• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき's BMWのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

F10系コーディングについて。



おはようございます(≧∇≦*)


昨日は北海道時代の友達が愛知県に仕事で来たので久々の密会をしてきました!(笑)


焼き肉食べ放題に行き久々に会話が盛り上がりましたね(ღ˘⌣˘ღ)



最近といえば私のF10君は11月19日(水)からBMWディーラーへ入院してました( •́ .̫ •̀ )



リア助手席側カーテシライトだけヘッドライトに連動して点灯しっぱなしになるという不具合!?故障!?


BMW Premium Selectionなのでもちろん無償修理!


とりあえずディーラーの担当には他も不具合出たらまた入庫しなきゃだから全部チェックして下さいと(╬ ꒪Д꒪)ノ



F10君を自宅に取りに来てもらい代車は・・・














BMW 3シリーズ 320d!



なかなか新鮮でした(*´∀`)


ディーゼルかぁ・・・と思い乗ってみると。。。




意外に走りは悪くない |゚Д゚)))



しかも燃費がめちゃくちゃ良いでは無いか!


リッター15kmはいきますね٩(ˊᗜˋ*)و


通勤の渋滞でアイドリングストップoffにしてもリッター14.3kmくらいでした!


スポーツモードにして走っても3シリーズは軽いせいかなかなかの走りをしてくれます(゜▼゜*)



んでたまたま走行距離がゾロ目になりました(笑)








代車も良いもんですね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧



そしてMy F10君は昨日の土曜日に無事直って帰ってきました!



良かった良かった(ღ˘⌣˘ღ)


他にも異常は無いそうで大丈夫だったみたい!




本題なんですが・・・



近々コーディングをしようと思ってるのですが、滋賀の方に某有名ショップがあるのでそこでコーディングをお願いしようと思ってるのですが、パソコンでもDIYでコーディング施工出来るみたいですね?


オークションにもコーディングツール発見!







これってDIYしても不具合とかはありませんか?


あとあまりパソコン触らないのですがマニュアルどうりやればコーディング施工は難しくないですかね?


BMW乗りの皆様どうかアドバイスよろしくおねがいします٩(๑^o^๑)۶


どうせなら自分でコーディング出来るようになりたいので(*๓´╰╯`๓)





Posted at 2014/11/23 10:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

BMW YANASEコーティング


自分のF10は10月29日に我が家に納車されました(o^^o)♪



そして納車の日は休みをとっていたんですが、納車してすぐにコーティングしに会社へ(笑)


今回はアルファードと違い使用過程車なのでガッツリ磨きます(`・ω・´)ノ



まずは鉄粉を取り除くため粘土と鉄粉除去クリーナーでボディー全体の鉄粉を除去!

鉄粉が付いてるとコーティングしてもザラザラするしボディー肌を滑らかにします!


それから隙間をマル秘な液剤で歯ブラシ等を使って綺麗にしていきます(≧∇≦*)


ヘッドライトの隙間やモール、テールレンズ、バンパーやフェンダーの隙間という隙間を専用の液剤で汚れを溶かして綺麗にしていきます!

白いボディーならこれをやるだけでかなり綺麗になります٩(ˊᗜˋ*)و


それからゴムや樹脂などバフが当たってはいけない部分をマスキング。


隙間にコンパウンドが入らないように隙間にもマスキングします!

ようやく磨きに入ります!


磨きは4工程やります(୨୧ ❛ᴗ❛)✧


傷をしっかり削って消していきます。

コーティングを塗り込む下地作りは大切ですねo(*^▽^*)o


コーティングも色々なお店がありますがどこまでの磨きをするのか?も重要です!

ダブルアクションで軽く磨いて下地作りの磨きなら傷消しは期待出来ません (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨


磨きをしっかりしたら脱脂剤で洗車して余分なコンパウンドを洗い流します!

しっかり水分をブローで飛ばしていざコーティング剤塗り込み!


今回F10にはYANASE PEARL FINISHコーティングを施工しました(*´∀`)

これは超撥水コーティングで市販では体感出来ない撥水効果を得られます!


最後に仕上げをしてボディーコーティング完成!


新車でのコーティングも大事ですが、中古車での磨き&コーティングは傷消しも入るのでかなり綺麗になります!

コーティングの大切さをもっと広めたいですね(o´罒`o)


Posted at 2014/11/15 23:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月14日 イイね!

サイドミラーレンズ


最近はかなり寒くなりましたね( •́ .̫ •̀ )

通勤にはBMWとアルファードと18マジェスタを乗り分けてるんですが、今日はBMWで通勤!

寒いし暖気は必須ですね!


国産に比べて油温が上がりにくい気もしますが気のせいですかね(。・ө・。)?




そして本題ですが、今日は仕事が終わってからMy BMWのサイドミラーレンズを磨きました!




ウォータースポットが付いて見にくいし汚かったので (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨


ガラスを磨く研磨粉にて研磨剤作業!


磨くだけでは終わりません(笑)


磨いたミラーに定着剤を塗り感想させて超撥水コーティングの塗り込み(^^)


Y〇NASE特許のクリアビューコーティングです🎶


本来ガラスに施工するやつですがミラーにも!


ピッカピカになって後方も見やすくなりかなり変わりましたo(*^▽^*)o



そして洗車して帰宅(୨୧ ❛ᴗ❛)✧





Posted at 2014/11/14 21:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月10日 イイね!

お出かけ٩(ˊᗜˋ*)و

お出かけ٩(ˊᗜˋ*)و今日は仕事が休みなので愛車の5シリーズちゃんを朝から洗車(`・ω・´)ノ


綺麗になったところで家族3人でお出掛けです!
今日はmozoへ行きました^_^




冬物の服も買えたし友達のお返しの子供服も買えた(☆∀☆)


もちろん我が子の服も買ってきましたよ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧


今日は晴れてたし気持ち良かった!

帰りにBMWさんにハイオク満タン入れて帰宅!


休み満喫しましたね(o^^o)♪
Posted at 2014/11/11 00:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

新しい相棒BMW 納車

新しい相棒BMW 納車
久々日記になります!


10月の半ばにアルファード TYPE GOLD2が納車になりウキウキワクワクなファミリーCARを手に入れて無事コーティングも施工して完成!


そして10月27日にクラウンも次のオーナー様に無事届ける事が出来ました(*^^*)


クラウンを引退してみんなにはアルファードを購入したと言ってましたが…


ワゴンだけで終わるはずがありません(笑)

サプライズ発表(笑)


嫁にはクラウン降りるならまたセダン乗りたいと説得をし…承諾してもらえました(^^)/

だがしかーーし!!!

子供もいるしまたあんな改造車には出来ないししたくない!

普段普通に快適に乗れる車が良かったから♪

そして高級車は譲れない(`・ω・´)

候補は200系マジェスタ!


がしかし国産セダンだとパーツたくさんだしまたいじりたくなるしフルノーマルはちょっと(T_T)

LS460…
排気量がなぁ(>_<)

しかもこの二台は数年経てばそこらへんの若者も乗り回しそう( ̄。 ̄;)

てか既に多いか!?

そこでBMW!

前から欲しかったし憧れ♡

そこらのガキは買わないでしょう!


そして会社がYANASE関係なんで立場上良い(*^^*)

だが欲しい5シリーズ F10モデルは現行なだけあって高い(T_T)

嫁と要相談でした…

最初は前型のE60が欲しかったから探して色々調べて…

だけどF10見て格好良すぎて忘れられない(笑)


妥協して後悔したらクラウン引退した意味も無くなる。


最初は嫁にも反対されました( ̄。 ̄;)

車体価格、修理代、ランニングコスト…
全て国産より金がかかる(笑)


だけど嫁と色々な計算して、計画をし、反対していた嫁もF10購入を決めてくれました!


F10を買うにあたっての条件!

※アルピンホワイト

※Mスポーツパッケージ

※走行3万キロ以内

※YANASE正規ディーラー車

※傷、へこみ等無し

これが条件でした(*^▽^*)


そして今回見つかったF10が希望にバッチリあってましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ





しかも更に…

Mスポーツ&ハイラインパッケージ(//∇//)

本革シートだしシートヒーター付いてるし、リア電動サンシェード付いてるしバッチリでした(*´∀`*)ノ

故障も心配されるBMWですがPremium Selectionで2年間走行無制限保証!


これからはカスタムにお金をかけるのではなくメンテナンスや維持費にお金をかけるBMWにしました!

納車して早速乗ると…





ハンパぢゃない(;゚д゚)

国産では味わえない感覚…

インテグレイテッド・アクティブステアリングシステムのハンドリング

スポーツシート

シルキーシックスエンジン

8速オートマチックトランスミッション

全てにおいて初めての感覚♡

本当に妥協せずMスポーツを買って良かったと思いました!


BMWのコンセプト


『駆けぬける歓び』

まさにこれでした。


本当に妥協せずBMW 5シリーズ M Sportを買って良かった!




これからはコイツを大事に長く乗ろうと決めました♪

色々許して計画してくれた嫁には感謝感激です!









『突きつめた美しさの先に、あなたの堪能の時がある。』


THE BMW 5 SERIES SEDAN





Posted at 2014/11/03 20:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@love918 ヴォルシュタイナーでしたか(≧∇≦)カッコイイですよね!自分はarkymタイプですが、ダウンサスですらガリガリです(;_;)」
何シテル?   04/14 23:35
元『17クラウン乗りユウキ』です(^^)/ 北海道に住んでましたが愛知県春日井市に引っ越してきましたヾ(o´∀`o)ノ シャーベットオレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャリパー塗装と燃料ポンプの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 20:22:33
Kohlenstoff Front carbon spoiler/ lip spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 22:45:40
BMW(純正) サイレンサーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 20:20:40

愛車一覧

BMW X6 BMW X6
F10 5シリーズからF16 X6に乗り換えました(o^^o)なぜか新車購入(^^;)慣 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤距離が長いために節約、F10の走行距離を増やさない為のスーパー通勤Car(笑)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
240S タイプゴールドII DBA-ANH20W 2362cc 7名 新車購 ...
BMW 5シリーズ セダン F10 (BMW 5シリーズ セダン)
念願のF10 523i M Sport&HI Lineパッケージ ブラックレザー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation