フリードくんを預けてきました・・・。
((*´Д`)ノ
その前に娘が今日、卓球の試合なのでちょこっと覗いてから・・・
先輩の試合の応援をしてました・・・。
本人の試合は、見れませんでしたが・・・負けただろうな・・・。
では・・・本題へ・・・
今回、す~ちゃ~を装着するにあたってお願いするショップですが・・・
こちらです・・・
トップフューエルさんです・・・。
わたしの中では、三重にあるショップで有名なのはこちらか鈴鹿にあるエ●プリさんくらいです・・・。
180SXに乗っていた時は、そのエ●プリさんにお世話になりましたが、ホンダ車で過給機といったら・・・こちらのイメージが強いので・・・。
担当者の方とお願いも含めて色々確認をしましてフリードくんとお別れしてきました・・・。
予定では・・・作業に入っている車が他に沢山あるらしく、1ヶ月以上かかるみたいです・・・。
その間の代車・・・しょうがないですね・・・軽自動車になると思ってたので普通車にしていただいただけでも良かったです・・・。
ちなみに・・・
これは、スイフト用のキットです・・・
こんな感じになるのかな??
フリードの場合、本体は隠れてしまうみたいですが・・・
今回は、インタークーラーも付けてもらうので・・・このタイプと同じ感じ・・・
っで・・・今回分かった事・・・わたし・・・完成したらスロコンを付けようと思ったのですが、サブコンのセッティングから外れるおそれがあるのでやめた方がいいらしい・・・。
それなら、今回の作業と同時に付ければ大丈夫らしいけど・・・
結果・・・やめときました・・・。
まぁ、メインはオートクルーズが欲しいだけで、後で付けてもノーマルモードで使うなら問題ないみたいなのでまた考えよう・・・。
途中経過の写真もお願いしてきましたので担当者の方が忘れなければまた作業風景もアップします・・・。
( ^-^ )
さぁ・・・代車生活・・・長くなりそうです・・・。
(T_T)
みなさま・・・お久しぶりっ子です♪♪
フリードくんが納車されて・・・早1年が過ぎ・・・全体的には気に入ってるのですが、ただ1つだけどうも納得が出来ない事が・・・
先日も名阪国道と高速を使って大阪に出かけましたが、やっぱりパワーが・・・
街乗りでは、ストレスも無く不満は無いのですが、高速域になると・・・
帰り道で、軽に煽られるし・・・わたし・・・バカだから意地でも退かないし・・・
( ^ ▽ ^ ; )
以前は、180SXやセドリックに乗っててあのパワーの余裕感が忘れなれない・・・
坂道でも余裕で加速してくれる感じ・・・
っで・・・色々考えて・・・アーシングやスロコンを付けてもNAだから根本的には、改善されないので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
調べたら・・・『ROTREX』となる物があるではないですか・・・
いわゆるスーパーチャージャーとタービンを良いとこ取りした過給機ですな・・・。
なんか・・・フィット用のキットは販売されてるみたい・・・エンジンが一緒だからフリードに付くのかな?
40psくらいアップ出来るみたい・・・トルクは3kgm・・・
あと・・・三重にあるちょっと有名なチューニングショップでワンオフでの取り付けのモニターキャンペーンもやってるみたい・・・。
でも・・・当たり前だけれど・・・価格が・・・えらいこと・・・
ガソリンもハイオクになるし・・・
燃費はそれほど変わらないみたい・・・
嫁に恐る恐る話してみたら・・・予想外に!!やりたかったらやれば・・・埋蔵金で足りるのならって・・・
そんなこと言われちゃぁ・・・やっちゃうよ♪♪
ちなみに・・・キットの発売元とショップにはメールで問い合わせ中・・・
ん~~~~ん・・・やる確率・・・20%かな
(´-∀-`;)
ギャルソンでの1マソは、ためらっちゃうけど・・・
(。´艸`)
スピーカー交換 内張り剥がし カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/04 11:57:58 |
![]() |
純正トゥイーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/04/02 12:41:43 |
![]() |
6スピーカー交換&配線14ゲージ化 その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/04/02 12:39:14 |
![]() |