• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みろく@…(ミキミニ@)のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

棚卸し~♪

棚卸し~♪これはジブンの部屋のですww仕事場での棚卸しはすでに済んでますので・・・^^;

何気なくタンスを覗いていたら・・・怪しげな配線をハケーンwwそこまで辿り着いてみると、、、、、、名機??『Nakamichi CD-700』が出てきました♪これはアコワゴ時代に使ってたヤツです!!!!!新品で買うと定価が17諭吉にもなってしまうので、もちろん中古ww自分が使ってたヘッドの中で唯一のアンプレスだと思います。。。。
配線は飛び出してましたが、本体とコンバーターは包装されてましたので使えるかな~wwアンプとSPの相性もあると思いますが、個人的にはかなり好きな音です♪


コイツには変わった機能?機構がついてます。CDを取り出す時に使うんですが、
『ダブルインジェクション機能』だったか・・・・間違えてるカモwwそんな様な感じの名前だった^^;EJECTボタンを押すとCDは出てくるのですが、出てくる部分が少ない・・・そんな時にはCDを軽く押してやるとさらにニョキっと出てくるんですねぇww
1回で半分くらい出ればィィんですけど、コイツは出ないんです^^。。

CDを取り出す時も、壊れてるんじゃないか??と思うほどメカ音がします(笑。ウィーン・・・ガシャガシャ音ww独特デシタ。 使用中、イジェクション壊れましたケド(爆。
CD取り込んだままメーカーに修理依頼しましたww直って帰ってきてもメカ音は変わらず、これがやはり正常なのかと感じました^^。

後はボリュームのツマミですかねぇ~アナログで回すんですが、めっちゃ熱いんですwwヤケドしちゃいそーなイキオイで><。時間が経ってくると熱を持つらしんですよねぇ^^;微調整ができるので好きなんですけど。。。

今のストには付けないと思いますが、どっかに付けて聴きたいなぁ♪前車のCF系は4DINあったので自由自在でしたww今のクルマって2DINがほとんどだからナビをインダッシュにすると、アレコレできないんですよねぇ^_^;

加工でやってしまえばィィ話しなんですけど・・・・wwそんな銭ナィっすToT
Posted at 2009/09/04 20:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに納車〜 http://cvw.jp/b/507206/47085433/
何シテル?   07/14 18:21
2000/12月 アコードW CF-6 2008/3月 ストリームRN-8 RSZ ロイヤルブルーパール 2012/12月 MINI クロスオーバー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6 789101112
13141516 171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

【形状一覧】 LED交換用に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 17:05:19
良い眺めー(長音記号2)(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 18:13:10

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023/7月に納車。XTエディションのガイザーブルー。
ミニ MINI Crossover MINI (ミニ MINI Crossover)
ロンドンパッケージで購入。。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
今ストの前のクルマですねぇ(●>ω<●) 新車で買って8年乗って13万kmくらい乗った ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
お財布と相談しながら、コツ②弄っていきたいデスぅ~ww

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation