• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

鳴るようにしたり鳴らないようにしたり。

鳴るようにしたり鳴らないようにしたり。 今日は朝からスピーカー交換と警告ブザー対策をしてました。
その後洗車とワックス掛けをして、曇天の中、二枚田幹線林道へ。
足回り変えてから初めていくので、どうなったかなーと思いつつ走ってみんですが、やっぱり良い塩梅であります。
と言ってもノーマルなんですがw

スピーカーも今のところ不具合無く鳴っております。店で聴いたときは思わなかったけど、いざ取り付けてみるとヌケが悪いような・・・。しばらく色々聴いてからレビューのほうに書いておこうかな。

何よりドア開けた時のチープなブザー音が消えたのが一番嬉しいかもしれないw
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2009/07/04 17:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

セルシオ
avot-kunさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 21:35
ブザー音、もう少し丸い音だったらいいのにねぇ。
コメントへの返答
2009年7月4日 23:36
というかドアの警告音なんて要らないですよ。ライトだけ警告して欲しいです・・・。
2009年7月5日 0:15
アメ車の場合ですが ”ビィィィーー” ではなくて、軽やかなチャイムでした。

まあしかし、これにしてもキンコンキンコン鳴り続けるんで、五月蝿かったね。
コメントへの返答
2009年7月5日 21:33
自分ひとりなら我慢できるのですが、助手席に人を乗せるときに気になるんですよねぇ。
100km/hでキンコン鳴らないだけマシですかねw

プロフィール

「オーディオの更新とクラッチマスターシリンダーの整備に出していたロードスターが帰ってきた。12年乗っているクルマにまた今日も乗れるという事がうれしい。」
何シテル?   07/01 19:17
小学生の頃、免許を取ったらロードスターを買うと決める。 10年の時が経ち、念願のユーノス・ロードスターのオーナーになる。 ロードスターを降りるのは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平成と共に生きたロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 14:16:50
ラグりん洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 23:03:50
moduul 
カテゴリ:shop
2009/12/16 23:29:41
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
気付いたら、ロードスターが好きだった。 人も荷物も載らなくてもいい。馬力がなくてもいい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation