• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzo_ht81sのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

猫様のマグロを買いに

猫様のマグロを買いに猫用マグロの在庫が無くなったので、安くて良い物を仕入れるのに少し遠くのスーパーまでカブで遠征です。
積載性が乏しいC125ですが、折り畳みコンテナを一時的に装着していざマグロを買いに!



なかなか、遊びで乗る機会が無いので、用事で少しでも乗るように心がけてますが、カブの稼働は年明けに王将へ餃子を買いに行った時以来です(笑)

マグロ以外に買ったものがコンテナにも入り切らず、(写真には写ってませんが)リュックサックにも買った物を入れてます。C125のコンセプトとして、積載性よりデザイン重視なのは承知してますが、ナントカしたいなぁと思いつつもなかなか良い案が…




パニアケースやアイリスのBOX装着すれば便利になりますが、なるべくこのスタイル維持したいというのとタンデムする事も考えられることもあり、装着には至ってません。

ツーリングする様な場合はシートバックがあるので、それを使用しようと思ってます。

急ぎではないので、じっくり考える事としますね!

とりあえず、これで2ヶ月位のおやつのマグロが確保できて安心です。



良かったニャー


Posted at 2019/01/26 22:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます昨年は、WRXとアバルトに大きな変化やトラブルなく無事過ごせました。

大きな変化は、スーパーカブC125を購入したことでしょうか。モーターショーでコンセプトモデルを見てから一目惚れ、ホンダが発売して下さったので購入に至りました。これまでのカブと違い高級仕様で、気軽に使えないところもありますが、とても良く出来ていて楽しいバイクです。

2018年はWRXは一年で3,300km位、アバルトは5,600km位走りました。
例年に比べ、距離は落ち着きました。
WRXはほぼ長距離でたまに稼働し、アバルトは近距離で3日に一度は稼働するペースといった感じでした。
WRXよりアバルトの方がもっと距離を稼いでいるかと思いきや、思ったほど大きく差は開いてなかった様です。

走り納めはアバルト、走り始めはWRXでした。
お墓参りと近所の神社に参拝に行き、キリ番ゲットしました!



今年もマイペース更新になるとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2019/01/01 18:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「余裕がなくて、燃費記録以外、しばらくお休みしていたみんカラ再開致します。

フォロワーの皆様、今後とも宜しくお願い致します。」
何シテル?   05/29 10:20
アルファロメオ145(10万円)を手に入れたのをきっかけにアルチャレなどに出走したりしてましたが、仕事と結婚生活の両立のため、早くも引退… 今まではコロコロ乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

シェアスタイル ジムニーJB64/ジムニーシエラJB74 リアラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 08:40:03
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 08:37:41
不明 ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 08:37:32

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
盆栽カブ
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
主にお買い物用、奥様カー。 久しぶりのイタリア車です。初めはツインエアか1.2のPOP ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年にWRXファイナルエディションの優先購入権をふらっと出先で応募してみたらま ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
御近所お買い物用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation