• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぐえぼMRのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

トルク管理とお金の管理は大切です!

トルク管理とお金の管理は大切です!昨日、コレを買いました♪


スナップオンのトルクレンチです!


ちなみに、普段仕事で使っているほとんどの工具&工具箱もスナップオン製です♪
ちょいと値段は張りますが、もし壊れてもタダで修理&交換してもらえるのです!!
なにせ、使用頻度がほぼ毎日なんで壊れるときは壊れます(汗)
ホント助かります♪
工具はケチってもいいことないですよ~。
安物使ってボルト舐めちゃうぐらいなら最初から精度の高い工具を使いましょう♪
まあ、高ければいいってものでもないですが(笑)

で、このトルクレンチですが最大設定トルクが350N・mで、かなりゴツイところでもしっかりトルク管理できます♪
ホイールナットに足廻りにクランクプーリーにエンジンマウントに…etc
コイツ一本あればバッチリです!

もちろん工場に共用工具としてトルクレンチはいくつかあったので、自分で買う必要はないといえば必要ないです(汗)
でも買っちゃったんですよ~♪
理由は単純!


家でも使いたいじゃん♪


共用工具を家に持ち帰るわけないですからね~(笑)
エボが完成したら自宅で色々悪さを整備をしたいですからね。
タイヤの重さがハンパないので、ホイールナットをしっかり適正トルクで締めつけたいワケですよ!!

そろそろ買いたいと思っていたら、なんと!
キャンペーン中でいつもよりお買い得で!
さらにさらに!!
ラスト一本ということで、お金ないのにノリで買っちゃいました!
こういう売り文句に弱いんですよね~(爆)
ちなみに値段を物で(!?)例えると…


















PS3 一台分















…どうやってこの出費の穴埋めをしましょうかね???(核爆)
関連情報URL : http://www.snapon.co.jp/
Posted at 2009/06/26 00:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月10日 イイね!

悪いことは立て続けに起こる…

悪いことは立て続けに起こる…先ほど帰宅途中の出来事なのですが…

事故りました。

単独事故です。










…今は自転車通勤です。








…要するに、








転びました(核爆)

久しぶりにすっ転んで超恥ずかしいし、すりむいて痛いしで最悪です。
さらに、久しぶりすぎておかしなテンションになり、
一人で笑いながら帰宅しました(゚∀゚)アヒャ





…んで帰宅後、気分転換にゲームしようと思い、xbox360の電源をオン!!

…画面映りません(爆)

そして写真のようなランプ点灯…
(実際は赤いランプが点灯しているのですが、写真撮ったら色が変わっちゃいました。)

これ、xbox360所有者ならばご存じな方も多いと思いますが、
Red Ring Of Death(RROD)と呼ばれる現象で簡単にいいますと…






壊れました。





ホント、今日はいいことないです…
…今日はおとなしく早めに寝ることにします(泣)
Posted at 2009/06/10 21:02:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月04日 イイね!

突然の休日!

突然の休日!今日は、会社が暇なので休日をいただきました♪
急なうえに、エボもないので暇です。暇すぎです。

な~んて思っていたら、今日は妹の誕生日だったのでプレゼント探しを決行!
朝からネットで検索開始!
ちなみに欲しがっているものは
FMトランスミッター&ipod接続ケーブルです。
FMトランスミッターはお出かけ用(レンタカーなど)で、接続ケーブルは我が家のekスポーツの楽ナビ用だそうです。

とりあえず接続ケーブルから調べたのですが…
高い!
定価一万円也…
これはひとまず置いといて…

FMトランスミッターはピンキリですね~。
どれがいいのか数が多すぎてわかりません(汗)
こりゃみんカラのパーツレビューでも参考にさせていただきますかね…



そんなこんなで急いで買わないことが決定したので(爆)、午後から写真のコイツを買いに行ってきました!
ホースバンドです!

何に使うかといいますと、もちろんエボに使うのですが、別にいいものではございません(汗)
排気漏れ対策に使います(爆)
なにせ、車検が近いもので…

パーツレビューにも書いてあるんですが、マフラーの繋ぎ目から漏れるんですよ…
差し込み式なんですけど、バンドの構造が悪くて隙間ができちゃうんですよね~。
サイレンサー抜けば漏れないんですけど、そうすると
音量が車検非対応に(爆)
たぶん、これに変えれば大丈夫かな~と。ダブルだし。
まあ、エボないんで確かめようがないんですけどね。
車検整備のときにでもやってみます!



あと暇ついでにコイツを紹介しておきます。
パーツレビューに載せてはいましたが、写真がなかったので撮ってみました♪
↓↓↓


車検用タイヤ!(爆)
アドバンレーシング・RCⅡ&アドバン・ネオバAD07です!

車検前に点検してみました♪
亀裂もないし大丈夫そうです!
二年ぐらいほったらかしだったので
グリップは期待できませんが(笑)
Posted at 2009/06/04 15:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「そういえば、まだエアバッグのリコールやってないやwww」
何シテル?   04/25 23:40
埼玉県の某所で某整備士やってま~すw こんなエボに乗っているのはもちろん内緒www 新車で買ったエボ(CT9A)も、いつの間にかこんな姿に…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤スペシャルです! エアコンとパワステ以外、装備は何もないです(爆) 周りのクルマか ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
発売が決定した瞬間に注文したコイツ… そのときは、まさかこんな姿になるとは思いもしなかっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかのサードカー! 観賞用(爆)のエボ、通勤用のミニカときてコイツの役目はもちろん走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation