• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

ガードレンチ

ガード


オィッス(*^_ ’)




今日の画像ひらめき




燃料タンクガードげっそり



走行2~3回でこんな感じに…




ガードになってねぇ\(~o~)/ワラ



今はひどい事になり片側付けてません冷や汗



マフラー擦るなんてどうでも良いし、メンバーも今は擦らないですが擦っても関係無いしフレーム擦るのも当たり前ですが…





燃料タンクはマジでまずい(◎-◎;)




燃料タンク擦るのと比べたらマフラーやメンバー擦るのなんて可愛いもんだなとしみじみ思います(T_T)




燃料タンク移設か…




色々計画は進めてるんですけどねぇ冷や汗




17は燃料タンクが完全にネックですねw(°O°)w



困った②あせあせ(飛び散る汗)



腹下はエンジンメンバー底上げ加工、マフラー底上げ、オイルパンガード、燃料タンクガード等してるんですが…


燃料タンクさえ移設してしまえば完璧ですね( ̄^ ̄)



皆さんの腹下対策はどんな感じでしょうexclamation&question


良い対策あったら教えて下さいね(*^□^*)
ブログ一覧 | CROWNフルリメネタ | クルマ
Posted at 2009/07/23 22:39:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 22:42
実物はかなりやばかったですよね!

僕は燃料パイプガードを溶接してもらう予定ですよ♪
2009年7月23日 22:45
トランク潰れるけど、ATLとかの安全タンクとかどうですかね??
2009年7月23日 22:50
ガードが…えらいことに(^_^;)

やっぱりいつかは移設ですか!?
2009年7月23日 22:54
燃料タンクはお大事に!
ガードがガードじゃ無い!
移設しないと偉い事になるヨ~
2009年7月23日 22:56
おいらなら100リッターの安全タンクをトランクに積みますね~

エンジンチューンやってる所なら簡単に手に入るよ~(・o・)ノ
2009年7月23日 22:56
こりゃガードも完全に使い捨てですねダッシュ(走り出すさま)
相当擦りっぱなしなんですねあせあせ(飛び散る汗)
2009年7月23日 22:57
燃料タンクはヤバいけん移設しましょう(笑)
2009年7月23日 22:57
確かに17系はネックですよね冷や汗

燃料タンク短縮加工してる人みんカラ内で見たことありますよるんるん
2009年7月23日 22:59
これはヤバイですねあせあせ(飛び散る汗)

低すぎですげっそり

15はリヤシート裏にあるので、気にしなくてすみますが…
その分トランク狭いですが涙

ってことは15のタンク移植はexclamation&question
2009年7月23日 23:07
そんなところは擦りません(^o^;  トランクに移設するんが一番ぢゃないんですかね(^o^; 場所はそのままで小さくするとか((((;゚Д゚))
2009年7月23日 23:24
ナチュラル加工です汗

タンク移設したいですよね汗
2009年7月23日 23:26
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

マジですかー♪
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

それはつらいですね><

タンクをトランクに移動できるならかなり
安心ですね♪
゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚
2009年7月23日 23:41
燃料タンク擦るのはマズイですね(゜o゜;)絶対擦らないよう何とかしましょあせあせ(飛び散る汗)じゃないと車壊れるならまだしも命の危険が‥(汗)
2009年7月23日 23:52
ガードが最早無惨な事になに(゚д゚;)

タンクが腹下だと怖いですね(>_<)


移設が一番安心ですかね(^^)
2009年7月23日 23:52
お役にたてる知識はありませんが、穴あいたらシャレにならないので解決できればいいですね(^^)
2009年7月24日 0:23
ガード、凄い事になってたもんねー(^_^;)
何か対策をしないと、ヤバイっすよねー(-.-;)

自分にはまだ無縁な悩みですねあせあせ(飛び散る汗)
2009年7月24日 0:54
考えが素敵ですo(^-^)o
2009年7月24日 1:25
マジやばそうですねバッド(下向き矢印)
ガードになってない…

車高あげちゃいましょう(笑)
2009年7月24日 2:04
燃料タンクはヤバいですね猫2

競技用の安全タンクに変えてしまうというのはどうでしょうコピーライトコピーライト
2009年7月24日 3:09
ひゃぁ(°∇°;)


デンジャラスだね((((゜д゜;))))アワワ


腹下は自分にはまったく無縁な悩みだから力になれずごめんね(^^;)
2009年7月24日 4:11

ヤバ過ぎだね冷や汗手(パー)

ォイラも擦って走りたぃわ涙バッド(下向き矢印)

俺もリァの給油口移設したいなぁ冷や汗2 リァインナー常に擦ってるし・・・・

でもゆうき君みたいに下げれなぃ冷や汗手(パー)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2009年7月24日 4:46
ぼくの燃料タンクはどーなってるんですかね~冷や汗
ユウキくんみたいににくくないから案外無傷あっかんべー

燃料タンクはネックですねー冷や汗
2009年7月24日 7:51
ガードだらけですね(;^_^A

並の車高じゃないって事が
丸分かりです(゜O゜;)★
2009年7月24日 7:51
燃料タンク薄く作り直した人はいましたよ(笑)
でも残量は感覚だから大変だって言ってたけど(爆)
2009年7月24日 8:23
2、3回走ってコレですか!
恐ろしいですね…
2009年7月24日 8:56
腹下から火を吹くクラウンの完成ですね( ゚Д゚)y \_ ポロッ
2009年7月24日 9:12
この車高だとガードしてもキツイですよねあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり移設ですかぁ^_^;
2009年7月24日 12:25
俺もオイルパンガード付いてますが、変形して外れにくくなってます(;∇;)

燃料かブレーキの配管も衝撃でダメージ受けてます(°□°;)わら


いまは車高上がって当たりませんが(;∇;)
2009年7月24日 13:45
さすがにそれは恐ろしいですね!!

火花じゃなくて、火だるまに…
2009年7月24日 15:28
やっぱりトランクに移設するしかないんですかねぇ(-_-;)


厄介ですよね(T_T)
2009年7月24日 23:05
穴があく前に移設ですね冷や汗
ってか、燃料タンクはヤバいですょねげっそり
2009年7月25日 19:08
凄いことになってますねげっそり
僕はそこまで低くないんで燃料タンクは軽く擦る程度なんでわかりません冷や汗2
2009年7月25日 23:06
燃料タンクΣ( ̄□ ̄)!
トランクexclamation×2( ´∀`)
2009年7月27日 11:23
未知の領域ですねぇ♪
トランクか燃料タンクを小さくするしか無さそうですね・・・

プロフィール

「@love918 ヴォルシュタイナーでしたか(≧∇≦)カッコイイですよね!自分はarkymタイプですが、ダウンサスですらガリガリです(;_;)」
何シテル?   04/14 23:35
元『17クラウン乗りユウキ』です(^^)/ 北海道に住んでましたが愛知県春日井市に引っ越してきましたヾ(o´∀`o)ノ シャーベットオレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装と燃料ポンプの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 20:22:33
Kohlenstoff Front carbon spoiler/ lip spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 22:45:40
BMW(純正) サイレンサーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 20:20:40

愛車一覧

BMW X6 BMW X6
F10 5シリーズからF16 X6に乗り換えました(o^^o)なぜか新車購入(^^;)慣 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤距離が長いために節約、F10の走行距離を増やさない為のスーパー通勤Car(笑)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
240S タイプゴールドII DBA-ANH20W 2362cc 7名 新車購 ...
BMW 5シリーズ セダン F10 (BMW 5シリーズ セダン)
念願のF10 523i M Sport&HI Lineパッケージ ブラックレザー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation