• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris@CL-FOURのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

帰宅ー(・ω・)ノ♪

さて、昨日東北旅から帰って来た訳ですが、ハワイアンズを後にして一路大内宿へ(・ω・)ノ♪


茅葺き屋根の家が集まる所で、結構な山の中なのも相まって秘境感が凄いです(笑)


大内宿名物、ねぎそば(笑)
ねぎそのもので食べるっていう新スタイル(笑)
…もちろん箸はあるので安心してくだしぁ←


しかし、このご時世茅葺き職人も少ないでしょうしこういうとこを維持するのも大変だろうなー(;´д`)
…という訳で、そのあとは大内宿を後にして高速にて帰宅しました(・ω・)ノ♪(笑)
高速もあちこち開通してるしスパイクやエヌワゴもナビ更新したいなー(;´д`)(笑)
…サンバーのカロのエアナビはSDで簡単に更新出来るからお利口さんなんですけどねーヽ( ; ̄▽ ̄)ノ
ちなみに、ハワイアンズにこんなのが売ってたのでエヌワゴに取り付けてみたり(・∀・)ニヤニヤ
ハワイのインスペクションステッカー、日本で言う車検ステッカーみたいなヤツですね(笑)


エヌワゴは車検が2月なので2月用をペタッと(笑)
…ユニオンジャック付いてるからよくわからない仕様になったけど英国仕様をハワイのヒトが乗ってるって事にすれば(マテw←


あとはホノルル空港のパーキングパーミット(・∀・)♪
エヌワゴはミラーが変な形なので配線留めを利用して取り付け(笑)
ハワイらしいサーフィンのやつとかもあったけど、丘サーファーどころかサーフィン自体やらないのでw


あとはハワイ仕様定番のフラガール人形(?)をヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
ウクレレ持ってますね(笑)



ちなみにバネでちゃんと揺れますよ(笑)
ちょっと揺れが大きいとガコガコうるさいですけど、エヌワゴは静か過ぎるんでいい環境音にw
…余談ですけど揺れてる姿どうにもヘドバンにしか見えないのは内緒でw(爆)



インスペクションステッカーはサンバー用に3月も買ってきたけどエンジンフード(リヤバンパー)だと熱ですぐ褪せそうだしどうしようかなー(;・ω・)(笑)
Posted at 2016/04/28 21:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月27日 イイね!

みやぎー(・ω・)ノ♪

ついさっきも地震ありましたねー今は福島の南に居るから気付かなかったですけどw
という訳で、3日目は宮城県へ(・ω・)ノ♪



松島で遊覧船乗ってきましたヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪(笑)







ただ島がいっぱいという訳ではなく、島ごとに浸食により色んな表情が出ているのが面白かったですね(笑)


そのあとは石巻の石ノ森萬画館へヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
前に来たときは砂利道だったところが舗装になってたりと復興は進んでるみたいですねヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪(笑)




なんやら凄いNAロドスタ…詳細は知らずw
どの作品のやつだったんだろうヽ(; ̄▽ ̄)ノ(笑)
と、時間も押してきたので石巻をあとにして南下(・ω・)ノ♪
…岩手も行きたかったなー(;ーДー)(汗)
って訳で、福島はスパリゾートハワイアンズにヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪


今日はここに宿泊ですヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪(笑)




タヒチアンダンスのショー。凄かったですヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
プロジェクションマッピングも使ってて迫力もありましたよ(笑)
明日は大内宿見て帰宅かなー(・ω・)
Posted at 2016/04/27 00:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

ふくしま(・∀・)♪

今日は福島をぶらからと(笑)
まずは福島市の浄楽園へヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪


まさに日本庭園(?)な景色(´ω`)♪


こんな雰囲気でお茶飲めてすっごい和みましたヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪(笑)
あとは花見山へ(・ω・)ノ♪


ここも花が凄くてよかったですヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪(笑)


桜はほとんど終わってましたけどツツジとかが綺麗でした(・∀・)♪


上の方は見晴らしよかったですねヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
明日は松島に行く予定(・ω・)ノ♪
…岩手は今回は行けなそうかなー(汗)
Posted at 2016/04/25 23:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

もてぎヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪


一足早いGWという事で東北旅に来てるんですが、通りすがらという事で親が見たいと言ってた茨城フラワーパークに(・ω・)ノ♪


シャガの花が凄いとのことで(笑)


固まって咲いてて凄かったですねー(・ω・)ノ♪
ちなみに日陰のジメジメしたとこが最適らしいです( ; ̄▽ ̄)ネクラか←


そのあとはタイトルのツインリンクもてぎへヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪



コレクションホールを観に行って来ました(・ω・)ノ♪


お馴染みワンダーシビックヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
コイツを観にきたと言っても過言じゃない(笑)


あとは後継のグランドシビックも(笑)
…そのうち今のFK型のカストロールシビックも展示しないかなーとか思ったりw(笑)


あとはエヌワンのご先祖で元祖Nシリーズ(?)の、N360とか(´ω`)♪


エスロクのご先祖、S500とかヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
(S800もありました♪)
今のエスロクはビートがお手本なのでちょっと印象は違いますけどねー(;  ̄▽ ̄)(笑)


ちなみに親父が前に乗ってた初代インスパもありました(笑)
この薄っぺらさが懐かしい(笑)
…ちなみに何故か5気筒のエンジンのフロントミッドシップFFで、独特の構造からドライブシャフトがオイルパンを貫通してるなんつー変なクルマでしたが、よく走っていいクルマでしたよヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
インスパに乗っけてた捕まえたサワガニが逃げ出してボンネットの上歩いてたり、親父が運転してたら高速で リヤタイヤがバーストしたことがあったのはいい思い出w
…ウチが免許を取る時には次のシビック(FD2の2.0GL)になってたので運転は出来ませんでしたが、機会あればまた乗ってみたいクルマの1台です(笑)
そしてシビックと言えば外の駐車場に停まってたコイツ(・ω・)ノ♪


FD2シビックRのもてぎ マーシャルカーが(笑)
エンジンは掛けっぱでちゃんとお仕事してました(・∀・)オツカレ♪
FD2もいいクルマだったなー(笑)


ちなみにコレクションホールにはホンダF1の元祖、RA272を初めとする葉巻F1や…


マクラーレンホンダと言えばこれ!なセナのマシンも(笑)
マルボロのロゴが良いですよね~(笑)


そしてアシモのデモンストレーションライヴもみたんですけど、あんなにヌルヌル動くんですねー(笑)
完全にスター○ォーズのド○イドは抜いてると思いますw
ちなみに後ろに写ってるのはアシモの発展途上機たち。
こういう歴史があるからこそ技術は向上していくんですねー(´ω`)♪
…そしてもてぎをあとにして一路東北は福島へヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪
飯坂温泉の宿で1日目は終了です(笑)
Posted at 2016/04/25 00:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

さーくーらぁ(・ω・)ノ♪

今日は午前中に用事で出た先で桜が綺麗だったのでパシャっと(笑)


シダレもいいですね~(笑)
そして午後は買い物に行ったついでに今度はエヌワゴと(笑)


八重はそろそろ散ってきそうな感じでしたね~(笑)




染井吉野ももうそろそろ満開かな?ヽ(  ̄▽ ̄)ノ♪(笑)
Posted at 2016/04/03 00:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MASA『133』 ランプ類も立体的でエアロ付いてるからいい感じです(笑)…色が池谷ツートンしか無いのが難点ですがw」
何シテル?   01/29 00:48
エヌワゴと軽トラサンバ-乗ってます(・ω・)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 23:31:55
プチオフ(・ω・)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 02:10:01
BMW 420i F32 MPブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 11:58:18

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴ (ホンダ N-WGNカスタム)
NAのG・Aです(・ω・)ノ♪(ターボ用OPホイールでターボルックにw) ノーマルで ...
スバル サンバートラック Lycoris sambar TT2 (スバル サンバートラック)
廃車になってしまったKS4の代替えとして家に来たTT2最終型のフロストホワイトのNA 5 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
モビリオからの入れ替えで家に来ました。 母親のクルマです。 2014/02/04衝突事 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
母親のモビリオです。 CVTなんで加速は悪いですたらーっ(汗) 4人乗車や坂道がかったるいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation