
16・18日はマイホームでRCを楽しんでました(^ω^)
ニューボディー導入もしました~♪
←モンスターM
16日は、K'sさんとドリフトの練習を~
自分もモータを変更とかで若干の仕様変更もしてるので走行テスト。
流石に6.5ターンのブラシレス(;^ω^)
とても良く回るwww
そして発熱もパネ~wwww
ヒートシンクとクーリングファンが必要な感じ・・・
フィーリングは良いのだけどな~
10.5ターンの時はそれ程発熱しなかったんだけど(;^ω^)
K'sさんの練習の方では~
徐々に上達してる感じww
K'sさんのTT01を少し操作してみましたが、全体的にモッサリ動く感じwww
ドリシャーシの様な豪快なドリフトは出来ないけど(;^ω^)
普通に大きく円を描くように滑らせたり~8の字のターンを簡単にこなすと~
なんで~(´・ω・`)?とK'sさんwww
慣れてくれば出来るでしょ~wwww
しばらく練習してると、挙動が怪しく???
ステアーのレスポンスが怪しい事が判明。
原因はタミヤの入門モデルによくあるサーボホーンのガタ・・・
しっかり作動しなければ慣れるのも無理だし(;^ω^)
カッチリしっかりと作動する様にアルミ製のサーボホーンに変更!
結果挙動も良くなり練習開始(`・ω・´)
閉店まで楽しんで解散しました~♪
18日は884君と行きました(`・ω・´)
ドリフトとグリップ走行でサルラジ~♪
ドリフト走行では~
884号がコース内で立ち往生www
モーターが回らない症状が発生!!
モーターを確認すると・・・
ブラシが磨耗して糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
それでは回らんな~wwww
とりあえず適当な持ち合わせてるモーターのブラシを組み替えで今回は乗り切ってみましたwww
だから・・・
ブラシレスモーターの方が良いと散々言ってあげましたwwwww
グリップ走行はニューボディーで初走行(^ω^)
ツーリングカーボディー程ではないですがなかなか安定して走行します。
しか~し
速攻でクラッシュwww
綺麗なボディーが無惨な状態になりつつ(´・ω・`)
右側884スイフトと比べればましですねwww
グリップ走行ではタイムアタックも楽しんで~
タイムアップに必死な884君は更にスイフトをボロボロにしてましたよwww
今回のタイムアタックでベストの差は1秒くらい(;^ω^)
デフの効きが悪くなってきたガンベイドですが相変わらず良く走る~♪
次に楽しむ前にデフのOHだな~
そして、ネズーさんのM05コンバージョンと勝負もしてみたいかな~www
大きなトラブルが無かったのもありガッツリ走行してお腹いっぱい(´∀`)
早めの撤退となりましたww
その後は884君に拉致され、884スイフトに替わるニューボディーの製作等などで楽しんでましたとさ~
次のラジコンオフ何時出来るかな~?
Posted at 2011/08/19 22:10:03 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記