
時の経つのは早い物ですね。
もう春も終わりに近づいてきています。
皆様如何お過ごしでしょうか。
・・・ってか、前回更新からもうすでに半年もたってるのねん(;^ω^)
忘れられる前に更新してみましたー☆お久しぶりですとろいんぷです^^
もうすぐGWですね^^
ハハハッ!まぁ、自分にはGWなんてないけどねっ!!
くっそ、もうすでに休みに入ってる人も居るって話じゃないですかぃ!
羨まし過ぎるぜ・・・・皆風邪でもひけばいいのになー☆ww
安西先生・・・休みが・・・欲しいです・・・・
土日しか休みがないのもありますが、GW中は道が混みそうなので
この間フライングして家族で伊豆までドライブしてきましたぃ
今年は桜のシーズン中に写真を撮りに行き忘れたので
寒い方ならまだ咲いてるかと思いとりあえず、箱根方面に出撃
芦ノ湖まで行って気づいたことは、高原には桜が無い?
だがしかし、ここまで来て諦められなかったのでそのまま伊豆方面にGO!
なんとかまだ咲いている所があったので、とりあえず目的クリア
伊豆まで来てみたもののそのまま帰るのももったいなかったんで
そのまま熱海まで行きそこから海沿い時計回りで伊豆一周してきました^^
その日は天気も良くいい感じのオープン日和でしたw
走ってる最中嫁が写真を撮っていたのですがミラクルショットがw

注意って?ww
たしかに少し変態の気は有りますケド・・・ww
お昼に海鮮丼を食べ戸田港にて写真を撮り帰路につきましたー
そのまま清水に寄り少し前に話題になった三保の松原にいってきやした。
(いまさらですがw)
昔はよく写真撮ったり釣りなんかしに行ってたんですが、遺産登録されてから混むようになったので最近行ってなかったのですが、やっぱり三保から見る富士山が一番きれいですねw(山梨の方に怒られるかもですがwww)

久々に息抜きになったんですが、今回のドライブ中に何度か信号待ちの時にアイドリングが不安定になり、エンストしたりしてしまい、初めはハイカム組んだせいかと思ったんですが帰ってからチェックしてみたらインテークのゴムの蛇腹のヒビからエアー吸ってたみたいでした。
古い車なので仕方ないのですがインテークパイプを交換したらアイドリングがとても落ち着くようになりました。アイドリングが不安定な方は見てみるといいかも?
んで、ついでにブレーキの利きが悪かったので、ローター、パッドも前後交換
交換してる時にふとサスを見るとバンプラバーがグチャってる・・・
アブソーバーもかなりヘタってしまっていて乗り心地が最低だったのでやっとこさ車高調も入れました!
タナベのサステックですが、乗り心地もかなりマイルドで街乗りならかなりオヌヌメです^^
これからもっと暖かくなるのでドライブが楽しくなるぞい!
写真も少しだけ
フォトにあるのでよかったらドゾー
んじゃノシ
Posted at 2014/04/30 00:42:57 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記