
またまた久しぶりの更新です
5月の耐久中止から1ヶ月が過ぎ・・・ハイランドからエントリー費用と次の耐久の日程が届きました

第1戦が8月8日、第2戦が9月20日、第3戦が10月24日に・・・・って3ヶ月連続じゃん
え~~~~~~~~~それはキツイ



ん・・・・・・・とりあえず8月の第1戦と第3戦に出ようとは思いますが・・・8月は真夏


今まで出たことが無いんです実は・・・

AZ-1はただでさえリヤエンジンで熱も逃げない・・・車内も小窓しかないのでサウナ状態


熱中症になるかも(GTの井出有冶みたいに・・・)
暑さ対策という事でダクトを車内とエンジンに2本のダクトを引きましたよ~

え~昨日の天気予報では雨の確立70%と高くきっとハイランドは

雨だな~こりゃ・・・っと諦めていました・・・が

朝から段々路面が乾きだして おっ

これはもしかして

晴れるかなっと思いハイランドへ・・・
着いてみるとまだ所々濡れていましたが午後には乾きそう

(よかった

)
早速テスト開始

ん~タイムが出ない・・・まだ路面も所々濡れていてタイムも伸びず・・・タービンの具合も確かめて見たのですが・・・・あんまり変わらないかな~・・・

A/R7のHT07ですが・・・裏シケインから登りのS字は4速5千くらいになるので中間はいい感じでしたが・・・
午後からは7千シフトでの燃費を見て路面もだいぶ乾いてきたので最後にタイムアタック

ん・・・・・・・・・2分13秒8・・・・・・伸びないですね~って言っても気温28度

でこのタイム・・・良いのか悪いのか・・・足回りは前回リヤだけ軽量ホイールでしたが今回はフロントもSSRタイプCを入れました~

(ヤフオク)
やっぱり4本軽いのでバランスが良くなり前と同じように曲がるようになりました~

(ケチった罰でした・・

)
まずまずテストも無事に終わりました~(

雨降らなくて良かった~)でも・・・湿度が高くてジメジメ・・・

汗が何もしなくてもダラダラ・・・早く



飲みて~
Posted at 2010/06/28 20:43:34 | |
トラックバック(0) |
耐久 | クルマ