• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーかわのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

ねたぎれ!

ねたぎれ!最近特にクルマネタが無いので、更新が滞り気味です。
他の趣味の話題は大体blogかTwitterで更新してるのですが、たまにはみんカラも更新せんとな、ということで。

がんぶっち君がフィギュアやら過去の写真やらをUPしていたのを見て、これだ!と思い便乗。

左の高い山が開封して飾ってあるやつで、右の低い山が未開封のフィギュア達です。
がんぶっち君に、「売れば6桁は行くだろ」とか言われましたが、今のところ売るつもりはありませんw

とりあえず、全部開封してディスプレイできるケースを買わないと・・・!
Posted at 2010/08/28 12:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

それより、うちの妹の話しようよ。

それより、うちの妹の話しようよ。今日は上の妹(20)を迎えに行った後、晩飯の調達に。
その店の中でしばらく待つことになったので、入り口にあったフリーの中古車情報誌をパラパラと。

妹ももう免許を取って1年だとかいう話から、自然と「どんなクルマが欲しいの?」みたいな話題に。



「とりあえず、皆が乗ってるのは嫌。」

「色は白と黒とシルバー以外。」


なんというか、一応は俺の妹なんだなって感じですw
もうホント、ぜんっぜんクルマのこと知らない子なのですけどね。

そんなこんなで待ってる間、2人で雑誌に載ってる色んなクルマを眺めてました。


「あー、これ皆乗ってるわ。これとか。」


ふーん、ムーヴにライフにタントに・・・まぁ女子大生だったらそんなもんだろうなぁ。

で、多分こんなのが好きだろうと思い、聞いてみた。

「これとかは?ニュービートル。」
「あ、かわいい!」

「これは?MINIとか。」
「あ、こっちのほうが好きかもしれん!」

「いや、こっち(旧MINI)のほうが可愛いやろ?」
「あー、これもいいなぁ。てか安いなぁこのクルマ。」


予想通りの展開。流石にこのへんまで話が進んだところで、「コイツに旧MINIは無理やろ・・・」と思いましたがw
個人的にはニューMINIはMINIじゃないと思ってるのですが、妹が乗るのなら全然問題ないかな。

よくあるパターンですが、最終的にオススメかどうかより、自分が乗りたいかどうかで選んでしまいます。
でも、MINIとかビートルとかチンクとか、似合うと思うんだけどな。毀れそうだけど、それすら気にしなさそうな性格だし。


ちなみに俺のユーノスは、

「おにぃのクルマ、背低くて乗りにくいから嫌やー。」
だそうです。ばっさり。
Posted at 2010/08/10 22:28:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

週末の思い出。

すこし時間が経ってしまいましたが、土日の日記。
土曜の夜は、がんぶっち氏と一緒にアクセラで京都のNineMusezへ。
アニソン系クラブイベントで、見てみたいDJの人が来ていたので。そっちの日記はmixiにて。

順調に2択を外して滋賀県に逆戻りしつつも、無事に時間前に到着。目の前のパーキングに停めようとバック。


「ガン!」



・・・?







あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「バックして駐車しようとしたら、タイヤ止めに刺さっていた」

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった
頭がどうにかなりそうだった…

誤作動だとか不注意だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



いやホント、まったく意味がわからないです。なぜ上がっていたのか?バックする際には降りていたはずです(駐車されていないのだから当たり前)。
とりあえずがんぶっち氏が管理会社に電凸してましたが、今から遊ぶって時に、テンションがだだ下がり。

そんなモヤモヤを残しつつクラブへ。朝の5時まで踊ってました。


そこから福井に戻り、シャワーをあびて、ハートキャッチプリキュアを見て(重要)、昼まで寝ることに。
日曜の昼には幌っとOUTの雁が原ミーティングが行われる予定だったので。


言いだしっぺのakiさんは激走。



例によって某旧車がいちばん目立ってます。
今回、KRCさんも含めてこの台数に。中部ミーティングへの申し込み規定人数にあと一歩まで集まりました。


3時過ぎに、みんなで平泉寺に行ってソフトクリームを食べることに。


ソフトクリームの上にプリンが乗った「プリンちゃん」なるものを食べました。うまかった。
そして、レジの女の子がアニメ声なのが非常によかったです。

解散したあと、さすがに眠すぎたので10分ほど仮眠して、一人いつもの喫茶店で珈琲を飲んでいたら、トモさんが来てくれました。そして、中部ミーティングへの申し込みが出来るようになったというわけです!
Posted at 2010/07/28 23:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

中部ミーティング申し込みについて。

中部ミーティング申し込みについて。ロードスター中部ミーティングですが、本日なんとか規定人数分の署名が集まったので、今週中に書類をまとめて発送します。

今回、KRCのニト朗さんの提案で、2クラブ合同でクラブブースを借りることにしました。

以下、団体申し込みをするメンバーです。(敬称略)



【幌っとOUT】
・こーへー
・けんぢ
・はちまる
・aki@rs
・Y-O.o
・トモ

【KRC】
・ケイ
・鳴


今回、クラブブース申し込みのタイミングを出来るだけ早くするために、とりあえずこの8名で申し込みを行いますが、他にも多数のクラブメンバーの方が参加されるかと思います。
団体割引などは特にないようですので、上記にお名前の挙がっていない幌っとOUT&KRCのメンバーさんは、お手数ですが個人個人での申し込みをお願いします。

もちろん、上記メンバー以外もクラブブースには出入り自由ですが、椅子の数等が人数分しか提供されない可能性があることをご了承ください。

また、万が一先着10クラブに漏れた場合は、追ってご連絡します。
Posted at 2010/07/25 20:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

ロードースター中部ミーティング参加予定の北陸組に。

中部ミーティングの申し込みが来月から始まりますね。

今年こそはクラブブースを借りたいと思い、ぼちぼち参加者の署名と判子を集めようかなと思っていたのですが、はちまるさんから「今年は参加クラブ多そうだし、軽井沢の第一取るくらいの感覚で申し込まないと駄目なんじゃない?」との指摘を受けました。

確かに先着10クラブってのは怖いです。
というわけで、急ですが今週の日曜(7/25)に、緊急ミーティングを行おうと思います。

予定としては、昼間に雁が原スキー場、夕方から珈琲蔵に行くつもりです。

北陸で中部MTG参加予定で、日曜日に時間がある方は、判子持参で是非来てください!

Posted at 2010/07/23 22:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーディオの更新とクラッチマスターシリンダーの整備に出していたロードスターが帰ってきた。12年乗っているクルマにまた今日も乗れるという事がうれしい。」
何シテル?   07/01 19:17
小学生の頃、免許を取ったらロードスターを買うと決める。 10年の時が経ち、念願のユーノス・ロードスターのオーナーになる。 ロードスターを降りるのは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平成と共に生きたロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 14:16:50
ラグりん洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 23:03:50
moduul 
カテゴリ:shop
2009/12/16 23:29:41
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
気付いたら、ロードスターが好きだった。 人も荷物も載らなくてもいい。馬力がなくてもいい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation