• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれのサーキットのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

地震から9日目・・・

地震から9日目・・・早いですね~もう9日目です・・・

今日ようやく電気が点きました~いや~電気が有るって便利ですね~冷や汗
これで今日からいい気分(温泉)お風呂に入れますよ~わーい(嬉しい顔)

地震後、仕事もできず自宅待機だったので毎日食料と燃料調達の毎日でした・・・
近くに住んでいる、いとこの家が津波の被害を受けて一階が水に浸かってしまったので、引越しをすることになりお手伝いに・・・

去年のエコポイント減額前に電化製品をまとめて買ったらしいのですが・・・すべて駄目になっていました・・・
二階の使える物を運びひと段落・・・(もう海の近くには住みたくないそうです・・・)

隣の家からは遺体が・・・・(言葉になりません・・・)涙

そして・・・連絡がつかなかった石巻のT橋君と連絡がつきました・・・よかった・・・家族も無事だそうです・・・でも・・・家が流されたそうです・・・波涙


仙台空港近くの会社に行きマイカーのアルトを探しに・・・結構流されていて・・・ガラスは粉々ボディーはべコベコ・・・げっそり横転したみたいです・・・中に耐久で使っていた給油缶3つと机、空気入れがどこかへ流されていました・・・ボケーっとした顔
とりあえず使えそうな工具、車検証、ナンバープレートなどを持って帰り家で洗って乾かしていました・・・

今日はお墓参りに行きました、帰りに六丁の目の餃子の大将で炊き出しをしていたので食べていきました・・・いやいや有難いですよ~煮込みラーメンとお土産にご飯とカレーを貰いました~わーい(嬉しい顔)

ほんとこんな時に無料で炊き出しやってくれるなんて・・・社長あんたはエライexclamation×2・・・感謝です・・・

明日から仕事が始まりますが・・・トラックが大分流されて、今動ける車両で仕事をやるそうです・・・

来月には耐久が始まりますね~楽しみにしていましたが・・・それどころではなくなってしまいました・・・
まだAZ-1が無事だったのでまた出たいです・・・泣き顔

これから復興に向けて頑張りたいと思いますexclamation
Posted at 2011/03/20 17:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

東日本大震災!7日目

東日本大震災!7日目やっとネットが使えるようになり・・・状況報告をします。

地震があった日は山形で仕事をしており、そこで宮城県の津波のテレビを見てあ然としました・・・・
気仙沼、大船渡、釜石、宮古と次々に津波の映像が・・・そして仙台港に津波10メートルの予想・・・

自分の家は仙台港の隣にあり絶望的でした・・・山形も停電になり仕事にならないので早めに仙台へ帰ることに・・・ラジオの情報を聞きながら帰り・・・仙台空港も水没したようで・・・うちの会社の第2営業所も・・・・

夜の9時過ぎに家の近くまで着きました、産業道路まで水が・・・・住宅地まで入れるかいけるところまでいってみようと思い小学校近くで消防団の人に止められ、ここからは長靴ないといけないとのこと・・・
丁度会社のワゴンに長靴を積んでいたので履き替え冠水しているところを家まで歩いていきました・・・
辺りは泥臭く停電で真っ暗で家の人たちが非難したか不安でした・・・

家のドアを開けると中に母、妹が無事でいました・・・(一安心)
次の日、明るくなってから外を見ると信じられない光景が・・・
家の前まで流木、ドラム缶、ゴミだらけでした・・・田んぼのほうへ10メートル歩くと・・・車や家の残骸が・・・

自分の目を疑う光景でした・・・



辺りはどろどろで浜街道(通称)も波に飲まれて通れませんでした・・・・
いとこの家が浜街道より海がわにあり心配で見に行きました・・・・
一階部分は波の跡がありガラスが割れて中もめちゃくちゃで自衛隊の人がいたので中に人がいないか確認してもらいました、中には誰もいないようでした・・・非難したみたいいです・・・

昨日くらいから携帯も繋がるようになり会社の人や友達にも連絡できるようになりました・・・・

とにかくひどい有様で・・・・いまだに電気も着かず不便な状況です・・・
まだまだ書ききれませんが次回に書きたいいと思います。

(フォトギャラリーに載せておきます。)


Posted at 2011/03/17 16:36:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)雪

あけましておめでとうございます久しぶりの更新です・・・冷や汗

ハイランドから表彰状が届きました~わーい(嬉しい顔)

あと商品ですが・・・GIFT・・・ぶ厚いカタログから好きなものを・・・・バナナブタパン魚ショートケーキ
ん~~~~悩む・・・やっぱり高そうな肉にしょうかスイ~ツショートケーキにしようか・・・・それともとっくり(おちょこ付き)バーか・・・


いや~冬は寒くて・・・車も耐久レース以降全然触っていません”たらーっ(汗)

でも・・・グランツーリスモ5でシミレーションしてますよ~指でOK
もちろん車はAZ-1exclamation(G25使用)ハイランドもコースに入れてくれ~ぷっくっくな顔






Posted at 2011/01/06 22:45:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | Kカー耐久 | クルマ
2010年10月29日 イイね!

シリーズランキングなんと2位exclamation×2

シリーズランキングなんと2位いや~シリーズランキング2位という結果になりました~わーい(嬉しい顔)
それも・・・なんと1ポイント差ですよ~げっそり

驚きです・・・

はじめてこんなにいい結果をだせました・・・泣き顔

うれしい~目がハート目がハート今年はトラブルも少なく、ようやく車も煮詰まってきた感じです。
まだまだ課題は有りますが来年こそ・・・グッド(上向き矢印)
Posted at 2010/10/29 21:16:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | Kカー耐久 | 日記
2010年10月24日 イイね!

Kカー耐久2010with HOT-K 第3戦晴れ

Kカー耐久2010with HOT-K 第3戦Kカー耐久最終戦ウィンク

結果は4位冷や汗2でした・・・

予選は5位 2分9秒365・・・やっぱり9秒切れない・・・

序盤1周目から1コーナーで横転がありセーフティーカーが出て3周先導され・・・
その時に6位のクリッピングポイントアルトさんにホームストレートで抜かれ・・・(黄旗SCが出てるのに・・・)むかっ(怒り)
後からペナルティーが出たらしいです・・・げっそりそしてレース再開exclamationそこからRG・NUMAXさんと30周のバトル勃発exclamation&question
うちのAZ-1は突っ込みが早く(ターンイン)NUMAXさんに追いつき抜こうとすると立ち上がりでNUMAXさんが早く逃げられ・・・うれしい顔その繰り返しのバトルでした・・・(疲れた冷や汗

結局抜けないまま33周の同時駐車場インexclamationでもうちは2回給油でNUMAXさんは1回らしく・・・

T橋君に交代して8千シフトで22周走ってもらい・・・今回もレースの状況を見てまた自分が乗ることに・・・乗る前にブレーキパッドの残量を見てみたら・・・もう5mmも残ってなく・・・冷や汗2ブレーキを持たせる走りに切り替えることに・・・ピットから出て数周したところで後ろからライトオンで近づいてくる車が冷や汗2

SSサンユーさんが猛烈な勢いで近づいてくる~うちはブレーキが無い~げっそりあっさり抜かれ・・・
でもコーナーではAZ-1も負けてないexclamationSSサンユーさんとバトルしていると突然SSサンユーさんが失速exclamation&question
裏の上りで止まっていました・・・(残念です涙
そのままブレーキを労りながら4位でモータースポーツでした~
今回上位3台が1回給油作戦で・・・(よくあのペースで持つな~)冷や汗2

3時間耐久は1回給油が主流になりそうです・・・

いやいや今年は3戦連続で大変でした~シリーズポイントもこれで28ポイント・・・もしかて3位かな・・・冷や汗2
(なんかもらえるかな・・・)冷や汗

また来年がんばります~指でOK
Posted at 2010/10/24 22:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | Kカー耐久 | 日記

プロフィール

「停電なので車で携帯充電中~」
何シテル?   03/11 23:54
仙台ハイランドで唯一AZ-1でKカー耐久に出ています。仲間と駐車場で車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年前までサンデーレースに出ていた車です。 仕様はエンジンノーマル、 タービンTD06- ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
現在の足です。もともとエンジンが欲しくて、知り合いから8万円で買ったのですが、もう3年目 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
日々進化する青空工場AZ-1! 現在の仕様 エンジン、ノーマル コンピュータ eマネ タ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation