• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

高山方面へドライブへ~

前日にフロントガラスの修理に出したので、友達の車でドライブでした(^ω^)

予定は・・・

飛騨牛ハンバーグのお店(洋)で昼飯

飛騨物産館で買い物?(;^ω^)

美輝の里 日帰り温泉スーパー美輝



美味しい物食べて温泉に入ってのんびりする計画でしたwwww




昼12時くらいに高山市内に到着できる時間で出発~
R156を使って下道で北上しました(^ω^)
途中から雨で交通の流れが遅くなって微妙でしたが・・・

予定くらいの時間で高山市に到着
雨は降ったり止んだり微妙な天候・・・


予定してたハンバーグのお店は~
臨時休業!?  
(´・ω・`)


仕方ない・・・予定変更して~無難にとろろのお店、茶茶へ行きました。
久しぶりに食べるとろろめしは(゚∀゚)ウマウマ~
麦ご飯がとても美味しい(^ω^)
調子にのってお替りのし過ぎには気をつけて・・・控えめで止めました(;^ω^)




次は飛騨物産館へ
高山グリーンホテルと一緒にあるところです。
色々とお土産買うにはピッタリだと思いますwww
足湯や体験できるコーナーもあり楽しめるところだと思います(^ω^)

友達は、なにやら少々高価なチーズを購入し宅配依頼を・・・

私はその間に~適当に物色www

Hotプリンなるものを発見!!
お店のおねーちゃんにお勧めされ食べてみました(;^ω^)



食べてみると~
あま~いプレーン茶碗蒸しって感じがwwww
温かいプリンもありなんだな~と感じました(^ω^)



次は~
道の駅 美輝の里へ移動です。
せせらぎ街道ルートで向かいました。
途中、対向車にて覆面パトに追いかけられる車を横目にwwww
スピード違反だったんでしょうかね~


せせらぎ街道はドライブに最適なルートで夏の避暑としても最高だと思います(;^ω^)
この日も山に入ると徐々に気温も下がり昼過ぎの時間で23℃!!!
雨の影響で気温が下がってたのかもですね~
丁度雨も止んでいたので、エアコン要らずでとても気持ちの良いドライブでしたwww
助手席にてのんびりしてただけだけどね~(;^ω^)





美輝の里に3時くらいに到着~
1時間ほど色々な風呂を堪能して出ました(^ω^)
やっぱり、温泉は疲れが取れますね~
ココの湯もお肌がツルツルになりますwww
浴槽から出る時は要注意( ゚д゚ )
それなりに滑りますwww

下呂温泉の川の淵にある露天風呂の方がヤヴァイくらいにツルツルになりますけどね(;^ω^)



帰宅時には・・・ドシャ降り(;・∀・)
貸し出しの傘があり丁度良かったwww





帰宅ルートは・・・

新しく出来たトンネルを使ってR41にスイッチ
便利なのかはわかりませんが、知らない間に速度も出るので結構危険だと思いますwww
R41とせせらぎ街道が繋がれば便利になるな~と(^ω^)




夕方には無事帰宅~♪
のんびりした一日でした(^ω^)








Posted at 2013/07/15 18:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月10日 イイね!

(´・ω・`)

(´・ω・`)仕事帰りに車に乗り込んだら・・・

フロントガラス割れてるし!!!!((((;゚Д゚))))




Posted at 2013/07/10 21:05:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2013年07月10日 イイね!

2週連続で伊賀入り&久しぶりのぷれじ屋

相変わらずログインすらあまりしてない状況です(;^ω^)


とりあえず~日記として・・・

旅行後の次の週22日は
大洗ガルパン聖地旅行のお土産を預けにネズーさん所へ遊びに~
珍しく他のメンバーが居ない珍しい状況だったのかもwww


そして次の週は作業があり結構な集まりだった
気分転換も兼ねて遊びに行った感じです(^ω^)
作業では役に立つ事はないので居ても意味が無いwwwww

予想外のお泊りとなり楽しめた週末でした(^ω^)
作業内容等は他の方のブログ参照で~www

ブレーキのローター径を大きくしたくなる日でもありました・・・
884号が羨ましいwww

泊めてくれたネズー氏&参加された方楽しい週末をありがとうでした(^ω^)






7月に入ってからは~
ぷぅ君から連絡があり、ホイールを渡す為にぷれじ屋に!!

コルトって意外に荷物入るよね(;^ω^)



渡すのは~
CE28!!
9J&8J!!






じゃ無くwwww


884君から交換条件で頂いたエモーションです(`・ω・´)
8J&7J
パーツレビューWORK WORK EMOTION CR kai

私が使用したのは8Jだけで、フロント用として235/40R17のテストしました。
off32と結構ギリなサイズで、タイヤ外径も大きくなる為に問題点はありました(;^ω^)
サーキットでは十分な性能を発揮してくれた気もしますwww

ぷぅ君がどの様に使うかはわかりませんが、大事に使ってくれるといいね~~



久しぶりのぷれじ屋では、
87さんも来て色々と談義が出来て楽しかったですwww




社長とD2のブレーキの事で話をして・・・
現状のD2ブレーキキャリパーでは304mmローターが限界がわかりました。
ローター径を大きくするにはキャリパーを交換する必要性が~(´・ω・`)
PRSキャリパーを勧めてくるんだよねwww
自社製だから当然ですね(;^ω^)

PRSキャリパーならサイズ&大きさはバッチリなんだよね~
しかも、コルトで1台装着したとの情報も~16インチ仕様だと思いますが( ゚д゚ )

また、ブレーキ売ります!・・・ってやっても欲しい人は居ないよね(´・ω・`)




とりあえず、ネズー氏のリアブレーキの方を先にやってからになるかな~






Posted at 2013/07/10 21:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月28日 イイね!

レカロシート欲しい人~

お友達のシルバーコルトさんがコルトを降りる事になりレカロシートを譲りたいとの事です。

パーツレビューはココ
三菱自動車(純正) レカロシート


このレカロシートは、私の購入した後期モデルのスペシャルに付いてた物です(^ω^)
安く譲ったのですが・・・
降りる事になるとはね~残念

状態は全然良いと思います(^ω^)


レカロシートを欲しいと思ってる人に安く提供を~との事です!!
条件としてはこのレカロシートと交換になりますので何処かで入れ替え作業をしても良い人を希望です。



価格交渉等は
シルバーコルトさんの方によろしくお願いします。

私が仲介するのも良いですがレスポンスは悪くなりますのでよろしくです(;^ω^)


Posted at 2013/06/28 18:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2013年06月28日 イイね!

今回のプリンはこれ!

今回のプリンはこれ!久しぶりのプリン?です(;^ω^)
夜勤で疲れた時には甘い物~www

最近全然更新が無いです・・・
ガルパン聖地旅行のレポもあるのに(´・ω・`)










とりあえず、食べてみた!!


大きさ&価格380円は半端無い(;^ω^)
流石にケーキなのでプリン?って感じですwww
プリン味のムースとミルクプリンが少々入ってる
カリッとするクッキーとパリッとしたチョコが意外なアクセントになり( ・∀・)イイ!!

プリンムースは単体では微妙ですが土台になる部分とクッキー&チョコが一緒になると美味しいです(^ω^)


半分程度までなら美味しくいただきましたが・・・

後半は大食い選手権wwwww
味わうも何も無い

3つ山がありますが、一個分で小さいのがあった方が食べやすいですよ・・・






評価☆☆☆

Posted at 2013/06/28 18:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今回のプリン | 日記

プロフィール

「再開と思ってましたが・・・・
提督業務が忙しく更新する余裕が無い(´・ω・`)」
何シテル?   10/31 10:35
街乗りでもサーキットでも楽しく走れる車作りが目標~☆ ガチなサーキット仕様じゃなくてもそれなりのタイム狙って練習してます(^ω^) 走行経験あるサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風雲コルト血風録 
カテゴリ:コルト サーキットタイムランキング
2010/02/24 21:54:24
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型に乗り換えようと思ってましたが一足遅く・・・入手断念(´・ω・`) 中古ならスペシ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
スペシャルの方に乗り換えの為、手放す予定でしたが~ 2013年より、弟に譲りました(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation