2011年03月13日
お久しぶりです。
昨年末にうっかり骨折してしまい自宅療養をしていたのですが、だいぶ足もよくなり
3月より無事に職場復帰を果たしました。
…が、
職場復帰したのもつかの間、
11日の東北関東大震災により大変な事態となっておりますね…(>_<)
職場内も一時騒然なりました。
余談ですが、
同僚でヘビを飼っている方がいるのですが、
この時期はくり貫いた木の中で冬眠しているそうですが、地震前日の10日には飼育ケースの中を動き回っていたそうです。
こうしたことは聞いたことはありましたが、
改めて
動物の危険予知能力の高さに驚かされました…。
神奈川の当方の住まい・職場のエリアでは大きな揺れ程度で済んだものの
交通機関等に影響が出て道は大渋滞・鉄道各線も運転見合わせと帰宅できない方たちも多かったようですね。
当方はなんとか車で帰宅しましたが、ラジオやTV・ネットなどでニュースをみて愕然としておりました…。
東北地方…特にに宮城・岩手・福島での大災害。
各地で相次ぐ余震など影響…。
福島原発の災害など、災害の影響は計り知れず…。
被災地の方々の一人でも多くの命が救われる事を切に願っております。
また、明日より輪番停電による計画停電もおこなわれるそうで
しばらくは不便な生活が強いられてしまいますが致し方ないことではありますので
停電のみならず可能な限り節電にも努めていこうと思います。
Posted at 2011/03/13 23:19:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日
ご無沙汰しております(笑) がじゅ丸です♪
ブログにしていいのかッ?って迷ったのですが、
年明けてからだと新年のお祝い中に言いにくいし(笑)今のうちに言っておこうかと思いまして…
実は…
昨日30日に、病院を退院してきました~Σ(  ̄□ ̄;!!
コトの始まりは、
22日頃にちょっとしたお馬鹿をしまして…それから足の甲が腫れていたんですね…(汗)
体重をかけられないほど痛みがありましたし…(×0×)
湿布しておけば治るかな?と思っていたのですが、翌日も腫れは引かず…
23日は祝日でしたし、救急車を呼ぶということも考えていませんでした(^o^;
24日…世間ではイヴというイベントの日に整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったら、
足の「第一中足骨」という部分が骨折しておりまして…(^0^;
速めに手術して治した方が良いと言われて、
この年の瀬に、入院して手術の出来る病院を紹介してもらい、
25日に入院→27日に手術→30日に退院となったわけです…(^o^;
私としては、
骨折も入院も手術も…点滴も下半身麻酔も全てが初体験だったので不安でいっぱいでしたが・・・
手術は無事に成功し、いまは足の甲に針金が2本ほどブッ刺さっています(笑)
しばらくはクルマにも乗れませんし、仕事も1月末…もしくは2月上旬は休業です(苦笑)
そんなこんなで、一年を振り返ると…
年の初めにクルマを壊し、
年の終わりに自分を壊した…
なんともいえない年になってしまいましたが…
来年もどうかよろしくお願い致しますm(_ _)m
それでは、みなさん良いお年を…ヽ(´ー`)ノ
年末に入退院したので、年の瀬のイベントはまさにこの曲のようです…。
Posted at 2010/12/31 17:52:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日
お久しぶりです♪
気が付けば、もう12月…。
早いものですねぇ~
とくにブログにあげるようなことも無く…一ヶ月に一度位の更新になってしまっています(^o^;
毎年毎年忙しいので、おおそうじは1ヶ月位かけて少しずつやるのですが、
先日、テレビを見ていましたら『断捨離(だんしゃり)』という聞きなれない言葉を耳にしました。
「断」…入ってくるいらない物を断つ
「捨」…がらくたを捨てる
「離」…物への執着心から離れ「自在」の空間へ移る
と、いうのが断捨離らしいです。
今の生活に必要なもの、不要なものを見つめなおし整理することでよりよい生活空間を作ることが出来るとのコトです。
テレビ番組中では、断捨離を実行したら今の生活に不要なもの、無駄にとってあるもの等のゴミの山が一部屋分ぐらい出来上がっていました(^o^;
当方、あまり荷物は増やさないようにしているつもりですが…
本日少し実行してみましたら、出てくるわ出てくるわ…とても一日では終わりませんでした(笑)
今月は休日もあまり無いので、これからの休日も断捨離につぶれていきそうです(^o^;
Posted at 2010/12/12 21:00:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日
嫁さんが楽しみにしていた(もちろん私も)
10月30日に公開の映画、「SP 野望篇」を見てきましたヽ(´▽`)ノ
あまり多くは語れませんが、アクションシーンも見応えがありますね。
岡田君頑張ってますねッ(≧▽≦)b もちろん真木さんも♪
ただし、ストーリーはTVシリーズの続編にあたりますしこれだけ見てもよくわからないかも?
また、野望篇は、次回作になる映画、「SP 革命篇」への繋ぎの意味合いも大きいですね~…革命編が見たくなる作りですけど(^-^)
とはいえ、TVシリーズが好きなら間違いなくオススメです。
Posted at 2010/11/09 18:37:36 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年09月30日
ご無沙汰してます…(^o^;
最近ブログ書くような気分にもなれずにウダウダと過ごしておりました(-_-;
トヨタからダイハツのOEM車が出るそうですねー
会社でも車好きの同僚と話していました。
~以下、同僚との会話~
私「トヨタでダイハツのOEM車が出るんだってね~」
同僚「みたいですねー…ダイハツは製造に専念なんですかね?」
私「さぁ…?でもダイハツディーラーさんは大変になるよね…」
同僚「ですよねー」
私「ところで車名ってどうなるんだろうね?
ダイハツのブーンがトヨタのパッソで、クーがbBでしょ?さすがにムーヴコンテとハイゼットのまんまじゃないよね?多分…。」
同僚「ぶっちゃけIS660とかじゃないですか?(笑)」
私「ぶはっ(笑)」
その発想はなかったので大ウケでした。(^o^;
トヨタさんダイハツの売上まで取っちゃうのかぁ…なんだかなぁ…って感じてしまうのでどうにも腑に落ちないニュースだったのですが…
なぜか車名だけは気になってしまうのでした…。
でも、トヨタマークをレクサスに変えたりは本当に出てきそうですよね…個人の趣味なので別にいいのですが…(^o^;
Posted at 2010/09/30 23:55:51 | |
トラックバック(0) |
車:雑談 | クルマ