げない・・・車内も小窓しかないのでサウナ状態がく~(落胆した顔)たらーっ(汗)
熱中症になるかも(GTの井出有冶みたいに・・・)

暑さ対策という事でダクトを車内とエンジンに2本のダクトを引きましたよ~台風
え~昨日の天気予報では雨の確立70%と高くきっとハイランドは雨雨だな~こりゃ・・・っと諦めていました・・・がexclamation&question朝から段々路面が乾きだして おっexclamationこれはもしかして晴れ晴れるかなっと思いハイランドへ・・・

着いてみるとまだ所々濡れていましたが午後には乾きそうわーい(嬉しい顔)(よかった晴れ
早速テスト開始exclamationん~タイムが出ない・・・まだ路面も所々濡れていてタイムも伸びず・・・タービンの具合も確かめて見たのですが・・・・あんまり変わらないかな~・・・ボケーっとした顔
A/R7のHT07ですが・・・裏シケインから登りのS字は4速5千くらいになるので中間はいい感じでしたが・・・ほっとした顔

午後からは7千シフトでの燃費を見て路面もだいぶ乾いてきたので最後にタイムアタックexclamation
ん・・・・・・・・・2分13秒8・・・・・・伸びないですね~って言っても気温28度げっそりでこのタイム・・・良いのか悪いのか・・・足回りは前回リヤだけ軽量ホイールでしたが今回はフロントもSSRタイプCを入れました~ドル袋(ヤフオク)
やっぱり4本軽いのでバランスが良くなり前と同じように曲がるようになりました~冷や汗(ケチった罰でした・・ウィンク
まずまずテストも無事に終わりました~(雨雨降らなくて良かった~)でも・・・湿度が高くてジメジメ・・・たらーっ(汗)汗が何もしなくてもダラダラ・・・早くビールビールビール飲みて~
Posted at 2010/06/28 20:43:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 耐久 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

仙台ハイランドKカー耐久第1戦・・・

仙台ハイランドKカー耐久第1戦・・・今日はハイランドKカー耐久第1戦exclamation×2

昨日AZ-1のセッティングが終わり仙台へ帰ってきたのは時計22時そこから食料の買出しやら耐久の準備などしてたら時間がかかり・・・寝たのは午前2時冷や汗朝は5時起き・・・ふらふら(起きれるのか~exclamation
ほとんど仮眠状態でハイランドへ・・・あれ・・・雲行きが怪しいぞ~・・・・雨

やっぱり山の上は霧雨・・・・ハイランドウェザー雨(ハイランドは雨が多いんですよ~)昨日すでにテーピングやら何やら終わっていたので、それほど動くこともなく車検場へ・・・(また何か言われるかな~)っと今回は何事もなくパスしました~(めずらしく・・・冷や汗
次はドラミです。天候が悪ければ中止になるかも知れませんと説明を聞いていると・・・フリー走行が赤旗中断exclamationやばいかな~霧がさっきより濃くなっている・・・(このままいくと耐久も・・・)げっそり

ま~とりあえず予選まで時間があるので焼肉焼きながら早めの昼食レストランでも相変わらず霧が濃くハイランドのライブカメラも上のほうは霧で何も見えない・・・げっそり目
放送が流れまたドラミに・・・その説明で30分ずらしてそれでも天候が回復しない場合は今回は中止なりますとのこと・・・それで3つの提案がありました一つは7月11日、二つ目は9月20日に延期するか、もう一つは今回完全に中止にして残りの2戦だけにするかという説明ありましたが・・・

やはり霧は晴れず・・・今回は残念ながら中止とゆうことなりました泣き顔(準備頑張ったのに・・・寝不足)
まだ7月になるか9月になるか分かりませんが、とりあえず残った肉やら焼きそばなどを食べながら次の作戦会議へ・・・おにぎり車(セダン)

2時30分には家に着き荷物をおろしてました家のほうは雨もほとんど無く路面もドライ・・・なんでこんなに違うの・・・(ハイランドは寒いしふらふら

次回までにしっかりテストをして次に備えますよ~指でOK(もう寝る・・・眠い(睡眠)
Posted at 2010/05/23 17:33:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 耐久 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

マイペースラップ・・・

マイペースラップ・・・今週2回目のハイランド!今日は去年できなかったエンジンセッテイングをatb703さんにしてもらいました。わーい(嬉しい顔)

月曜のテストでも8000回転まで回るのも重くてイマイチ高回転の伸びがなく・・・午前中にe-マネージで燃調をとってもらいました。(お忙しい中すいません・・・)冷や汗
ま~前回よりは8000以上の回りも良くなりましたが・・・伸びがイマイチ・・・空燃比もいい感じらしいので・・ま~ブースト1.2ではこんなもんでしょうか~・・・・午前の走行も終わりピットでエア圧など確認していると・・・なにやらマフラーから怪しい煙が・・・オイルの匂い・・・なんとタービンブローの疑い!げっそり

やばい!!・・・10年もののタービンついに・・・・爆弾

ま~とりあえず食堂で、おにぎりお昼ごはんを食べながらatb703さんと話をしていると・・・CM22V@G-HITさんが声をかけてくれまして(初めてお目にかかります・・よろしくお願いします。)冷や汗その時にタービンブローの話しをしたところ・・・なんとHT07の新品と中古を持っているとのこと!おっ!なんと!~・・・もううちで使わないので譲ってくれるとのこと~いや~こんな近くにいい人が~いや~持つべきものはみん友ですね~ウィンク

ま~タービンもアイドルで煙が出るていどなので午後から8周くらい走りました~車のほうはやはりすこしアンダ~・・・エア圧とダンパー調整でごまかして走りました前回よりはちょっとはよくなりましたがタイムは前回とあまり変わらず・・・2分10秒364・・・とベストより1秒おち・・・バッド(下向き矢印)

ん~10月よりは気温が高いですが・・・(言い訳・・・)やはり足を煮詰めなければ駄目ですね~うれしい顔

今日はチャレンジ耐久参加の皆様と過ごさせていただき楽しい一日でした~たっかさんatb703さん岩手まで無事に帰れましたか~(渋滞で・・・)


<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2010/05/01 20:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 耐久 | 日記
2010年04月26日 イイね!

テスト走行4A。

テスト走行4A。y☆kさん今日はお疲れ様でした~わーい(嬉しい顔)

今日は半年振りのハイランド!!いや~いいですね~なにいいって天気がいい!!晴れ
(ちょと風が冷たかったけど)うれしい顔
今日はy☆kさんに耐久の前に練習で乗ってもらいました~初めてのAZ-1!!ってことで難しかったと思いますが(特殊な車で・・・乗りにくい・・・エンジン回らない・・・)あとは慣れてしまえば同じ車です・・・あとは本番で・・・モータースポーツ

私も今日は乗らなくてもいいかな~っと思っていたのですが(土曜日も走るから・・・)なんか見てたらうずうずしてきて、やっぱっり乗っちゃいました・・・冷や汗・・あれアンダ~が出るよ~曲がらね~・・・・冷や汗2
もしかして・・・リアホイールが軽量になりバランスが崩れてしまいました~(軽量ホイールが裏目に・・・)ぷっくっくな顔
やはり前も軽いアルミに変えなくては・・・(思ったよりタイムも出ず・・・)セッティングやり直しです・・・ボケーっとした顔

ま~テストできたことで、いろいろやるべきことが分かりましたよ!

前向きに今週の土曜にまたハイランドに行きますよ~今度はエンジンセッティング!車(RV)指でOK
Posted at 2010/04/26 20:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耐久 | クルマ

プロフィール

「停電なので車で携帯充電中~」
何シテル?   03/11 23:54
仙台ハイランドで唯一AZ-1でKカー耐久に出ています。仲間と駐車場で車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年前までサンデーレースに出ていた車です。 仕様はエンジンノーマル、 タービンTD06- ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
現在の足です。もともとエンジンが欲しくて、知り合いから8万円で買ったのですが、もう3年目 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
日々進化する青空工場AZ-1! 現在の仕様 エンジン、ノーマル コンピュータ eマネ タ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation