• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris@CL-FOURのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

イジり初め(・ω・)ノ♪

イジり初め(・ω・)ノ♪後れ馳せながら改めて新年明けましておめでとうございます(・ω・)ノ♪
姉貴達が来てたので全然身動きが取れずw
子供達もまだ兄ぃ兄ぃって懐いてくれてるんでうれしいのはうれしいんですけどねぇw(汗)

…とまぁ、その姉貴達が今日帰ったのでエヌワゴをイジイジヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ

フロントのブレーキキャリパーを塗ってみますた(笑)
…ダークレッドのつもりだったのにカラーチョイスをミスってどうみても紫ですどうもa(ry←
ちなみに塗料はホ○ツのタッチペンですヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
キャリパーペイントなんか高くて買えませんのでw(爆)
色が褪せてきたら次はホンダのミラノレッド辺りにしてみますかね~(´д`)(笑)
(タッチペンなら安いのでw)

あとは年末に付けたウレタンチンスポのサイドを整えてみました(笑)
…しかし黒だから写真じゃわかりにくいw(爆)
実際は自己満足ながら結構かっこよくなりましたよ(笑)
(安っぽいのは置いといてw)

とりあえずエヌワゴ2016仕様はこんな感じかなと(・ω・)ノ♪(笑)
ちなみにホイールのリムモールは剥がしました( ̄▽ ̄;)
…どうみても正月仕様にしかみえないんだものw(爆)
サンバーはなんにも弄れてないな(´д`)(笑)
Posted at 2016/01/04 18:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月31日 イイね!

ゆくとし(・ω・)ノ♪

ゆくとし(・ω・)ノ♪今年も残すとこあと1時間無いですね~( ̄▽ ̄;)(汗)
今年も過ぎてみるとあっという間でしたw
ちなみに昨日は専門学校時代の同級生達と江ノ島まで行ってきました(笑)

江ノ島と言ったらシーキャンドルですよね(笑)

いい天気でした(笑)
ちなみにエヌワゴですが、チンスポ(?)にウレタンスポイラーを張り付けヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ

実際かなり低く見えるけど写真じゃあまりよくわからないというw(爆)

ちなみに夏タイヤ用に使おうと思ってたリムモールが使えなかったからスタッドレスのホイールに付けてみたんですが、ウレタンスポイラーに加えて正月飾りと相まって正月暴走仕様にしかみえないというオチw(爆)
…仕事始まったらホイールは元の状態に戻しますw(爆)


という訳で(どういう訳だw)
今年も皆さんお世話になりました(・ω・)ノ♪
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2015/12/31 23:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月26日 イイね!

気がつけば…

気がつけば…気がつけばクリスマスも終わっちゃいましたね~( ̄▽ ̄;)
どうも忘れた頃のリコリスですw(爆)
昨日…っても夜勤だから帰ってきたら日付変わってましたがw
仕事納めでした~やっとのんびり出来るヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
ブログサボってましたが12月もいろんなことがありました(笑)

まずはスバル太田工場で大感謝祭オフがあったり(・ω・)ノ♪


純正デカールが残ってる初代レガが居て、これはフォルツァで再現せねば…!と写真撮って家に帰ってフォルツァを起動すると…

フォルツァ6「ドヤァwwwwww」
…もう流石としか言えんわコレw(爆)

…悔しいから四駆ドリドリ~(´д`)(笑)

あとは家族で前に食べておいしかった山梨の歩成へほうとうを食べに(笑)

富士山綺麗だった~(*´д`*)(笑)

この富士山型の電柱のアーム(?)いいですよね~(笑)
あとはエヌワゴをイジイジしたりして(笑)

ワイパーをエアロタイプの撥水ブレードに交換(・ω・)ノ♪
見た目もよくなるし撥水ブレードでいちいちガラコ塗る手間もなくなって大満足(笑)
エアロワイパーにするだけで結構高級感出ますね(笑)
あとは無限のリップを入れようとしたらウチのエヌワゴは前期なので現行とは色が違う(プレミアムホワイトパール⇒プレミアムホワイトパールIIに)ので在庫が無く…orz(笑)
…まぁ、転んだら転んだついでに何かやりたくなるのがこのリコリスなものでこんなものを注文w

…まぁなにかというとEP3シビックRのユニオンジャックエンブレムですw(笑)
ウチのエヌワゴの裏コンセプトのエヌワゴンマクラーレンホンダエディションってことでマクラーレン⇒イギリスからヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
…エヌワゴってシビックに似てるから別にイギリスホンダって事でもいいんですけどね←適当w

ちなみにここに貼り~(笑)
ユーロカスタム(`・ω・´)シャキーン(謎w)

年内はとりあえずこんな感じかな?気まぐれで何かやるかはわからないですがw(爆)
…とまぁ、今年もあとわずかですが、これからもよろしくお願いしますね~(・ω・)ノ♪(笑)
Posted at 2015/12/26 03:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月27日 イイね!

ターボルック(・∀・)♪

アップガレージにNWGNカスタムのターボ用OPホイールが売ってたので買っちゃいましたヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
中古だからメーカーで買うより安い(・∀・)♪←当たり前(笑)

小キズはありますが比較的綺麗な方ですヽ( ̄▽ ̄)ノ♪
ちなみにサンバーには残念ながらハブ径の問題で着きませんよ(笑)
NWGNカスタムのターボで、しかもディーラーオプションじゃないと付けられないんですよね~このホイール(;´д`)(笑)
ウチのエヌワゴはNAなのでそもそもがアウトオブ眼中()だった訳でしてw(爆)
標準ホイールも好きなんですけど、そもそもが最初はこれが標準だと思ってた次第なのでやっぱエヌワゴはこっちなんです(笑)

リヤだけ~(笑)
ちなみにOPホイールは15インチ(純正は14インチ)なのでインチアップです(笑)

前も交換して完成(・∀・)♪
あ、ちゃんとトルクレンチ使ってますよ(笑)

ちなみにビフォー(笑)
見た目のバランスはいいんですけど、ちょっと大人しい感じ?( ̄▽ ̄;)(笑)
一応ポリッシュドツートンで結構凝ったデザインなんですがOPホイールと比べちゃうとやはり保守的な感じがw

やはりスポーティでいいですね~ヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
このコントラストがたまりません(笑)
…ただちょっと残念だったのが、

一応新品とは言え、着いてきたタイヤがケンダのKR23Aってタイヤ(´д`)
サイドウォールが軟らかいのかコーナリングでちょっと突っ張るとぶりょぶりょっとアンダーに。
(路面のインフォメーションがわかりにくくてホントにぶりょぶりょって感じw)
まぁ、滑らなければ純正のエコタイヤよりグリップはあるみたいだし、減ったら国産タイヤに交換しよっと(;´д`)(笑)
↓オマケ↓

ミニワゴ(ミニチュア)も純正スタイルだったホイールステッカーをペリペリと…(笑)
…このデータ作るの何気苦労したけどなぁ←知らんがな(笑)

これで実車とオソロです(・∀・)♪
…ってかこれが元々だったんですけどねw(爆)
Posted at 2015/10/27 02:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月18日 イイね!

あかいの(・ω・)ノ♪


先週、長野のとあるシトから買ったリンゴが届きますた(・ω・)ノ♪(笑)
長野産シナノスイート。今年は例年より大きいような?(・∀・)(笑)

ミニTTからはみ出してます(笑)
…過積載どころじゃ無いなこりゃw(爆)
まだ食べてないですけど美味しそうですよね(・∀・)ニヤニヤ

あとはエヌワゴの内装に赤ラインを入れてみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ♪(笑)
定番中の定番ですね(笑)

後部ドアにもちゃんと(笑)
かっこよくていいんですけど、なんか馴染みすぎちゃって存在感がw(爆)
なんだか純正みたいです( ̄▽ ̄;)(汗)

ちょっと赤ラインが余ったのでグリルにも(笑)
…べつに流行に乗ったわけでは無いですからね?←ツンデレ(笑)
ちなみにグリル下だけでライトにはかぶせてません(・ω・)ノ♪
ちょい地味なのがポイントです(・∀・)←意味わからん(笑)

あとはさりげなくダクトにネットを仕込んでみてたり(笑)
上は細いから結構ラクに入ったんですが、下側はなかなか入れられなかったので保留に( ̄▽ ̄;)
ネットも貰った余り物を使ったんでなんとも漂う純正臭(笑)
下側はバンパー外した時にでもやりますかね(;´д`)←いつになるやら(笑)

そのあとは地元の山地をふらっとぶらから(笑)
最近はケータイのカメラが壊れてるからブログに上がってる画像は古いコンデジで撮ってるんですけど、機能使いきってない気がする( ̄▽ ̄;)(笑)

ロケーションは悪くないんだけどなー(;´д`)(笑)
サンバーの場合はカックカクだから構図取りやすかったりするんですけど(笑)

やっぱり山の上からの景色はいい(・∀・)♪
ちょうど夏の間に伸びた草の伐採作業してたので邪魔にならないようすぐ退散しましたがw

ドライブついでにちびっこ(プラモ)達も撮影会(笑)

やっぱり光学ズームがあるのはデジカメの強みですね(笑)
ケータイのデジタルズームは画像が粗くなるのが難点です(;´д`)(笑)

んーかっこいい(笑)
実車も並べてみたいけど誰かドライバー居ないとだからなーw
…あ、エヌワゴ進化したからミニワゴ(ミニチュア)の方もカスタムしないとだな( ̄▽ ̄;)(笑)

ちなみにぶらからのついでにふらっとアプガ寄ったらこんなん売ってたんで思わず(笑)

なんかいろんな色で何個も置いてあったけど、箱もアルファベット表記だったし本物だよな?( ̄▽ ̄;)(笑)
ちなみにサンバーには既にスパルコのシートベルトパッドが付いてます(笑)
肌がシートベルト擦れなくていいんだよな~(笑)
↓オマケ↓

フォルツァ6でディフェンダーを郵便屋仕様にしてみました(笑)

昔、雪の降る地域の郵便車ってこんな感じのジムニー居ましたよね~(笑)
Posted at 2015/10/18 20:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@MASA『133』 ランプ類も立体的でエアロ付いてるからいい感じです(笑)…色が池谷ツートンしか無いのが難点ですがw」
何シテル?   01/29 00:48
エヌワゴと軽トラサンバ-乗ってます(・ω・)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 23:31:55
プチオフ(・ω・)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 02:10:01
BMW 420i F32 MPブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 11:58:18

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴ (ホンダ N-WGNカスタム)
NAのG・Aです(・ω・)ノ♪(ターボ用OPホイールでターボルックにw) ノーマルで ...
スバル サンバートラック Lycoris sambar TT2 (スバル サンバートラック)
廃車になってしまったKS4の代替えとして家に来たTT2最終型のフロストホワイトのNA 5 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
モビリオからの入れ替えで家に来ました。 母親のクルマです。 2014/02/04衝突事 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
母親のモビリオです。 CVTなんで加速は悪いですたらーっ(汗) 4人乗車や坂道がかったるいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation