• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris@CL-FOURのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

降ったなー(・ω・)ノ♪

降ったなー(・ω・)ノ♪今日は雪でしたねー( ̄▽ ̄;)

ミニワゴは初めての雪ではしゃいでたようです(笑)
(ミニTTは中身変わらないのでw←)

犬っころ達(ゾイド)もはしゃいでたようです(笑)
…って狐と狼だけどw(爆)

サンバー置いてるとこの屋根が筋交い折れてるので柱でつっかい棒を(´д`)(笑)
…まだこの程度の雪じゃ大丈夫でしょうが念のため(笑)

ちょっとTT外に置いといたらフロントウインドウに雪積もったのでイタズラ(笑)
…関係無いけどあの世界って車高調とかいらなそうだよね←

あ、そうそう、エヌワゴのおニューなスタッドレスをTTに移植(笑)
エヌワゴにはTTのヘタットレスを装着してみますたw
…もしまた雪降っても夏タイヤよりマシでしょう( ̄▽ ̄;)
(スタビリティコントロール的なやつも付いてるしねw)

ってな訳でスノアタ仕様完成!?ヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
※スコップはオプションです←

ちなみに雪はお昼過ぎくらいまで降ってそのあとは雨に(´д`)
夕方にはだいぶ溶けてましたね( ̄▽ ̄;)(笑)
アスファルトには積もらなかったしスタッドレスの性能確認は出来ませんでした(;´д`)(笑)
Posted at 2015/01/30 21:49:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月29日 イイね!

(・ω・)ノ♪

(・ω・)ノ♪なんやら明日は雪のようですねー(;´д`)
日曜は山梨で某オフ会があるのに…(汗)

明日は埼玉は積もらないだろうけど去年の大雪も2月だったからな…今年はどうなるやら(;´д`)

あ、ちなみにTTは今はこんな感じになってますw(爆)
雪山仕様のスノアタカスタム…って訳では無く2月頭にあるサンバーリコールの作業のためなんですけどねw(爆)
(ぶっちゃけフロントアンダーパネルとサイドステップに雪が溜まるからどっちみち雪のときは外した方が都合がいいんですけどねw)

雪が降らなくなるまではこのまま外しといてヒマがあったら軽くレストアって感じで(笑)

ちなみに先週中にエヌワゴから新しいスタッドレスを借りようかなと思ってたのですが雪の予報が出てたので変えられず…
(フリードスパイクもスタッドレスはいてるから別に問題は無いんだけれどもw)
現在は夏タイヤだし明日あまり降るようならまたヘタットレス装着かな?w(笑)


そういえば話は変わって、最近…ってか完成してから出番が全く無い紫灰シルビアですが、ホイールをフジミ製の17インチからタミヤ製の15インチに変更してみました(・ω・)ノ♪

フジミが展開してるインチアップシリーズ…かっこいいホイールならまだしも純正ホイールをインチアップしても…ねぇ( ̄▽ ̄;)(汗)
タミヤの15インチホイールはフジミの15インチより小さいらしくてちょっとタイヤがゆるかったのですがそこはテープを巻いて適当に帳尻を合わせ(笑)
ちなみにタイヤの幅がホイールより太かったのでホイールのタイヤのズレを防止するリブを切り取って装着しています(・ω・)ノ♪

若干電車(ツラウチ)気味なのはわざとです(笑)
91年(CAエンジンの初期型は88年)のクルマならこんなもんでしょう(笑)
…街中で見るのは大抵が社外ホイールだから参考にならないんだよなー(´д`)(笑)

…しかしS13シルビアは真横から見たこのアングルがふつくしい…(*´д`)(笑)
アオシマシルビアはシャーシがS15からの流用(=ホイールベースが長い)ってこともあり、ドアから後ろが間延びしてる印象があるんですけど特徴は上手く捉えてますよね(笑)
(ちなみにフジミ製とはフロントの長さは同じ)
強いて言えばフェンダーのアーチが開きすぎな感じもしますが、このキットは元々がプリペインテッドモデル(塗装済みモデル)なので直す訳にもいかないんですよねぇw
(ヒケもたくさんあるし…w)
Posted at 2015/01/29 20:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月25日 イイね!

続・ふぉるつぁ(・ω・)ノ♪

続・ふぉるつぁ(・ω・)ノ♪
昨日、純正デカール仕様のBRZをアップしましたが、せっかくなので(←謎w)兄弟車のトヨタ86バージョンも作ってみました(笑)

ぢゃんっ(・ω・)ノ♪
これがトヨタ86(ゲーム内ではGT86)の、純正デカール仕様です(・ω・)ノ♪
サイド上側の「ストライプテープタイプ1」と、サイド下側の「ストライプテープタイプ2」、そしてAピラーの「Aピラーストライプ」にボンネットは「フードストライプ」(ってかカーボンシートですねw)を装備(・ω・)ノ♪
カーボンボンネット風になることでサイドがシンプルでもまとまりますね(・∀・)♪(笑)

ちょっとわかりにくいですがこれがホンモノです(・ω・)ノ♪
記憶に深く刻まれたカラーリング…ってなんだ?( ̄▽ ̄;)
(こんなデザインのカラーリングのクルマがあったんでしょか?w)

86だったらやっぱしドリドリ(・∀・)♪
個人的に
BRZ⇒グリップ
86⇒ドリフト
ってイメージなんですよね(笑)
実車のセッティングもBRZに比べてテールハッピーな設定になってるみたいですし(笑)
…そういえばゲームでもBRZの方が若干リヤのスタビリティが高いような?←気のせいかもw


顔面が違うとは言え、ボディラインは一緒なのにデザインでこんなに印象が変わるもんなんですねぇ(・ω・)ノ♪(笑)
Posted at 2015/01/25 23:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月24日 イイね!

ふぉるつぁ(・ω・)ノ♪

ふぉるつぁ(・ω・)ノ♪今日はフォルツァ5(FORZA MOTORSPORT5)でスバルBRZのオプションデカール仕様を作ってみますた(・ω・)ノ♪

実際にスバルからこういうグラフィックデカールが販売されてるんですよね(・ω・)ノ♪(笑)

ボンネット/ルーフの「トップ」とサイド上側の「アッパー」にサイド下側の「ロア」を組み合わせるとこのスタイルになるみたいですね(笑)
…ぶっちゃけこのデザインなら全部セットでもいいんじゃないか?w

似たようなアングルから(笑)
…ちなみにトヨタ版である86にも似たようなオプションデカールが設定されてるのでそれに合わせて設定したんでしょうね( ̄▽ ̄;)(笑)

…なんかスバルに比べるとシンプルな感じ(笑)

…しかしコレ貼ってるBRZって見たこと無いですね~(´д`)(笑)
結構おじさんがノーマルで乗ってるのが多いから恥ずかしいのかな?w(笑)
Posted at 2015/01/24 20:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月23日 イイね!

エヌワゴ(・ω・)ノ♪

エヌワゴ(・ω・)ノ♪今日はエヌワゴの1年点検でホンダDラーに行ってきますた(・ω・)ノ♪

特に問題もなく(ってかまだ1年だしねw)、ついでにエアコンフィルターを交換してもらいました(・ω・)ノ♪(笑)
あとはエヌワゴン乗りならわかるであろうサイドウインドウのBピラー周りのランチャンネル(ゴム?)が浮いてきてるので相談したら対策品が出てるみたいなので、2月に再入院になりまつた(笑)
(なんか補償が効くとかでタダらしい)

2月はTTのリコールもあるし色々と忙しいな~(´д`)(汗)

そういえば話は変わってミニワゴことミニエヌワゴですが、こちらも着々とカスタムが進んでいます(・∀・)ニヤニヤ

かねてから制作中だったマッドフラップは…

ぢゃんっ(・ω・)ノ♪
こんな感じに(笑)
ちょっとホンモノより小さくなっちゃいましたが、今回本体(ミニワゴ)が塗装完成済ってことでパテを使いたくなかったのでこのような形に( ̄▽ ̄;)(笑)
…液体マスキングが欲しいw(爆)

ちなみに塗装は実車用のタッチペンを筆塗りです(笑)
…でもなんとなくミニワゴの塗装より暗いような気も?( ̄▽ ̄;)(笑)

ちなみにこれがホンモノです(・ω・)ノ♪
…ホントは結構複雑なデザインしてるんですけどねぇw

ちなみにフロントのマッドフラップはこんな感じにw
…なんかしょぼいな(汗)

本当はサイドステップのラインから綺麗に延びてるこんな感じなんですけど…ねぇw(爆)

あとはサイドバイザーもこんな感じに(笑)
本当はもっと立体的だけどあまり厚くなるとまた不恰好だからこんなかんじでw(爆)
サイドバイザーって存在感の割に写真写り悪いんだよなーw(爆)

ホンモノです(笑)
…写真忘れたからカタログでw(爆)
ちなみにこの純正バイザーのデザインが好きであえて無限にしませんでした(笑)
…まぁ、結局無限のパーツなんも着いてないけどw(爆)

…と、まぁこんな感じで(笑)
色々とやっても結局純正OPを付けたに過ぎないからたいして変わらないというw(爆)
あとはルーフのシャークフィンくらいなんだけど…作るのは面倒だしそのためにプラモ買うのも…ねぇ( ̄▽ ̄;)
(ウイングとかならまだしもw)
Posted at 2015/01/23 20:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@MASA『133』 ランプ類も立体的でエアロ付いてるからいい感じです(笑)…色が池谷ツートンしか無いのが難点ですがw」
何シテル?   01/29 00:48
エヌワゴと軽トラサンバ-乗ってます(・ω・)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4567 89 10
1112 1314 1516 17
18 1920 2122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 23:31:55
プチオフ(・ω・)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 02:10:01
BMW 420i F32 MPブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 11:58:18

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴ (ホンダ N-WGNカスタム)
NAのG・Aです(・ω・)ノ♪(ターボ用OPホイールでターボルックにw) ノーマルで ...
スバル サンバートラック Lycoris sambar TT2 (スバル サンバートラック)
廃車になってしまったKS4の代替えとして家に来たTT2最終型のフロストホワイトのNA 5 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
モビリオからの入れ替えで家に来ました。 母親のクルマです。 2014/02/04衝突事 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
母親のモビリオです。 CVTなんで加速は悪いですたらーっ(汗) 4人乗車や坂道がかったるいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation