• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月19日

LAP+にて走りの比較してみました

LAP+にて走りの比較してみました








この前のコンパミで、柏餅Dさんとひな♪パパさんにGPS取り付けてデータ取ってみました。

ベストのライン比較です。
チョットわかりにくいかな~ww

青は私のライン(都合により4月30日のベスト)
ピンクがDさん
黄緑がパパさん


こっちのデータが、スピードグラフ。




山が高いほどトップスピードが出てる事になり、逆に谷間になってるとコーナーの進入速度が遅いって事になります。

DさんはCVTなので、やはり加速は遅くなってるのは良くわかります。
詳しい説明はネズーさんの方が良いかも~(;^ω^)



後は、パパさんのラインからタイムアップ出来そうなイメージも湧いてきましたよ~♪




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/19 23:12:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

ぶらり我が街を
nobunobu33さん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

6月スタート
Supersonicさん

この記事へのコメント

2010年5月19日 23:48
こうして見ると、新たな発見とかありそうですね~

スピードグラフなんかは、比較すると面白そう♪
コメントへの返答
2010年5月20日 22:46
実際に発見したりとかありますね~♪
次回はこうしてみよう~とかイメージもね(^ω^)

2010年5月19日 23:54
加速そのものより、踏むポイントだね~。
外周の立ち上がりでの加速タイミングが遅いのと、インフィールドで速度のってないのが大きいかな。
インフィールド入口の右コーナー突入速度が遅くて、その後の荷重移動がしにくくなって曲がり待ちになってるのが良くわかるね。

こうやって見ると、CVTの息つき無しの加速はそれなりに武器になるんだけどなぁ~。
デフさえあればなぁ・・・・・・・。
コメントへの返答
2010年5月20日 22:56
なるほど~

CVTの無駄の無い加速って武器になってますね。
デフ無しをウデでカバーですよ~www
厳しいかもしれないけど(;^ω^)
上手く走れば、デフ無しMTより速くなるかも~
2010年5月19日 23:56
自分の弱点丸裸♪

でも詰めるとこが判るのは良いですね~
コメントへの返答
2010年5月20日 22:57
ダメな所、良い所、わかりますからね~
今後の改善するポイントがわかるのは良い所かも。
2010年5月20日 0:34
動画にはならないの?
コメントへの返答
2010年5月20日 22:59
動画?
LAP+で再生した時のやつかな~?

画像はわかったのだけど、動画にするのは不明です(;^ω^)
2010年5月20日 1:35
キャー 丸裸なのねぇ~(笑


色々と 面白いねぇ~
コメントへの返答
2010年5月20日 23:02
丸裸です~ww

比較してみると結構面白い結果が出ますね(^ω^)
2010年5月20日 3:22
ラインもだけど、スピードグラフが特に面白いよ♪

シフトアップ時のみ勝ってるくらいかな(笑)

最終コーナーの進入速度が遅すぎだね(汗)
他もダメダメだけど参考になります!

コメントへの返答
2010年5月20日 23:04
シフトアップは丁寧にやってます(`・ω・´)

実際に再生して比べるとモット分かりやすいのだけどね・・・

データ後で送るよ~
2010年5月20日 13:07
何かおもしろそうるんるん

俺が使ったらもっとでたらめだろな…
コメントへの返答
2010年5月20日 23:05
使ってみると面白いですよ!!

最初は誰もが変なラインですよww
2010年5月20日 16:56
スピードグラフは凄いですね。
ケ○の穴まで見られてるような
恥ずかしさが...(笑)

やっぱインフィールドの最後の
切り返しがメタメタだよ(T。T)
コメントへの返答
2010年5月20日 23:08
スピードグラフが1番わかりやすいかな~ww

インフィールドはメリハリ付けて走行が良い感じだと思いますよ。
後は、しっかり切り込む!
でも荷重はしっかりとね(`・ω・´)
2010年5月21日 6:01
面白いですね!!ヽ(・∀・)ノ ウワー♪

こうして誰かと比較したりとか自分のライン比較とかすると色々と見えてきそうな…
速度のところはむずかしくて理解できなかったけど(笑
コメントへの返答
2010年5月21日 21:52
比較してみると面白い結果が出ますね~ww
走りの反省するのにも有効だよ(^ω^)


速度のグラフでは、コーナリングしてる時の速度がどれ程か確認できますね。
グラフがV字になっていれば無駄なくコーナリングしてる事になるね~
逆に、谷間が広いとズルズルコーナリングしてる事になるかな(;^ω^)

使ってみると良いよ~♪

プロフィール

「再開と思ってましたが・・・・
提督業務が忙しく更新する余裕が無い(´・ω・`)」
何シテル?   10/31 10:35
街乗りでもサーキットでも楽しく走れる車作りが目標~☆ ガチなサーキット仕様じゃなくてもそれなりのタイム狙って練習してます(^ω^) 走行経験あるサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風雲コルト血風録 
カテゴリ:コルト サーキットタイムランキング
2010/02/24 21:54:24
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型に乗り換えようと思ってましたが一足遅く・・・入手断念(´・ω・`) 中古ならスペシ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
スペシャルの方に乗り換えの為、手放す予定でしたが~ 2013年より、弟に譲りました(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation