• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろいんぷのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

静岡→四国ってどれくらいかかるんだろ?

静岡→四国ってどれくらいかかるんだろ?この記事は、7月13日 ロングツーリング計画中♪ヽ(゚∀゚)ノ目的地は四国♪について書いています。

過酷なトンボIN四国
ひょんなことから四国行が決まってしまったのですが、さてさて四国・・・
なにがあるんだろう?
いやはや、来月が楽しみですー^^

なにやら四国でセリカが熱いとか熱くないとかw
西方面は三重止まりだったので四国ちょー楽しみです!

向こうに行っても恥ずかしくないようにセリカさんももう少し頑張らねば!!

とりあえず今こんなんです(;^ω^)

当分オープンじゃ走れないね(;´・ω・)
ってことで今日も夜なべしまふ。

追伸、四国行き道連れ希望者求みますw(勝手に(;'∀'))
ランデブーしたいですーw





Posted at 2014/06/16 23:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2014年05月20日 イイね!

暑くなってきたー

暑くなってきたー冬も終わり最近は急に暑くなってきましたねー
もうすぐオープン乗りにはつらい季節です・・・
もうすでにつらいです・・・日焼けがががg( ;谷)
今年に入って3度目の脱皮ww
日焼け→ただれる→水ぶくれ→はがれる→元の白に戻るを繰り返してます、はい。
今からコレじゃ夏は開けられないかもしれないぃぃ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

んでもって、オープンで走る事が増える時期なのでいよいよ内装はじめますー
手始めに幌モーターシートスピーカー変えましたー^^
幌モーターは左が死んでいて開閉がうまくいかなくなり始めてたので交換
シートは激安セミバケ!2脚で12000!

安いは正義ですねw乗り心地?なにそれうまいの??
スピーカーはほぼ破壊作業でしたが、なんとか交換!
みなさんもバッフル作るときは防腐塗装を忘れずに(;´Д`)

後はリアシートと内装一式ですー!
お金ためなきゃなー


どなたかレカロシートの生地みたいなの(ファブリック)売ってるサイト知ってる方いませんか??
ネットで探してもああいった生地を売ってるサイトが見当たらなくて・・・
レザーはよく見かけるんですがねー
夏蒸れそうなのでファブリックが良いんですよねー
どなたか、知ってる方いらっしゃいましたら情報ヨロです!

ついでにこの間ホビーショーいってきますた^^
毎年いろんなカスタム(プラモねw)が見れて楽しいですねー
車のカスタムの参考になるものもあるので侮れんです(・∀・)
んでもって、実物お初だったんですが10式戦車がありますた!!

カッコイィーーー
ほすぃぃぃーーー!
なにやらエンジン始動したらしいんですが見れず・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
くっそ、火力演習のチケが取れればなー・・・
でもまぁ良いものみれますた^^

あと、前回、前々回のサンデーランの写真なんかもフォトにありますんで良かったらドゾー
マックイーンのサンシェード子供たちに大好評ですw
Posted at 2014/05/20 23:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

もう半年・・・だと・・・?

もう半年・・・だと・・・?時の経つのは早い物ですね。
もう春も終わりに近づいてきています。
皆様如何お過ごしでしょうか。

・・・ってか、前回更新からもうすでに半年もたってるのねん(;^ω^)
忘れられる前に更新してみましたー☆お久しぶりですとろいんぷです^^

もうすぐGWですね^^
ハハハッ!まぁ、自分にはGWなんてないけどねっ!!
くっそ、もうすでに休みに入ってる人も居るって話じゃないですかぃ!
羨まし過ぎるぜ・・・・皆風邪でもひけばいいのになー☆ww

安西先生・・・休みが・・・欲しいです・・・・


土日しか休みがないのもありますが、GW中は道が混みそうなので
この間フライングして家族で伊豆までドライブしてきましたぃ
今年は桜のシーズン中に写真を撮りに行き忘れたので
寒い方ならまだ咲いてるかと思いとりあえず、箱根方面に出撃
芦ノ湖まで行って気づいたことは、高原には桜が無い?
だがしかし、ここまで来て諦められなかったのでそのまま伊豆方面にGO!
なんとかまだ咲いている所があったので、とりあえず目的クリア
伊豆まで来てみたもののそのまま帰るのももったいなかったんで
そのまま熱海まで行きそこから海沿い時計回りで伊豆一周してきました^^
その日は天気も良くいい感じのオープン日和でしたw
走ってる最中嫁が写真を撮っていたのですがミラクルショットがw

注意って?ww
たしかに少し変態の気は有りますケド・・・ww

お昼に海鮮丼を食べ戸田港にて写真を撮り帰路につきましたー


そのまま清水に寄り少し前に話題になった三保の松原にいってきやした。
(いまさらですがw)
昔はよく写真撮ったり釣りなんかしに行ってたんですが、遺産登録されてから混むようになったので最近行ってなかったのですが、やっぱり三保から見る富士山が一番きれいですねw(山梨の方に怒られるかもですがwww)

久々に息抜きになったんですが、今回のドライブ中に何度か信号待ちの時にアイドリングが不安定になり、エンストしたりしてしまい、初めはハイカム組んだせいかと思ったんですが帰ってからチェックしてみたらインテークのゴムの蛇腹のヒビからエアー吸ってたみたいでした。
古い車なので仕方ないのですがインテークパイプを交換したらアイドリングがとても落ち着くようになりました。アイドリングが不安定な方は見てみるといいかも?
んで、ついでにブレーキの利きが悪かったので、ローター、パッドも前後交換
交換してる時にふとサスを見るとバンプラバーがグチャってる・・・
アブソーバーもかなりヘタってしまっていて乗り心地が最低だったのでやっとこさ車高調も入れました!
タナベのサステックですが、乗り心地もかなりマイルドで街乗りならかなりオヌヌメです^^

これからもっと暖かくなるのでドライブが楽しくなるぞい!

写真も少しだけフォトにあるのでよかったらドゾー
んじゃノシ
Posted at 2014/04/30 00:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2013年10月12日 イイね!

純正ボンネットに戻しーの

純正ボンネットに戻しーのこんばんは、とろいんぷです。
とうとう塗装が剥がれてきやがったので純正ボンネットに戻しました。
これはこれでゴテゴテしてなくていいかも・・・

今更なんですが、先週土日とFSR+サンデーランにいってきました^^
とりえず土曜の夜はFSRに参加させていただきましたー
向かっていくときにミッドナイトパープルのカプチを抜いたのですが、その方がオープンにしており
なんか高々と手を上げながら走っているじゃありませんか・・・
てっきりスターダストシェイクハンドかエアおっぱいをしているキ○ガイかと思ったんですが
FSR開催者のTR○EKさんでしたヾ(*´∀`*)ノこっちに気づいてたのねんw
もう2年ぶり位になるのですが皆さん安定の変態っぷりで安心しました(*´∀`*)
ノンケ+ノーマルの僕には刺激が強かったですケド(; ・`д・´)(ぇ
途中から気づいたら変態オープン祭りになり小雨が降り出してからハードトップ外す猛者も出始め
当然誰も幌を締めないまま祭りは続きました(;´Д`A
すぐ止んだんで良かったですけどねw
んで、翌日サンデーランがあったのでAM3時頃帰宅w
掛川から静岡ついた時くらいから土砂降りww
自宅間際でビチョビチョになりました(*´д`*)キモツィィィィィ

んでんで、サンデーランにて部品交換会もあったので、少し仮眠して急いでエコパまで逆戻り
なんだかんだいつ入ったのか記憶にない静岡の会のオフもサンデーラン内でやっていたのでまた参加
まぁ、ほぼFSRにいた人だったんですけどねw
部品交換会はカブのフロントカウル一式とRZのエンジンとNチビの足回りと100cc以上の4miniのエンジンとビラーゴのキャブとYSRのカウルを探しに行ったんですがお目当てのものは一つもありませんでした・・・
んで、サンデーランにはいつもの如く高級外車、珍車、旧車、変態車などがズラズラ
セリカも外車に負けないように頑張ってカスタムしないと!
このままじゃいつまでたっても恥ずかしくて外車と並べられない゚(゚´Д`゚)゚

で・も・・・金が無い☆彡
まぁ、ぼちぼちやりますん

あと最近結構ハイドラにはまっててそこらへんふらふらしてますんで見かけたら絡んでやってくださいね
昨日フラフラ写真とってきたんでついでに載せときますので良かったら見てやって下せぇ
フォトギャラリー
とりあえず静岡近郊をテリトリーにしてやるッッッ!
そういえば久能山どうやってチェックとるんですかね?立地的にロープウェイに乗らないと取れねぇのかなぁ・・・
教えて!エロい人!!

Posted at 2013/10/12 21:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2013年09月17日 イイね!

あの子は冬眠

あの子は冬眠なんか気づいたらインプ降りたことになってたんですが
インプ降りてませんです
まぁ、ここの所乗ってないのでアレなんですが・・・

なんでかっていうと車検がセリカとインプが2月ちがいでして
さすがに連チャンで車検は厳しいので現在インプさんは車検切って年明けまで冬眠してもらってますw

まぁ、今セリカさんにドハマりしてるのでいいんですがねw

一時はどうしようか悩んだんですが嫁が絶対に売らないでくれと懇願されまして
踏みとどまった次第であります
(まぁ、手放す気はハナっからないですけどねーw)
どっちにしろインプもセリカもほぼ嫁に乗っ取られてしまっているんで
自分はほとんど乗ってないですが(´;ω;`)

ちょっとバイクに乗って目を離すと乗り回していやがるぅぅう
インプもセリカも強化クラッチ組んだりしてるんだけどなぁー
くっそ・・・

RZで日本平に行った時に子連れインプで追い回されたのはいい思い出ですヽ(´Д`;)ノ


来年には2台で色々参加させてもらいますんでヨロですー^^

ついでにフォトやらパーツレビューやらに色々あげたのでよかったらどぞ

にしてもスマホのアプリ使いづれェェェェェェェェェェェェ




ってなわけで、とろちゃんはインプ降りへんでーー


Posted at 2013/09/17 00:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東海セリカday…久々オフ会で最高だった!」
何シテル?   10/24 15:27
インプレッサGC8の6型のsti RA リミテッドモデルと セリカST202コンバーチブルと ヤマハRZ250に乗ってる変態です。 他には無いよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
やっとこさ手に入れたセリカコンバーチブル! 買って1週間でエンジンブローwww 今じゃハ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
1代目エンジンブローのため買い換えましたw またまたインプですw
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
主に街乗り用のバイクです。 これもまた高校時代の思い出です。 ファイアーパターンはご愛嬌 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
初めて公道でのったバイクです。 始めはファイアーパターンでしたが、今じゃピンクのラメラメ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation