• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris@CL-FOURのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

お出かけ(・ω・)ノ♪

なんか御嶽山大変なことになってますね(;´д`)
噴火の瞬間の影像見ましたがやっぱり自然って規模が違いますね( ̄▽ ̄;)(絶句)

…さて、今日は親と千葉の京成バラ園にいってきますた(・ω・)ノ♪

残念ながらバラ園はシーズンオフだったので見てきませんでしたが、親はバラや肥料(京成バラ園ブランド)が買えたので満足だったようです(・ω・)ノ♪(笑)

ちなみに…

なんとなくまた買ってきてたりw(爆)
Posted at 2014/09/27 23:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月22日 イイね!

Lycoris(・∀・)♪

Lycoris(・∀・)♪今日は仕事が早上がりだったので帰りに彼岸花を見に近くの土手に(・∀・)♪

流石に見頃ですね~(・ω・)ノ♪

この場所、長い土手にそってずっと彼岸花咲くんでお気にスポットだったりしますヽ( ̄▽ ̄)ノ♪(笑)
(巾着田は駐車代取られるしw)

彼岸花をバックにTTを(・∀・)♪
ちなみに、

我が家では白リコ…もとい白彼岸花も咲いてますよ(・∀・)♪(笑)
Posted at 2014/09/22 19:45:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月19日 イイね!

NTCCツーリングオフ二日目(´д`)(笑)


さて、リコリスこと彼岸花もだいぶ咲いてきましたね(・ω・)ノ♪
仕事で疲れててついついまたブログが放置気味に( ̄▽ ̄;)(汗)
…てな訳で、ツーリングオフIN栃木、後半の二日目です(・ω・)ノ♪

(一番下は「うるさーい!」のほうが良かったかな?w)
さて、前回漫喫で夜を明かしたタク也さん、すいろく君、サンバーおじさん、ウチの四人はとりあえず温泉に入ろうとのことで、道の駅はがへ(・ω・)ノ♪
(前回のブログで間違えてましたw←修正済)
温泉はまだ開いてなかったのでとりあえず朝飯を(・ω・)ノ♪

そのあとは温泉に浸かりましたが熱くてすぐ出ちゃいました( ̄▽ ̄;)←勿体無い(笑)

そして、二日目のメインイヴェント、ホンダのコレクションホールを見にツインリンクもてぎへとデッパツした訳ですが…

当日は花火があるからと入場料がなんと4000円に…(汗)
こりゃぁ無理だわってことでもてぎは諦めることに(;´д`)(嘆)

次回、リベンジですね(´д`)(笑)

そのあとはしばらくワインディングをうろうろしたあと二日目の本来の集合場所、道の駅もてぎへ(・ω・)ノ♪
(二日目からの新しい参加者が居なかったので、はがに変更になったのですw)

時間がよかったのでこんなのも見れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ♪

やっぱりSLって迫力が違いますよね(*´д`*)(笑)

もう皆さん来るの知ってるもんだから通過5分前には沿線には人だかり(笑)
秩父のパレオエクスプレスとか静岡の大井川鐵道とかまだまだ近場にSLあるから見に行きたいですね(・ω・)ノ♪
(秩父よくいくけどパレオはなんだかんだ見れてないw)

…と、ツーリングオフはここで解散に(・ω・)ノ♪
久々に充実した週末を過ごせましたヽ( ̄▽ ̄)ノ♪(笑)
主催のタク也さん初め、参加した皆さん改めてお疲れ様でした(・∀・)♪

…そうそう、もう本人も上げてるし他にも上げてるヒトも居ますが、一日目のクラシックカー博物館で、こんなのを見つけました(・∀・)ニヤニヤ

…うーん、どこかの運送屋さんにそっくり!ヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
てな訳で、お土産にさせていただきました(・ω・)ノ♪(笑)
Posted at 2014/09/19 23:27:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月16日 イイね!

NTCCツーリングオフIN栃木(・∀・)♪

NTCCツーリングオフIN栃木(・∀・)♪今日の地震でかかったですね~( ̄▽ ̄;)
被害はあまりなかったですが久しぶりにでかいの来たからちょっと震災の時のトラウマが…w(爆)

さて、この前の土日はタク也さん率いるNTCC(農道ツーリングカークラブ) にて栃木ツーリングに行ってきました(・ω・)ノ♪

まずはさとしさんと大谷PAで待ち合わせ(・ω・)ノ♪

早く着いたのでちょっと待ってると…

隣にポルシェが( ̄▽ ̄;)(笑)
(あとから入ってきましたw)
…いや、まぁ、ウチのも農道のポルシェなんですけど名前に農道が付くか付かないかで大違いな訳でしてw(爆)
この2台、エンジンの場所同じですよー!!…って叫んだら不審者になっちゃうのでやめておきましたがw(爆)
ちなみにGT3"ルック"です(笑)
(サンルーフ付いてたし…)

そしてそのあとはさとしさんも到着(・∀・)♪

うーん、やっぱり黒×赤の差し色カッコイイですヽ( ̄▽ ̄)ノ♪(笑)
そして2台でランデヴーして本来の集合場所、那須クラシックカー博物館に(・ω・)ノ♪
(…あれ、さとしさん号が…汗)

中は見るのに夢中であんまり写真撮ってないという…w(爆)

ちなみにこんなのとか…(・∀・)♪

こんなのも居ました(・∀・)♪
(車種との世界観合いすぎw)

そのあとはお昼を食べに那須高原友愛の森に(・ω・)ノ♪

お昼は中のレストランでカレーを(・ω・)ノ♪


余談ですが、三連休初日+那須高原が近いってこともありすっごい混んでました( ̄▽ ̄;)流石有名観光地w
そのあとは塩那道路へ(・ω・)ノ♪

さとしさん&翔大さんのダイハツコンビで勝手にこんなものを作ってみたり…w(爆)
問題あったら御気軽に( ̄▽ ̄;)(笑)

ちなみにちょっと調べてみたら塩那道路は舗装されてるのは塩原側からは手前8㌔ちょっと。
でも実は最高標高1800m、総延長50㌔以上続く超ロングスカイラインになる予定だったらしいのですが、予算の煽りを食らって建設途中で廃棄になったみたいです。
クルマで行ける1800mの景色、完成してたら間違いなく関東のスバルラインになってましたね(´д`)(笑)

そのあとは同じく仁Dに出てきた八方ヶ原に…行ったんですが、ずっと走ってたので写真がありませんw(爆)
…オンボード撮っとけばよかったなー(;´д`)(笑)

そんなこんなで途中すいろく君達と合流して夕飯はサイゼリアで(・ω・)ノ♪
某DさんやBさんも来てわいわいと(笑)
そうして日付も変わり、タク也さん、すいろく君、サンバーおじさん、ウチの四人は宿をとるために漫喫へ(・ω・)ノ♪
物語は明くる日へとつづくのでした…(笑)
Posted at 2014/09/16 23:36:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月07日 イイね!

仕事…してまつw(笑)

最近疲れててついついブログがホーチミン…もとい放置気味に( ̄▽ ̄;)(笑)
(まぁ、マイペースなのでこれまで通りに気軽にやっていきますがw)
ちなみに農家の手伝いなので今の時期は稲刈りです(笑)
ハーベスタ(コンバイン)で収穫したのを小型ダンプで運んでます♪

ちなみに仕事と言えば一部で
「これ仕事に使えないだろ~」
とか
「これ趣味車でしょ~?」
とか言われたりしてる我がTTですがw
(何故かKSの時には会社のクルマ?とかよくいわれてましたが←TTより派手だったのにw)
仕事先じゃなくてプライベートではありますが、ちゃんとこれでも働いてたりしますよ?( ̄▽ ̄;)(笑)
(たまに仕事先でも作業に使ったりしますがね♪)

まずは長丈物の板ですが、ルーフウイングが付いてるから長い物は無理と思われてるかもしれませんがそんなことは無かったり(・∀・)ニヤニヤ

流石に金属の単管パイプや重たい柱みたいのは無理ですが、ステーが見た目よりも丈夫なのでそれなりに軽い物ならこんな感じにヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
意外にも翼端板にいい感じに固定出来たりして実用的だったり(笑)
…問題はルーフウイングが長いので積載物の角度が急になっちゃうことくらいですかね( ̄▽ ̄;)(笑)

そして今日は姉貴の家の畑(レンタル農園)を耕すためにTTにマメトラを(・∀・)♪
レンタル農園で一区画が小さいのでマメトラで充分なのです(笑)
(むしろ姉貴の家までトラクターで行けませんがw)
↓オマケ↓
ミニTTが対抗心を燃やしたようです(笑)
Posted at 2014/09/07 22:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@MASA『133』 ランプ類も立体的でエアロ付いてるからいい感じです(笑)…色が池谷ツートンしか無いのが難点ですがw」
何シテル?   01/29 00:48
エヌワゴと軽トラサンバ-乗ってます(・ω・)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 23:31:55
プチオフ(・ω・)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 02:10:01
BMW 420i F32 MPブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 11:58:18

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴ (ホンダ N-WGNカスタム)
NAのG・Aです(・ω・)ノ♪(ターボ用OPホイールでターボルックにw) ノーマルで ...
スバル サンバートラック Lycoris sambar TT2 (スバル サンバートラック)
廃車になってしまったKS4の代替えとして家に来たTT2最終型のフロストホワイトのNA 5 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
モビリオからの入れ替えで家に来ました。 母親のクルマです。 2014/02/04衝突事 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
母親のモビリオです。 CVTなんで加速は悪いですたらーっ(汗) 4人乗車や坂道がかったるいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation