• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris@CL-FOURのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

プチチューン?(・ω・)

今日はスバルDにてこんなものを…(・ω・)ノ♪

部品名はランバーステーストッパー
…名前はカッコイイですけど、ようするに鳥居とキャビンの間に挟まってるゴムです( ̄▽ ̄;)(笑)
リヤ窓の格子はバックパネルガードバーって名前だったしスバルって中二病なのか?←ヲイコラマテw(爆)
(ってか軽トラックのこんな小さな部品にもちゃんと名前付けてるのは感心しますよね♪)
このゴムを…

ここに(・ω・)ノ♪(笑)
前に作ったなんちゃってピラーバーの押さえです(笑)
ブレを抑えるってだけじゃなくてただ左右からだけ引っ張ってるよりもなんとなくこの方が効果ありそうな気がしませんか?ヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャw(爆)
ちなみにTTになってからの純正鳥居に元々1個は付いてるんですが、バックパネルのリブ(出っ張り)はど真ん中がリブとリブの間なので左右のバランスをよくしようとするとこんな形になりました( ̄▽ ̄;)(笑)

…まぁこんな部品なら誰かにクレクレしてもいいかもなんですけど、値段もそんなにしないのでいいかなとヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
言わなかったら絶対気付いて貰えないこと請け合いです(笑)
…ってか下手したら純正で付いてるのすら気付いてないヒトの方が多かったり?w(爆)
Posted at 2014/04/30 22:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月28日 イイね!

船団オフ(・ω・)ノ♪

船団オフ(・ω・)ノ♪今日は地元の橋で事故があったんですが、ADバンがバイクに刺さってました。文字通り( ̄д ̄;)(汗)

バイクのタイヤとフェンダーの間に綺麗にバンパーがハマってバイクがウイリー状態で固定されてました(汗)
被害者の人は居なかったので安否はわかりませんでしたが安全には気を付けたいですね(;´д`)

…さて本題ですが、昨日はグンマーは伊勢崎のトラックショップ、歌麿にて翔大丸サン主催の翔大丸船団オフが開催されました(・∀・)♪
(全体写真撮るの忘れたw)

サンバーエンジン御開帳(・∀・)ニヤニヤ

ちなみにエンジンヘッドカバーの色は奥から黄・赤・青・銀・ポルシェ(・∀・)←ぇ
こんなにバラバラなのも珍しいですねヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
お昼はお蕎麦屋さんに(・ω・)ノ♪

これがまた量が多くて…w
少食はつらいよ?←ぇ

途中こんなトラックも(笑)
エヌワゴがいました(笑)
そのあとは道の駅おおたに(・ω・)ノ♪

サブロクたそがちこーんと(・∀・)←謎w
見た目といい色といいまさにてんとう虫です(*´д`)(笑)

辺りも暗くなってきたのでナイトオフ開始ヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
今回はデコ系が多いのでこっちとはレヴェルが違います(´д`)(笑)
(アンドンはもちろんリレー組んでたりレーザーライト付いてたり冷や汗)
そのあとは解散となり、メタボ少佐さんたちと熊谷のファミレスで夕食のプチメタボ会に?(笑)
充実した一日になりまつた(・ω・)ノ♪(笑)
主催の翔大丸さんを始め、参加された皆さんお疲れ様&ありがとうございました(・∀・)♪
Posted at 2014/04/28 21:40:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月26日 イイね!

納車(≧▽≦)♪

納車(≧▽≦)♪今日は母親のスパイクが納車されましたヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ

不慮の事故で逝ってしまった先代スパイクの遺志を継ぐ新生スパイクです(´д`)

マイナーチェンジでグリルの意匠が変更されてバンパーのガーニッシュもダクト形状の無塗装樹脂からシンプルなデザインのメッキガーニッシュに変更されてます(・ω・)ノ♪

リヤは基本的にはそのままですが、ガンメタだった部分がブラックに( ̄▽ ̄;)
…なんか逆に安っぽいような?(汗)
細かい部分ではホイールの塗り分けの色もガンメタからブラックに変わってました(笑)
ちなみに車庫は2台しか停められないのでサンバーはと言うと…

…なんかゴメンなTT( ̄▽ ̄;)(笑)
明日はグンマーの某所でオフ会だから許してくれ?←マテw
Posted at 2014/04/26 18:56:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月24日 イイね!

ミニ軽トラ(・ω・)ノ♪

ミニ軽トラ(・ω・)ノ♪今日はこんなものを(・∀・)♪

某リサイクルショップで見つけてきました、ヨシケイの軽トラチョロQですヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
車種はミニキャブっぽいですがなんか印象が違うような( ̄▽ ̄;)
ドア上の斜めのキャラクターラインが再現されてないんですよね(´д`)(笑)

リヤは紛いも無くミニキャブの保冷車ですね(笑)
この異形テールランプ、製造終了するのにわざわざハイ○ット用に変えること無かったんじゃないかって思いますが…どうなんでしょ?( ̄▽ ̄;)(笑)
キャリイとサンバーのチョロQがあるのは知ってましたが、ミニキャブもあったんですねぇ( ̄▽ ̄;)(笑)
ちなみにヨシケイは家庭への食材配送サービスの会社みたいですよ(・ω・)ノ♪

あとは…

どーんヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
ちっこいトイラジコンに紙でサンバーのボディを作ってみました(笑)

元々は70スープラのラジコンなのでホイールベースが長いです( ̄▽ ̄;)(笑)
…サンバーにこだわらなければセミキャブ車の方が違和感無かったかも?w

ちなみにラジコンと言いつつも、厳密には赤外線のリモートコントロールなのでラジコンカーでは無くリモコンカーですw(爆)
荷台に突き出た受光部で受信します(・ω・)ノ♪
モーターは標準ですが、タイヤがよく滑るので曲がるたびにパワースライド…ってかスピンしますw(爆)
ちっこいので可愛いですよ(・ω・)ノ♪(笑)
Posted at 2014/04/24 20:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月23日 イイね!

軽トラマガジンつー(・ω・)ノ♪

さて、買ってきましたよ軽トラ・カスタムマガジンVol.2(・∀・)♪(笑)

前回(Vol.1)は、サンバーの「サ」の字も無かったんですが、今回はどーんと(・∀・)♪

某Kさんのサンバーを筆頭に揃い踏みですヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
(例に寄って富士重サンバーの社外パーツは皆無でしたがw)

あ、そうそう(・ω・)ノ♪

こちらもどーんと(・∀・)♪(笑)
ウチもバッチリ載ってたりするんですが…( ̄▽ ̄;)

…ふぉヴぁ?( ̄▽ ̄;)w(爆)
Posted at 2014/04/23 23:04:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@MASA『133』 ランプ類も立体的でエアロ付いてるからいい感じです(笑)…色が池谷ツートンしか無いのが難点ですがw」
何シテル?   01/29 00:48
エヌワゴと軽トラサンバ-乗ってます(・ω・)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 345
6789 1011 12
13 1415 16 17 1819
20 2122 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 23:31:55
プチオフ(・ω・)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 02:10:01
BMW 420i F32 MPブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 11:58:18

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴ (ホンダ N-WGNカスタム)
NAのG・Aです(・ω・)ノ♪(ターボ用OPホイールでターボルックにw) ノーマルで ...
スバル サンバートラック Lycoris sambar TT2 (スバル サンバートラック)
廃車になってしまったKS4の代替えとして家に来たTT2最終型のフロストホワイトのNA 5 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
モビリオからの入れ替えで家に来ました。 母親のクルマです。 2014/02/04衝突事 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
母親のモビリオです。 CVTなんで加速は悪いですたらーっ(汗) 4人乗車や坂道がかったるいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation