4月に親父が免許返納して以来、8か月ほどの間「車庫の番人」であったE12ノートだが、先程キャリアカーで(7月で車検が切れており自走できなかったので)ドナドナされていった。長女の就職活動が終わり、来春に備えて車を買うことになったのだが、その下取り車として引き受けてもらったのだ。距離はそこそこ走っていたが、程度としては悪くなかったので、そのまま長女に引き継がせても良かったのだが、「白い車は綺麗に保てないからイヤ」「マーチより大きい車は怖い(ノートとマーチ、変わらなくないか?)」と言うもので、無理強いせずに車庫で寝かせていたというわけ。
年末名物…と言うか、忙しいとき恒例の無駄遣い癖がまたしても炸裂。Nikonの撒き餌Zレンズ2号の「40mm f/2(SE)」を買ってしまった。撒き餌レンズなので、懐へのダメージは然程ではない。既に同意匠の28mm f/2.8(SE)を持っているのだが、同レンズの前玉の小ささがどうにも我慢できなくなり、それよりは少し前玉が大きい本レンズを買ってしまった次第。愛機Z fcはDXフォーマット(APS-C機)なので、28mm→42mm相当、40mm→60mm相当ということになる。どちらも気軽なスナップ写真向きの焦点距離だ。
雄介 「美代子、寂しくなったら空を見よう。」
秋田市のスーパー籠城グマ、無事に捕獲・処分されたそうである。命を奪うことに何も思わないわけではないが、一度『人里のおいしさ』を知ったクマを山に戻したところでまた降りてくるだけだろう。それに、クマは人間の顔・頭を重点的に攻撃する習性をもっていると聞く。事実、襲われた従業員も顔と頭を負傷している。クマの腕力、爪で攻撃されたのだから、元通りに治ることは期待できまい。加えて、店舗内を荒らして回ったのだから、全商品の廃棄、店内の清掃・消毒、破壊されたかもしれない陳列棚の修理・交換等、物的被害も馬鹿にならない筈だ。年末の書き入れ時に長期間営業ができなくなることは間違いないだろう。申し訳ないが、このようなことを繰り返させないためにも、人間に危害を加えたクマは山に帰すのではなく、天に還さなければならないと思う。
「ハッキリ言って迷惑です」カーポートマルゼン社長が理不尽クレームに怒りの声 札幌ビル爆発火災の報道でCM映り込み批判![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |