• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零デリのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

芦屋基地航空祭 2016 に行ってきた。

今年も芦屋へ行ってきた~
では、ダイジェストで~











































来週末は浜松へ~(^^;
Posted at 2016/10/11 23:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空祭 | 旅行/地域
2016年10月03日 イイね!

整備録

オイル交換、エレメント交換。
今回も、スピードハート7.5W-40。
エレメントは、ピア Z10。



画像は、前回の使い回し (^_^;)

走行距離 276500km。

さて、次の週末は芦屋で、その次の週末は浜松です。
Posted at 2016/10/03 00:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

修繕

以前から本革 編むハンドルカバーをつけていますが、
糸がほつれて切れてきたので、修繕しました。




今回は部分的に赤色ステッチにしてみた。
ちょっぴりレーシーな感じかな。
Posted at 2016/09/22 21:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ
2016年09月03日 イイね!

先週末はソロの旅

先週末、ソロで宮城県東松島市まで行ってきました。
ほんとは奥様との旅予定でしたが、奥様用事を忘れていて・・・(^^;

で、8/27(土)に日付が変わったころに神戸を出発。
名神→中央道と順調に走り、途中仮眠して中央道 岡谷IC下車。
下道で佐久まで行って、上信越道に乗車。
上信越道→関越→北関東自動車道→東北道とひたすら走って、13時半に仙台到着。
仙台では牛タン食べてから、次の日の目的地まで調査ドライブ。

こんなんを見てきました。

T-2 ブルーさん



ブルーさんのハンガー



その後、仮眠場所を探したりお風呂入ったりしながら夜が更けていきました。
で、翌日8/28(日) 初めて、航空自衛隊 松島基地へ。
この日は、復興感謝イベントがあり、基地に入れる応募に当たってたのでした。
震災でダメージを受けた基地、基地の周りには津波で無くなったであろう場所がいくつもあり、考えさせられる光景でした。
程なくして、イベントスタートです。

まずは、ハンガー前でT4ブルーさん6番機とF-2Bさんがお出迎え。



オープニングフライトの為にブルーさんが上がっていきます。
なんて贅沢なオープニングなんでしょう (^^)



オープニング 松島救難隊



オープニング F-2B



オープニング 混合編隊 U125 F-2B T4ブルーさん
ここでしか見れない、貴重なショットですね。



続いては、F-2Bの機動飛行です。
このF-2たちも、震災で被害を受けて小牧の三菱で修理完了後、三沢へいったん行って、戻ってきたやつですね。
天気がよくなかったので、ハイレートはありませんでしたが、低い離陸でした。



機動飛行 ①



② 天気が悪かった分、水分が多くてベイパー出まくりです。











ここでお昼を向かえ、出店などを見ながらうろちょろしてると、ブルーさんの飛ぶ時間になりました。
まずは、天気が悪かった(曇り空だった)ので、5番機がウェザーチェックに上がりました。



その後、1~4番機と6番機が上がり、スタート。



残念ながら、天候が悪かったので曲技飛行は無しでした。

デルタ



リーダーズベネフィット



ポイントスター



スワン



グランドクロス



エシュロン



ピラミッド



この後、5番機6番機がソロの曲技を少しだけ。

4ポイントロール



スローロール



フォーシップインバート



クローバーリーフターン



新課目 フェニックス



コークスクリュー



ローリングコンバットピッチ



これにて、イベント終了し帰る方向で走りました。
帰りは山形経由で上山で温泉に入って、新潟から高速にあがり、途中仮眠して小松で途中下車(^^;
月曜日の朝だったので、訓練飛行があるんじゃないかと・・・小松基地をチェックしてきました。
いい場所を探してる間に、百里から来てたファントムが1機上がって行きました。
爆音に気がついた時にはもう遅し・・・写真は撮れませんでした (T_T)
その後、犬鷲さんのF-15が上がって行きました。









残念ながら、この日の朝はアグさんはあがりませんでしたわ。

そんなこんなで、神戸までまた走って帰ってきたら、往復2000kmも走ってました(爆)
さて、次回の遠出は今月の3連休に尾瀬行きです。
関西方面からは行きにくいとこですね。
行く前にオイル交換せないかん・・・

長文、失礼しました。
Posted at 2016/09/03 22:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空祭 | 旅行/地域
2016年07月23日 イイね!

フェリー旅

昨夜、苫小牧東港から出港して早く18時間。
あと3時間程で敦賀港に到着となります。
現在、石川県沖、航行中。




フェリーのデッキに出ると、外の空気は北海道のそれとは違い
蒸し蒸しとした感じで、戻ってきたのを実感します。
嬉しくはないけど…(^_^;)
天気も良く波も穏やかで、今日は夕日が綺麗に見れそう。




Posted at 2016/07/23 17:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

SG GF-PD6W (1999年生) まもなく28万km。 30万kmめざして、がんばります。 メンテもしていかないとね (^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2017/08/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 23:26:40
 
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:50:34
週末はまた航空祭でした…(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 20:22:55

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
まもなく34万km到達! 次は40万km目指して、がんばります!
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
某クラブの、オリジナル3インチブロック入れてました。 規制にて、28万kmでやむなくS ...
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
ゴト車です。
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ゴト車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation